|  | 2本目はグロット。 サンライダーをフレミングからグロットに移動。 海はべた凪。 | 
          
            |  | 他に船が来ていた。 | 
          
            |  | 45分ぐらい水面休息して、エントリー! ボスとドロップオフ側の探索だぁ。今日もボスとマンツーマンダイビングで、他にお客さんがいないので、好きなダイビングが出来る。
 | 
          
            |  | 久しぶりにイエロークラウンドバタフライとご対面。 水深は、×0mぐらい。他にお客さんがいなかったので、探しに行くことが出来た。
 いる場所はかなり深いので、一般ダイバーが見に行くことはお薦めしませんというか、止めたほうが良い。 | 
          
            |  | 深場で探索したので、水深12mから3mづつ段階的にじっくり窒素抜き。 ミジェットクロミス(コビトスズメダイ)がいた。 | 
          
            |  | チョウハンがペアーで泳いでいた。 | 
          
            |  | そして、チョウハンのヒレ全開写真。 かなり良いショットだと自画自賛なのだ。 | 
          
            |  | ホシゴンベが珊瑚に乗っかっていた。 | 
          
            |  | 水深12m段階的に窒素抜きして、最後は水深3mでゆっくり窒素抜きタイム。 水深3mではベニツケタテガミカエルウオがいっぱい。 | 
          
            |  | モンツキカエルウオも当然います。 | 
          
            |  | ハナヤサイサンゴの下に、ベニツケタテガミカエルウオとセダカギンポが仲良く隠れていた。 | 
          
            |  | ミヤコキセンスズメダイの幼魚も浅場にいっぱい。 成魚は可愛くないんだけど、幼魚は綺麗だね。 2本のダイビングを終えて、サイパンのスマイリングコーブに戻る。 | 
          
            |  | エーストマトのショップに戻って、プールに入って塩を流してさっぱりしたあと、着替えた。 エーストマトはショップ前にプールがあるので便利なのだ。 | 
          
            |  | お昼ご飯は、ムーミン村にいくことにした。 ショップを出て、南側を向くとこんな感じ。この道路の右側にDFSギャラリアがある。
 エーストマトから歩いて1分ぐらいだ。
 そして、ムーミン村は道路の左側で突き当たり近くにある。歩いて4分ぐらいかな? | 
          
            |  | ボスのお昼ご飯。 辛いラーメンだったかな。
 | 
          
            |  | そして、こっちは俺っちのお気に入りの焼き肉弁当。 でも、村長(前の料理長)さんがいなくなって、味が落ちたと思う。肉の質と量と味が落ちちゃったので、かなり残念。
 今回だけでなく、村長さんがいなくなってから3回ほど行って焼き肉弁当の味が落ちたと毎回思うので、たまたまじゃないな。 | 
          
            |  | 明日の早朝4時の飛行機で帰国するので、午後からのダイビングは無し。ホテル(ホリデーサイパン)に戻って、夜のボスとの飲みに備えてお昼寝♪
 南国で、クーラー効かしてお昼寝するのは気持ちいい。
 俺っちは、ホテル(ホリデーサイパン)は、いつもエーストマトで手配してもらっている。飛行機のチケットは自分で取るし、旅行会社使わないと書類とか全く書かなくて良いのでお手軽。
   | 
          
            |  | 夜になって、キャンペーンのはんこがたまったので、景品をもらいに金八にいった。 ガラパンの中心通りのパセオデマリアナスは閑散としてる。この辺が、サイパン経済が今苦しいのを表している。
 | 
          
            |  | 景品をもらって、ボスとの飲むためにいつものアグライアに戻る。 通りのお店の電気は明るくついているのだが、旅行者がほとんどいない。 奥に見えるはフィエスタリゾートホテル。 | 
          
            |  | そして、いつもボスと飲むアグライアに到着。 | 
          
            |  | アグライアのお薦め料理の”アヒカツ”。これは美味しいです!
 他の料理ももちろん美味しい。 | 
          
            |  | ジャケットポテトだったかな。 これは結構お腹がふくれる。 アルコールは、ボスは焼酎で、俺っちは日本酒。 お店(アグライア)はカクテルメニューがいっぱいのおしゃれなお店なのに、お店の雰囲気に合わないアルコールを飲む二人。(;^_^A アセアセ…
 | 
          
            |  | アグライアにはカウンター席もあるので、一人でもお食事や飲みで入っても問題ない。 | 
          
            |  | ミートピザも食べて、午前0時ぐらいまでボスとじっくり飲んで食べた。 その後、ホテルに送ってもらって、2時間ほど睡眠。   | 
          
            |  | そして、ホテルを午前2時に出て、空港に向かった。 サイパンに来るときのの飛行機で、アシアナのダイアモンドメンバーに昇格したので、サイパン空港のラウンジが今回から使えるようになった。 入ってみると、予想以上に綺麗で広い。ちょっと寒いのが難点だが、サイパン空港にこのラウンジはレベルとしては十分。
 |