今日は、K氏と久しぶりに世界大道にあるKING大志まで焼肉食べに行った。
ここの焼肉は、日本で食べるより美味しいと思う。
今日は、一人あたり222元。
3500円ぐらいかな。
店には、今日から完全禁煙という貼り紙が至るところに。
いい感じだねぇ~。
Archive for the ‘上海生活’ Category
1ヶ月以上ブログ更新が空いてしまった。
何故こんなにブログ更新が滞ったのかというと、ネットが遅すぎるから。
ブログの更新ページ開くのに10分以上かかったりするので、更新する意欲が喪失。
ページが開けないんだから、どうしようも無い。 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
なんだか、段々ネットが遅くなってきている。
中国国内のサイトはそれほど遅くないので、外国への接続が凄く細くなっている感じ。
ブログ更新してなかった間ですが、
1月末から1週間ほどサイパンに遊びに行って、サイパンの最終日に風邪ひいて、2月は中旬まで体調優れず。
そして、風邪がやっと直ったと思ったら、その1週間後に今度は原因不明の発熱。
発熱で会社を2日間休んでしまった。
2月は、今週末からやっと体調が普通に戻った。
2月はずーっと体調悪くてしんどかったなぁ。 (T-T)
そんな体調が戻ったこの週末は、土曜日に「おれ」という居酒屋に出かけて、8人で遅くまで飲み。
男ばかりで、平均年齢は50歳軽く超えていると思う。
カサゴの唐揚げはメチャ美味かった。
タケノコ料理もGOOD。
「おれ」はなかなか料理のクオリティが高い。
やっぱり古北地区は、日本料理美味しい店が多い。
健康だと、料理が美味しくて幸せ。
健康が第一♪
10時頃になって、小腹が空いているということで、8人全員でラーメン食いに行くことに。
上海No1人気ラーメン店で、最近店が移転した、「紀州豚骨醤油ラーメン」
店は小綺麗な感じになっていた。
自分はネギラーメン!
さて、ネットは相変わらず遅いものの、出来るだけブログまた更新したいと思います。
<m(__)m>
関連する記事はこちら:
今日の上海の昼の気温は7度。
風はあまり吹いてないのでまだ我慢できる寒さ。
ボーナスが出ておサイフが暖かいので、今日は昼ご飯から鰻丼を食べることに。
東和公寓近くの「和食御殿」へGO!
日曜日は98元の鰻丼定食(大)が、88元。
ボリューム満点でお腹いっぱい。
昼から美味しいもの食べて気分良い♪
お家に帰ってからは、寝室のプロジェクターで映画鑑賞。
今日は、ノンビリした一日だった。
関連する記事はこちら:
先日、アイリスオオヤマのたこ焼き器を購入。
今や中国でもほとんど何でも手に入る。
部下が、「たこ焼きパーティしよう! お家に招待してくれますよね?」って目を輝かせて聞いてくる。
そんなわけで、みんなを招いてのパーティの前に、自分1人で予行演習。
たこ焼き粉は、お多福のたこ焼き粉をアパートのスーパーで購入。
とりあえず、100gのたこ焼き粉で、1回分24個がギリギリ作れることがわかった。
味も問題無し。 <(`^´)>エッヘン。
予行演習大成功!
これで、パーティ問題無し。
ウエイシンに早速たこ焼きの写真をアップすると、部下から「食べたい!」という素早い反応。
(^▽^)
春節明けにでもみんなでたこ焼きパーティしよっと♪
そして、夜は「和食御殿」へ1人で晩ご飯。
昨日ボーナス出たので、今日はちょっと贅沢にいっぱい注文。
素敵な晩ご飯。
どの料理も凄く美味しかった♪
今日はお客さん結構いて、座敷は全部埋まっていたので、カウンターでのお食事。
まだ早い時間だったのに、全部個室が埋まっててビックリ。
カウンターにはまだ余裕あったけどね。
(^_-)-☆
関連する記事はこちら:
今日は嬉しい給料日♪
そして、1月はボーナスも出るので、いつもより楽しみ。
そんな今回のボーナスは、会社の業績が良かったらしく、全員に加算金が配られた。
(^_^)V
予想外の加算金だったので、かなりウキウキ♪
ボーナス日だから、いつもより豪華な晩ご飯食べに行こうかと思ったけど、結局いつもの「御味道」へしゃぶしゃぶを食べに行った。
自分が上海で快適に生活出来ているのは、この「御味道」のしゃぶしゃぶがあってこそ。
そんなわけで、近くのダンキンドーナッツでドーナッツを18個買って、店員さんにおみやげを持っていたのだ。
みんな喜んでくれて、おみやげもっていって良かった。
(*^。^*)
色んな人に支えられている自分の上海生活。
<m(__)m>