サイパン ダイビングの紹介
2008年7月20日 サイパンダイビング3本目 ウイングアーチ
|  | ボートダイビング2本目はウイングアーチ。 | 
|  | 俺っちは、「最初ちょっと深く行くよ」っとボスに了解を得ていたので、一人だけちょっと深めに行く。 | 
|  | ヨスジフエダイなんかも水深30mぐらいにいた。 | 
|  | アーチの中には、オイランヨウジがいた。 | 
|  | 俺っちの好きなウミヅキチョウチョウウオ。 | 
|  | オレンジフィンアネモネフィッシュの幼魚。 | 
|  | 目にクマがあるヘラルドコガネヤッコ。 | 
|  | ボスが見つけたカミソリウオ。 | 
|  | そしてシテンチョウチョウウオ。 | 
|  | ウイングアーチの棚の上は珊瑚が立派。 | 
|  | ツノダシの群れを興味深そうに追いかけるAさん。 | 
|  | サイパンならどこでも見ることができるベニゴンベ。 | 
|  | さて、本日も夜はサイパンで4月にオープンしたレストランのアグライアで美味しい料理とお酒を、みんなで食する。 | 
|  | そして、今日は”ボスの顔”で、スペシャル料理づくし。 | 
|  | サイパンのカツオのたたきは、かなり身が締まっていて美味しい。 | 
|  | これも、メニューにはないのだがシェフの本日のお勧めというかスペシャルリクエスト料理。 | 
|  | そして、牛肉料理。 | 
|  | こいつは、洋風茶碗蒸し。 | 
| 【サイパンダイビング】 ウイングアーチの珊瑚とダイバー MさんもAさんも、中性浮力ちゃんと取れてますねぇ。 これだけリラックスして潜れてたら、楽しいと思います。 | 
