|  | 1本目が終わって、朝食代わりの菓子パンを1つとコーヒーを飲んだ。 さて、年末年始パラオダイビング旅行の23本目で、最終ダイビングです! 2本目もブルーコーナーだけど、2本目は下げ潮側からのエントリー。 またまた俺っちは真っ先にエントリー! | 
          
            |  | クルーズコントロールのオーナー、ハシゾウさん。 8日間お世話になりました m(__)mまた、パラオで潜るときはクルーズコントロールにお願いします。
 (*^。^*)
 | 
          
            |  | 3チーム一緒に潜るので、ダイバー続々とエントリー! 全部でお客さんは15人ぐらいかな? | 
          
            |  | 俺っちは、カジキを狙って一人だけ水深5m前後の浅いところで、さらに誰よりも沖側を泳いだ。今晩飛行機に乗るので、深く行くのは良くないので、浅場のカジキ一本勝負にしたのだ。 そしたら、マジでバショウカジキが出た! 俺っちは水中ホーンならして合図をしたら、ガイドのハシゾーさんは気づいてくれた。でも、お客さんはだれも見れなかったようだ。まあ、水面にカジキが出ると言うことを知らなければ、水面見ないしね。
 写真には残念ながら写ってない。正確に言うと、中央付近に尾びれのシルエットがあるのだが、多分気づかないと思う。 | 
          
            |  | いやぁ、今回のパラオダイビングでは初日にハンマーヘッド、最終日にバショウカジキと俺っち大物に当たりすぎ!!! でも、バショウカジキは運もあるけど、ちゃんと狙ってそういうところを泳いだんだから”腕”ですね (^_^)v バショウさん見たあとだと、グレイリーフシャークなんてもう銅でも良い感じ♪ | 
          
            |  | あ〜、またバショウカジキでないかなぁ〜と水面を見上げるものの、見えるのはグレイリーフシャークだけ。 | 
          
            |  | その後、棚に上がってフッキング。 適度な流れで、ブラックフィンバラクーダの群れとかを堪能した。 | 
          
            |  | ダイビングを終えて、ジェリーフィッシュレイクツアー希望のお客さんと同じ船だったので、途中1時間ほど寄り道。 結構大雨だったので、ジェリーフィッシュレイクに行った人は寒かったんじゃないかな? 船で待っていても、ちょっと寒かった。 | 
          
            |  | お店に帰って、昼食タイム! 今日のログが、ホワイトボードに書き込まれる。 バショウカジキを見たのはお客さんでは俺っちだけだけど、ちゃんとボードには書かれている。 (^_^)v | 
          
            |  | おしゃれなクルーズコントロール店内。綺麗に整理されていて、掃除も行きとどいてます。
 クルーズコントロールは快適なショップでした。 | 
          
            |  | そして、昼食にはカレーが出た。毎日アイランド焼き肉のお弁当だったので、カレーが嬉しかった。
 味もなかなか美味しかったです! | 
          
            |  | 夜は、居酒屋”夢”で、ハシゾーさん参加の宴会。 なかなか楽しかったです。♪ | 
          
            |  | 料理もいっぱい出ました♪ やっぱりショップの人とお酒飲むのは楽しいなぁ。 年末年始で23本!いっぱい潜って、大物から小物まで存分に楽しんだ。
 また直ぐにパラオに戻ってくるぞ! |