サイパン ダイビングの紹介
2008年2月29日 サイパン グロットでマンツーマンダイビング
|  | お昼は、ムーミン村で豆腐チゲを俺っちは食べた。 | 
|  | 外洋にでるところに、タテジマキンチャクダイがいた。 | 
|  | マンツーマンの時は、俺っちの好きなところに言っていいという許可をもらっているので、俺っちが先頭でボスが後ろからフォロー。 | 
|  | いつものように水深5mぐらいでまっすぐ沖に進む。 水面近くではササムロが餌をパクついてた。 プランクトンでもいたのかな? | 
|  | いつもの目指すポイントの真上に到着。 | 
|  | いつものように、ここは碧く静かな場所。 ヒレナガヤッコ♀が気持ちよさそうに泳いでいた。 ヘルフリッチも探したが、今日はヘルフリッチがいなかった。 それなりの深さだし、エグジットまでのエアーも考えると、あまり長居はできない。 俺っちは、ここに来たときはダイコンが大丈夫でもエアーが120を切ったら浮上開始するようにしている。 | 
|  | 浮上途中で、ウツボ様発見。 サイパンって、ウツボ少ないんだよね。 あ〜、今日は気持ちいいダイビングでした。 マンツーマンダイビングはのびのび潜れて最高! サイパンダイビングショップ エーストマトのボスに感謝です。 | 
