戻ってきて、両替と送金だ

No Comments »


いつものように朝4時40分に起きて、4時55分に家を出発。

関空には7時20前に着いた。

チェックインはスムーズに。

でも、手荷物チェックで結構並んだ。

ラウンジへGO

麻婆豆腐を食す。

メインディッシュはカレー♪

お腹が落ち着いたところで、いつものようにシャンパーニュをリクエスト。

今日も新品ボトルだった。
ラッキー♪

シャンパーニュ飲みながら、チケットの搭乗開始時刻をチェックするとなんか変。
これは、フライト時刻の30分後じゃないか。

発券間違ってる?っとビックリして、よく見るとフライト番号は合っている。

スマホアプリでチェックすると、なんと1時間ディレイと出ている。
メールも確認すると、なんか朝6時の時点で1時間ディレイが決まっていたようだ。

チェックインのときにディレイのことを一言も伝えられなかった。
チェックインの担当者は中国名の名札つけてたなぁ~。

1時間遅れでフライト。

今日はハヤシライスだったけど、まずかったので食べず。

機内アナウンスで1時間遅れの理由の説明があった。
どうやらこの機体はバンコクから関空に来る便のものらしい。
バンコク出発時点で、航路混雑で管制から待機させられたらしい。

到着も1時間遅れの12時50分。

今日は滴滴を呼ばずに地下鉄2号線でGO。

途中の駅で降りて、いつも使っている銀行へ。

平日の昼間に帰ってきたのを活かして、外貨両替&日本への送金した。
いつものように、必要書類出して、送金希望額をつたえるだけ。

今日は1元が21.53元に外貨両替出来た。
自分史上過去最高のレートの気がする。
めっちゃ得した気分。

今日はちょっと時間かかって、25分ぐらいかかった。

銀行からは、滴滴に乗って帰宅。
クタクタだ。

晩御飯食べに、松扇へ。

眠い。

関連する記事はこちら:

家を衝動買い決意

1 Comment »


来年には、引退して帰国する可能性ありなので、そろそろ家さがしをしようかと思ってた。

10月にwebで三宮の新築案件の広告を偶然見つけて、納骨で帰国翌日の今日に不動産会社の担当者と面談することにした。
今まで、不動産購入を考えて、不動産会社の人と会ったこと一度もなし。
学生時代と、上海生活の賃貸のために不動産会社とあったぐらいで、それも片手で足りるぐらい。

午前10時からの面談のために、朝からお出かけ。

2時間ちょっと説明を受けて、自分の気持ち盛り上がった♪
気楽な感じで行ったのだが・・・。
別にセールスマンが強く売り込んだわけではなく、自分が勝手のめり込んだ(^_^;)
そして、周りの物件の価格も調べずに、衝動買いを決意!

価格も重要だけど、自分が住みたいと思ってたエリアなのでそれが一番大事。
住みたいと思っていたエリア内でも、この物件は自分的には最高な場所。
投資のために買うなら色々調べる必要あるけど、自分が住むためなので価格はまあ自分が納得できれば良い。
ここでこの部屋なら、今の陆家嘴の生活に近い感じが帰国しても実現できそう。

来年末に完成引き渡し予定というのも、時期的にちょうどよい。

海外に住んでて住民票はないけど、免許証に住所が記載されていれば、申し込み手続き等迅速に進められということで、いったん帰宅して、免許証を持って午後4時からまた面談。

そこで、希望のルームタイプと階数を決めて、申込書類にサインした。

これから不動産会社内で書類審査して、それから重要事項説明をフェイス・トゥ・フェイスで受けて、前金10%払って、契約書類にサインという流れ。
契約書サインのために、今月末にもう一度帰国必要。

重要事項説明を確認してなくて、まだ前金払ってないから、キャンセルはもちろんできるけど、不動産会社は社内稟議に回すのでキャンセルは基本無しでお願いしますと言っている。
自分も、キャンセルするつもり全くなし。

人生一度は家買いたいと思って、家探しを始めたところで、衝動買いしちゃう(予定)とは自分でもビックリ♪
まあ、色々比べてたら、良い物件は売れちゃうし、即断即決だ。
住んでだめだったら、売れば良い。

夜は、母親連れて神戸牛食べに行った。

母には、受賞牛を選択。
自分は、受賞牛のひとつ下のメニュー。

2人で7万円ちょっと。

先日、副社長と部下2人で5万円奢ったんだから、自分の母親にもこれぐらいしなきゃな。

 

関連する記事はこちら:

納骨の儀

1 Comment »


今日は、父の遺骨をお墓に納骨。
今回の帰国は、このため。

お盆のときには、分骨はお寺で既に永代供養している。

午後1時前に、墓の前でお坊さんの読経が始まって30分。
天気も良く、暑くもなく寒くもなく。

3月に父が亡くなって9ヶ月を経て、儀式をすべて終えた。
初めての経験だったけど、色々大変だった。
まあ、兄がいてかなり助かった。

家に帰ってきて、どっと疲れが出た。

晩御飯の刺し身をスーパーで買ってきたあとは、ベッドでダウン。

ちょっと寝てから晩御飯。

 

関連する記事はこちら:

帰国

No Comments »


最近は目覚ましが鳴る前に起きてるけど、今日は出勤しなくて良いからリラックスしていたからか、目覚ましで起きた。
まあ、今日はあと1時間寝てても問題なかったんだけど。

国慶節の時と同じく、午前9時10分にアパートを出発。
出勤中の人とは逆の流れ。

浦东空港まで地下鉄2号線でGO。

荷物なかったらたったの6元な地下鉄が一番便利だったりする。

10時20分に着いたときはJALのカウンターまだ開いてなくて、5分経過後オープン♪

不思議なことに国慶節の時より出国審査や荷物チェックで人が多かった。
出国審査と荷物チェックで30分かかった。

11時すぎにラウンジに入った。

朝から何も食べてなかったので、ランジで朝食。

ワンタンと小籠包。

自分で作るワンタンのほうが100倍美味しい。

ワインなんかも飲んで、ラウンジで1時間半過ごす。

搭乗開始は予定時間通り。

いつものエコノミー最前列♪

エコノミーは、9割方埋まってた感じ。

毎度のことで、離陸までが渋滞で長い。
離陸したのは結局1時間後。

機内では、インターネットして過ごす。

今年はよく日本に帰ったなぁ。

関空発午後5時35分のリムジンバスで三宮へ。

三宮地下街で晩御飯。

名古屋コーチンの親子丼♪

上海で親子丼や玉子丼って見かけない。
久しぶりに美味い親子丼食べた。

大満足!

手羽先も旨し。

関連する記事はこちら:

今日も1時間早く

No Comments »


朝5時半に起床。

今日は、朝7時30にオフィスに着いた。
朝早くからデータ分析♪

この一週間で自分的にだいぶん見えてきたな。
今日は新たな良い発見もあったし♪

早く出勤したから、45分早く退勤。
松扇には5時すぎに着いた。

午後7時にすっかり眠たくなって帰宅。

でも、今日は眠たくても、掃除洗濯をしなきゃならないのだ。

部屋の掃除と洗濯を終えて、やっと一息。

明日はのんびり寝れる。

関連する記事はこちら: