今日は金曜日だというのに、K氏が残業ということで、一人で質素な(?)晩御飯。
この写真に、焼き鳥3本追加して、98元。
お腹いっぱい。
さて、やっと週末。
お家で映画観まくる予定。
関連する記事はこちら:
- None Found
今日は木曜日。
大好きな週末まであと一日♪
今週はある結果待ちで「まな板の鯉状態」なんだけど、明日結果わかるかなぁ。
どちらの結果になるにしても、もう決めてくれないかなぁ。
結果わかってスッキリ週末を迎えたいものだ。
今日もK氏は仕事忙しいようで、一人晩御飯。
今日まで居酒屋和食御殿はオープン記念で二割引き。
居酒屋和食御殿がオープンしてから我が家の直近のエンゲル係数が下がってる。
どんなに頑張っても150元ぐらいで、お腹いっぱいに(^_^;)
まあセーブ出来た分は、最終的には他で高いもの食べて使っちゃうから、一ヶ月単位で見れば一緒なんだけど(^_^;)
今日は、あいにくの雨。
仕事帰りに、K氏誘って、陆家嘴の正大広場までフグを食べに行ってきた。
正大広場5階にある「富罟河豚」。
今日の時点で、日本人向けサイトには全く情報ないけど、今年の2月ぐらいにオープン。
日本人のブログとかにも情報無し。
外灘に店が面してるので、眺めがいい。
二人で888元のコースを選択したけど、事前に中国人向けのグルメサイトでディスカウントチケットを払い込んでるので、なんと698元。
一人あたり1500円ぐらいの割引。
中国人向けサイトでディスカウントチケットなんて自分では買えないので、今日のお昼休みに部下に頼んで購入してもらった。
まず一品目。
コリコリして美味しい。
フルーツたっぷり野菜サラダはフグと関係無し。
これはふぐ料理で美味しかった。
てっさはもうちょっと量がほしいところ。
でも歯ごたえはいい。
この店はトラフグ使ってるって店員さんが言ってた。
中国ではトラフグ以外に淡水系のメフグもよく食べるらしい。
河豚の茶碗蒸し。
これはGood。
K氏には茶碗蒸しのかわりにかぼちゃのポタージュ。
お次は、なぜか河豚と関係ない一品。
これ不要だからてっさ増やして欲しい。
さらに何故か牛肉。
河豚コース食べに来たんだけど…。
フグの唐揚げ♪
河豚出てくると嬉しい(笑)
そして又河豚と関係ないベークドサーモン。
こんなので腹膨らませたくない。
日が暮れてきて行き交う観光船が良い感じ。
箸置きは可愛い河豚。
ここでてっちり出てきた。
皮も別皿で準備。
店員さんが、鍋に投入してくれる。
サービスはグッド。
これデートだったらかなりいい眺め。(笑)
河豚は入れてから5分待って食べるらしい。
もうお腹いっぱいなんだけど、雑炊も。
腹いっぱいで苦しい。
さらに食後にアイクリーム。
だけじゃなくて、チーズケーキまで。
どんだけぇ〜。
ふぐ以外のもの無くして、河豚の量増やした方が、日本人的には良いと思うけど、中国人は色々とある方がお得に感じるんだろうな。
まあ、ディスカウントで二人で698元なら、これだけの品数で満足ではある。
味は日本的な味で美味しかった。