Archive for the ‘上海生活’ Category

誕生日は蟹の岡田屋で、カニづくし

誕生日は蟹の岡田屋で、カニづくし はコメントを受け付けていません


image

今日は、素敵な誕生日になった。
部下の女性が、こっそりケーキを注文して、午後4時頃に会社に届いた。
でっかいケーキだったので、持って帰っても食べきれないので、オフィスで皆で食べた。
日本的な上品な味のケーキで、凄く美味しかった。
実は昼ご飯時にも、超びっくりなイベントあったんだけど、それはちょっとここでは書けない(^_^;)

とにかく中国人は、みんな優しい!

そして、仕事終わってから、K氏とケーキプレゼントしてくれた部下と三人で、陆家嘴の正大広場にある「蟹の岡田屋」にカニ食べに行った。。
蟹と言っても上海蟹じゃなくて、ズワイガニ!

image

蟹の岡田屋本店は太平洋百貨店にあって、ここはフランチャイズだと思う。

image

外灘が見える窓際席は残念ながらいっぱい。
でも、川の真正面ではない。
外灘の景色重視なら隣のフグ料理店「富罟河豚」の方が断然良いです。

でも、今日はカニ!
景色なんてどうでもいい。(笑)

image

ズワイガニ2杯のカニすき鍋を注文。

image

蟹最高!

image

蟹のサラダ。

image

カニの身いっぱいの茶碗蒸し。
さらに追加で、

image

カニの蒸篭蒸し。
結局、3杯の蟹を、平らげた。
最後はカニ雑炊で〆。
三人で1100元だったので、一人6000円ぐらい。
ここの蟹は冷凍もんでも、かなり高品質の味。
お金のある人は、水槽から生きたカニも選べます。

いやぁ〜、今年の誕生日は、1日中イベントあって凄かったなぁ

関連する記事はこちら:

    None Found

支出のない珍しい一日

2 Comments »


image

今日は外食しないで、まっすぐ家に帰った。
週末に注文したけど食べきれなかったドミノピザが今日の晩御飯。
守田農場の無農薬のプチトマトも週末に買った残り。
ということで、今日は一銭も使わず。
一日全くお金使わないなんて、超珍しい。
何ヶ月ぶり? (^_^;)

さて、明日は誕生日。
どこのに晩御飯食べに行こうかな?
上海は美味しい店がいっぱいあるので悩む。

関連する記事はこちら:

    None Found

久しぶりに「居酒屋」じゃない方の和食御殿

久しぶりに「居酒屋」じゃない方の和食御殿 はコメントを受け付けていません


image

「居酒屋和食御殿」がオープンして以来、ずーっとそっちばっかり行ってたけど、今日は久しぶりに仕事帰りに「和食御殿・御館」の方に行った。
メインの入り口は一緒で、中で居酒屋と御館に別れてる。
居酒屋和食御殿よりちょっと高めだけど、こっちは寿司もあるし味が繊細。

image

炙り明太子が日本酒と、スーパーマッチ!
これだけ食べて、酒抜きで164元。
お酒は、ボトルキープしてるので、別。
リーズナブルな値段で、そこそこの物が食べれるのに、何故か近いのに東和公寓とかの日本人があまり来てないようだ。不思議だな。

さて、話し変わって、今日も待ってる結果・結論が出なかった。
誕生日プレゼントで良い結果が得られるといいなぁ。
もし良い結果出たら、何処かにちょっと高級料理食べに行こっと。

関連する記事はこちら:

    None Found

今週末も太っちゃたかな?

今週末も太っちゃたかな? はコメントを受け付けていません


image

今日の上海は快晴! 青空です。
でも、買い物に出た以外は、大好きな東和公寓の部屋で、ノンビリTV&映画鑑賞してた。

買い物でMIYAKEのケーキ売ってたので、つい衝動買い。
98元。

image

三時のおやつタイムに半分食べた。

お昼はドミノピザを注文して食べた。

image

ドミノピザのweb注文システムが前よりかなり使いにくくなって残念。
でも、味は相変わらず良いね。
お気に入りはスーパーメキシカン。
12インチで95元
一人では12インチは一回では食べ切れない。

今日観た映画は「少年H」。
うーん、時間の無駄だった。

晩御飯は食べたあと、イッテQ観ながら、残りのケーキ♪

image

うーん、この週末もまた太っちゃたかも…。

関連する記事はこちら:

    None Found

シッカリ寝た土曜日の朝

シッカリ寝た土曜日の朝 はコメントを受け付けていません


image

今朝は午前9時半頃に目が覚めた。
上海では早寝早起きの習慣がついてるので、いつもは午前8時前には必ず目が覚めてた。
何故か今日は、昨晩夜更かしもしてないのに爆睡。
ちょっと精神的に疲れてたのかな?

ゆっくり起きたのでスパゲッティミートソースを朝昼兼用で食べた。

それから中国語レッスン。
何故か中国語レッスンすると、アトピーがちょっと出る(^_^;)

レッスン終わって、やっと映画鑑賞。
今日は、「天使の恋」を観た。
2009年の佐々木希は可愛かったけど、演技力は残念。

今日は、寝室に良い方のプロジェクター(H1S)を持っていって、映画見たんだけど、やっぱり高いだけのことはある。
普段寝室で使っているZ3SはハーフHDで300ルーメン。
H1SはFHDで1100ルーメン。
解像度の違いより、明るさの違いの影響が大きい。
いい方を見ちゃうと、安い方使いたくなくなる(^_^;)

image

今日の晩御飯も「居酒屋和食御殿」。
ここ、コストパフォーマンス良すぎ。

image

これだけ食べて(お酒代は別)88元。

image

それに量も多い。

image

お腹いっぱい♪

関連する記事はこちら:

    None Found