今日は朝から愛車の修理へGOと思ったら、キーをドアに入れたところでキー穴の入口のカバーが壊れた。
とりあえずディーラーに行って、ブレーキランプが点きっぱなしになる不具合の修理。
スイッチの部品が壊れているのだけど、純正パーツ(ペダルストッパー)はすでになく、デミオのパーツを加工して対応。
部品代は170円だけど、作業費が7150円。
キーの修理は来週木曜日にすることに。
こっちは2万5千円ぐらい予定。
中国では中国料理食べないけど、日本に帰ってきたら餃子の王将♪
偽の中国料理、天津飯を食す!
「色は日本にあり」
今晩は焼き肉にしようと、山垣まで肉を買いに行った。
”さがり”は初めて見たなぁ。
食べたことないから買ってみた。
この値段のやすさ。
どの肉も柔らかい。
ロース、さがり、ミスジをそれぞれ200gづつ。
自分的にはサガリが一番美味しかった。
写真の肉はミスジ。
中国で食ってる肉と味が全く比べ物にならないぐらい美味しい。
ワインを一本上海から持って帰ってきた。
これ198元と安いワインだけど、期待以上の味だった♪
1万円もするワインオープナー。
確かに使い勝手は良いけど、1万円の価値があるかというと・・・。