来年には、引退して帰国する可能性ありなので、そろそろ家さがしをしようかと思ってた。
10月にwebで三宮の新築案件の広告を偶然見つけて、納骨で帰国翌日の今日に不動産会社の担当者と面談することにした。
今まで、不動産購入を考えて、不動産会社の人と会ったこと一度もなし。
学生時代と、上海生活の賃貸のために不動産会社とあったぐらいで、それも片手で足りるぐらい。
午前10時からの面談のために、朝からお出かけ。
2時間ちょっと説明を受けて、自分の気持ち盛り上がった♪
気楽な感じで行ったのだが・・・。
別にセールスマンが強く売り込んだわけではなく、自分が勝手のめり込んだ(^_^;)
そして、周りの物件の価格も調べずに、衝動買いを決意!
価格も重要だけど、自分が住みたいと思ってたエリアなのでそれが一番大事。
住みたいと思っていたエリア内でも、この物件は自分的には最高な場所。
投資のために買うなら色々調べる必要あるけど、自分が住むためなので価格はまあ自分が納得できれば良い。
ここでこの部屋なら、今の陆家嘴の生活に近い感じが帰国しても実現できそう。
来年末に完成引き渡し予定というのも、時期的にちょうどよい。
海外に住んでて住民票はないけど、免許証に住所が記載されていれば、申し込み手続き等迅速に進められということで、いったん帰宅して、免許証を持って午後4時からまた面談。
そこで、希望のルームタイプと階数を決めて、申込書類にサインした。
これから不動産会社内で書類審査して、それから重要事項説明をフェイス・トゥ・フェイスで受けて、前金10%払って、契約書類にサインという流れ。
契約書サインのために、今月末にもう一度帰国必要。
重要事項説明を確認してなくて、まだ前金払ってないから、キャンセルはもちろんできるけど、不動産会社は社内稟議に回すのでキャンセルは基本無しでお願いしますと言っている。
自分も、キャンセルするつもり全くなし。
人生一度は家買いたいと思って、家探しを始めたところで、衝動買いしちゃう(予定)とは自分でもビックリ♪
まあ、色々比べてたら、良い物件は売れちゃうし、即断即決だ。
住んでだめだったら、売れば良い。
夜は、母親連れて神戸牛食べに行った。
母には、受賞牛を選択。
自分は、受賞牛のひとつ下のメニュー。
2人で7万円ちょっと。
先日、副社長と部下2人で5万円奢ったんだから、自分の母親にもこれぐらいしなきゃな。





















