今回の宿は夕日は見えないけど日の出は見えるということで、日の出5分前に起床。
日の出時間になっても明るくならないので、雲で見えないのかと心配した。
日の出時間を3分過ぎた頃から太陽が顔を出した。
雲は多かったけど、日の出は見れた。
母も綺麗だと喜んでた。
日の出を見て、部屋の露天風呂に入ったりして、8時半から朝ごはん♪
量多い!
絶対に食べきれない感じ。
イカは嫌いだと事前申告していたので、自分の方はイカが蒲鉾に変わってた。
母のはイカの作りが入ってた。
カレイを焼く
味噌汁2人分が大きな鍋で・・・。
豆腐も15分ぐらい熱して固めて作る。
大きなおひつなので、食べ切れるわけもなく。
朝から食いすぎで苦しいぃ。
嬉しい悲鳴。
午前10時前に宿を出て、2時間で帰ってきた。
母は、1日目の網野町の宿より、こっちの宿が良かったらしい。
自分の評価は逆で、1日目の宿の方が良い。
部屋がアップグレードされてなくても、自分は1日目の料理のほうが好み。
晩御飯は、夕方に届いたJALカレーで。
一つ1000円のJALカレー♪
昨日5000円ちょっとで購入した天橋立ワイナリーのワインを早速飲んでみた。
まあ高いワインじゃないので、それほど期待はしていなかった。
250元のワインと考えると・・・。
180元ぐらいだったら妥当かなと思った。
疲れ切っていて、午後7時に就寝