上海生活最高だな

上海生活最高だな はコメントを受け付けていません


昨晩もひどい咳で眠れなかった。(T_T)

痰もそんなに出ないんだけど、あまりに咳き込むためか、血が・・・・。

眠れない夜中には、明日は病院に行こうと思ってたけど、朝起きたら治まってたので病院にいかず。

 

盒马で明日の朝食を買ったついでに、サンドイッチを買ってみた。

17減弱だったけど、予想より美味しかった。
昔のマルシェのパサパサなパンのサンドイッチより、こっちのほうが断然美味しい。

上海に戻ってきて、今日からルーティン開始。
苺をゲット。
もう、苺も終わりだな。
甘さが少なくなっている。
来週末ぐらいで終わりかなぁ。

昼から某人の家で、お久しぶりのパーティ。

ホストの家人が何時間もかけて準備してくれた料理の数々。

美味しかったぁ♪

やっぱり上海生活は幸せ。

関連する記事はこちら:

久しぶりの本物の鮨

久しぶりの本物の鮨 はコメントを受け付けていません


昨晩も咳がひどくてあまり眠れず。

鼻水とか他の症状はもう無くなったんだけど、夜寝るときの咳だけが悩み。

喉を休めるために、朝から何も食べず。
紅茶を2杯飲んだだけ。

夕方になって、超お久しぶりのお寿司♪

日本で食べるより美味しいぃ~。

お久しぶりのマジな鮨。

大トロの剥がし♪

やっぱり上海は食生活充実しているなぁ

関連する記事はこちら:

今日は出勤

今日は出勤 はコメントを受け付けていません


2日休んで、今日は出勤。

清明节で日本旅行していた同じ科の若い女性もちょうど今日から出勤していて、日本のお土産のお菓子をニコニコして持ってきた。

そして、「日本の伝統的な衣装を来て観光してたら、日本人だと間違われた(^O^)」って、嬉しそうに言う。
うちの会社はある意味日本とは最も遠いのだが、それでも11年間働いていて反日な人と会ったことがない。
高学歴な人には反日な人はほぼ居ないんじゃないかと思ったりする。

奈良とか行って、鹿も含めてみんな礼儀正しくてすごく楽しかったと言っていた。
普段接している日本人は自分ひとりだろうから、平均的な日本人がどんなのかがわかって良かったかな(^_^;)
自分はどう考えても、3シグマから外れている。

だいぶん体調は回復したけど、まだまだ。
ざるそばとささみ明太子挟み揚げだけ食べて、午後7時に店を出て帰宅。

関連する記事はこちら:

今日も体調不良休暇

今日も体調不良休暇 はコメントを受け付けていません


今朝も喉が痛い。
そして体がだるい。

そんなわけで、休暇!
なんか2月20日から全然働いてないなぁ。

お昼寝もして、体力回復に努めた。

昼過ぎに、ちょっと怒りの入った仕事メールを上司に出したのが、今日した仕事かな。
いつリタイアしても良いと考えているので、不満は貯めずに吐き出すことにしている。
それで問題になれば、リタイヤすれば良い。

栄養も取らなきゃいけないので、17時前に滴滴呼んで御味道へ。

テラス席で、軽くしゃぶしゃぶ。

胃も弱っているので、食べすぎず。

肉も2皿だけ。

18時に食べ終わって、滴滴で帰ってきた。

喉の痛みはほぼ取れたので、明日は出勤できるかなぁ。
でも、まだ頭がボーっとする。

関連する記事はこちら:

ダウン

ダウン はコメントを受け付けていません


昨晩は午後7時にベッドの上で気を失って、途中に咳が出て目が覚めたけど、結局10時間ぐらい寝た。

体調良くなるどころか悪化したので、今日は休暇を取った。

朝ぼーっとしていると、ちょっと体調戻ってきた。

天気も良かったので、ゆっくり散歩してイチゴを買いに行った。
お久しぶりぃ~

昼はマクドを外卖。

マクド食べてから、ベッドでお昼寝。

夜は松扇から外卖。

今日は薬を使わないで一日過ごせたので、ちょっと良くなったのかな。
でも、かなり体がだるい。
明日も休暇になるかも・・・。

関連する記事はこちら: