dive to blue

ハワイ ダイビングの紹介

2010年08月07日 オアフ島東のLCUでダイビング

This text will be replaced
ハワイ・オアフ島のLCUでダイビング

さて、今日からハワイオアフ島でダイビング三昧。
お世話になるダイビングショップは、もちろんZXDIVINGです。

初日の今日は、オアフ島東でダイビング。
ボートは、アイランドダイバーズのボートに乗り合い。いつもは、東だとキャプテンジョーの船なんだけど、ジョーの船が出ないので、アイランドダイバーズの船なのだ。
でも、アイランドダイバーズの主力の大型ボートがモロカイ島に行っているとのことで、今日は中型ボート。
まあ、でも狭いわけではない。

ハワイカイのハーバーを出航して、一本目のLCUというポイントに向かう。

東側はマリンスポーツアクティビティが盛んで、朝早くからパラセーリングをしていた。

後ろに見えるは、ココヘッド。

そろそろポイントに近づいてきて、ウエットスーツを着て、1本目のダイビングに備える。

LCUはハワイで200本以上潜っている俺っちだが、初めてだったりする。
まあ、東の沈船で一番メジャーなのはミニバージだからね。

エントリーすると、透明度はGOOD。
流れはそこそこで、水面はちょっと波有り。
タグラインにつかまっていると、ちょっと腕がしんどいのでさっさと潜降することにした。

流れがちょっとあるので、皆さん潜降ロープにつかまって降りてくる。

俺っちは、一気にヘッドファーストでLCUまで降りた。
ハワイ固有種の、ブルーストライプバタフライです。
オビデンスモドキとムスメハギ。

逆さになって沈んでいるLCUの下に入って、探索するとホワイトティップリーフシャークがいた。

ダイバーに驚いて、直ぐにLCUから逃げていった。

なぜか豪華そうなシャンデリアがあった。

ハワイ固有種のミレッドシードバタフライです。

オアフ島で潜ると100%見ることができます。

普通種のフエヤッコダイなのだ。
ハナキンチャクフグがペアーでいた。

キコさんガイドのZX DIVINGチームです。

このポイントの最大水深は27mぐらいです。

おっと、ブロックの間からアオウミガメが飛び出してきた。

ハワイ固有種を2種紹介だ。

奥の黄色のラインが、ベルテッドラス

手前の目の周りが黄色いのが、ゴールドリングサージョンフィッシュ

こいつも、ハワイ固有種パールラスです。
アカヒメジが群れを作って、船の周りを泳いでいた。

おっと、ちょっとレアなサイケデリックラス発見。
もちろん固有種です。

メスに囲まれてオスが一匹。
真ん中の、頭部がオレンジの魚がオス。
その周りがメスです。

サイケデリックラスのオスのアップ。

こんな模様の魚は普通いないよねぇ。
オスは、メスよりちょっと深いところにいる習性があるようで、数も少ないのであんまり見かけることがない。

ダイビングタイムも30分を超えてみんなそろそろ浮上開始。

アンカーラインに戻って、ラインをつかみながら浮上。

 

中層には、これまたハワイ固有種ハワイアンダッシラス

アメリカ人ダイバーもアンカーラインにつかまって安全停止中。

11ヶ月ぶりのハワイでのダイビング。
透明度も良くて、気持ちいい!

透明度の良い海は何者にも代え難いな。

  




Copyright ©2007-2011 Dive to Blue