高価なバルサミコ酢

No Comments »


今朝は朝からクッキングタイム♪

豚肉食べないけど、ひき肉にすると食べれる。

この盒马の豚ミンチは臭み全くなしで美味しい。

久しぶりのワンタン包作業。

41個包んだ(^o^)v

若い頃は30個食べてたけど、今は10個で十分。
残りは冷凍庫に保存。
あと3回分ある。

ワンタン食べて、ifc国金まで歩いてGO。

今にも雨が降りそうだったけど、雨に振られることなく無事到着。

キラキラ上海気分になれる場所。

今日もお目当ては無錫の桃。
今年は1個33元と去年よりちょっと安い感じ。

City’superでこんなのを売っているのを発見。

バルサミコ酢100mlが、なんと!、20万円!!!!
150年ものみたいだな。

50年ものは10万円ぐらい。

City’superはキラキラ上海の代表だな。

夕方まで部屋でダラダラ。

夕方になって、いつもの中村屋さんへ。

今日も上質なお料理を頂きました m(_ _)m

7月から働き始めた大学新卒は予想通り一ヶ月で辞めたようだ。
そりゃ、生ぬるい大学生活していた人が、飲食店は無理だ。
自分ぐらい料理趣味でも、仕事にするのは厳しいと思う。

こういう鮨が握れるようになるまでの道のりは厳しい。

関連する記事はこちら:

Leave a Reply