|  | 3年ぶりのパラオの海です!海はべた凪だけど、天候は曇り。
 ちょっと残念な天候です。
 スピードボートで本日のダイビングポイントのゲメリスエリアを目指す。 | 
          
            |  | 途中で、クジラ島が見えた。 クジラの形しているので、クジラ島と一部で呼ばれている。
 | 
          
            |  | 1本目はビッグドロップオフ。俺っちは、さっさと準備して真っ先にエントリー!
 一人で30mぐらいまでとりあえず降りて、他の人がエントリーしてくるのを待つ間にお魚探し。 ハナゴンベ君がいた。 | 
          
            |  | そして、アオマスクもいた。 このときまだ皆さんはエントリーしてきていない。
 | 
          
            |  | そして、スミレナガハナダイ。 | 
          
            |  | ヤマブキスズメダイ。 やっぱりパラオは魚の種類が多いなぁ。簡単に魚見つかるぞ。
 でも透明度は予想通り悪い。
 | 
          
            |  | クレナイニセスズメ。 | 
          
            |  | ここまで写真撮ったところで、他のお客さんがガイドさんに連れられて降りてきた。 俺っち先行しすぎ? (;^_^A アセアセ… | 
          
            |  | 合流したところで、ドリフト開始。海は二枚潮で、深い側はジャーマン方向に、浅いところは外洋側に向かって流れていた。
 ドリフトは浅めを外洋側に向かって流した。 マダラタルミの幼魚が可愛い。 | 
          
            |  | いきなり一本目でナポレオン様も。 | 
          
            |  | ユメウメイロなんかもいた。 ダイビングは初心者のお客さんが早くエアーが無くなったので、30分ぐらいで終了。 久しぶりのパラオダイビング。 魚は多いけど、透明度が残念かなぁ。 |