Archive for 12月, 2024

午前半休

午前半休 はコメントを受け付けていません


昨日、ディズニーで歩き回って、午後10時過ぎからシャンパン1本飲んで、遅くに帰宅して寝たのが1時なので、今日は午前半休を取った。
12月25日で失効する有給休暇がちょうど0.5日あったので、今日半休取って有給を無駄にすることがなくなった。

午前11時頃に家を出て、まずは吉野家でランチ。
うーん、かなり前に食べたときは日本の吉野家の味に近いと思ったけど、今日は別物に感じたなぁ。

味噌汁なんて、なんか全然日本と違う。
かなり違和感のある味で、途中で飲むのをやめたぐらい。

もう上海の吉野家に行くことはないな。

昼から出勤すると、たった4時間のお仕事だから楽ちん。

仕事終わって松扇で、いつものように飲み。
今日は早く寝て、昨日の疲れを完全に回復しなければ・・・。

関連する記事はこちら:

上海ディズニー♪

上海ディズニー♪ はコメントを受け付けていません


今日は、上海ディズニーデビューの日。
日本のディズニーも30年前に1度行ったきりの、ほぼディズニーとは無縁な自分。

午前8時20分頃に家を出た次女が、マラソンで道が封鎖されて車が動かない(T_T)って・・・。

結局、長女をピックアップしたのは予定より40分遅れ。

10時10分頃に到着予定と聞いて、午後9時15分頃に自分も滴滴で出発。

荷物検査で列んで、結局入園してチケットを貰ったのは午前11時過ぎ。
遅くとも10時半には入園する予定だったのだが・・・。
列ばずに入れるチケット買ったほうが良かったなぁ。

アトラクション8個優先入場チケットなんだけど、娘たちはアトラクションに行く気配なし。
(^_^;)

12時半からのパレードを良い場所で見ると言って、12時から30分も待ってる。

結局、パレードが終わった12時45分ぐらいからディズニーの本格探索開始。
既に、1時間半経過。

アナと雪の女王のショーをまず観に行った。

それから、やっとアトラクション巡り開始。

うーん、こんなペースで8個クリアできるんだろうか・・・。

かなり効率の悪い巡り方をしてたみたいで、あっという間に夜に・・・。

この時点で、まだ優先入場のアトラクション3つクリアのみ。
それ以外は、アナと雪の女王と、もう一つメイン劇場?のショーを見ただけ。
優先入場じゃないアトラクション一つも行ってない(^_^;)

午後6時頃から急いで残りの5つを回る。

これに乗って、貧血になった。
次女は乗りたくないと行って、外で待ってた。
長女は大好きらしいけど、自分も次は乗らない(^_^;)

なんとか優先入場の8個をギリギリクリアして、シンデレラ城の前に急いで移動。

花火ショーの15分前に到着。

自分は、この最後の花火ショーが一番楽しかった。
専用観覧席のチケットを取るべきだった。
娘たちは、この花火ショーあんまり興味無いようで・・・(^_^;)

このあと、大きなリーナ・ベルのぬいぐるみを、二人にそれぞれプレゼント。
小さいマスコットは自分達で買ってた。

もし次行く機会があれば、自分はアトラクションは別にいかなくても良いかな。
回れなかったショーがいくつもあるので、そのショーを観たい。

そして、最後の花火ショーは専用場所で。

商城路近くのイタリアンレストランへ滴滴で戻ってきて、午後10時から晩ごはん。

午後11時40分に車を呼んで、帰ることに。
結局次女が最後に帰宅したのは午前0時50分。

今日の歩数は2万1千770歩。
距離は16.76km。

楽しかったけど、疲れたぁ~。

次女の寒さ耐性に驚いた。
若い女性は、可愛さ優先の服装に慣れているから、あれでも大丈夫なんだろうな。

 

関連する記事はこちら:

お誕生日おめでとう

お誕生日おめでとう はコメントを受け付けていません


今朝は、マクドナルド。
注文してから20分未満で家まで届くので便利。

ハンバーガー食べたあとの運動を兼ねて、ローカル市場までおでかけ。

苺を1.25kg購入。今日は500gが49元だった。

道路脇の緑地帯に花を植える人たちと、花を満載したトラックがちょうど眼の前に止まった。
上海はまだまだお金有るみたいで無問題。

夕方から中村屋へ。

今日は誕生日祝の人がいるので、特別メニューリクエスト。

特別メニューで、超久しぶりに食べたウニソースの松笠焼き。
ウニソースやっぱり美味い♪
コストが掛かりすぎるので、普段の料金では無理(^_^;)

そして、料理研究家の美晴さんに注文したでっかいケーキ!

美味しかったぁ~

 

関連する記事はこちら:

2024年最後の給料日

2024年最後の給料日 はコメントを受け付けていません


京東Plus会員の期限が切れそうだったので、昨晩寝る前の午後11時ぐらいに更新。
更新したら1日期限の30元チケットがもらえたので、その場でDAIDOの麦茶を購入した。

朝、午前7時過ぎに出勤のために部屋を出ると、ドアの前に既に麦茶が一箱置かれていた。
京東配送超速い\(◎o◎)/!

今日は、2024年最後の給料日。
給料+αをもらって、幸せ♪
2024年の収入は、1月に予想したより多かったので良かった。
あと1年頑張れるかなぁ。

1年の収入が確定した段階で、2024年は終わった気分。

今日は、四川省方面に2週間出張で出かけていた左腕部下が戻ってきた。

お土産で、レッサーパンダのマスコットもらった。
自分が中国の食べ物を何も喜ばないことを知っていて、こんなの買ってくるところが、さすが左腕部下だ。

松扇のレイちゃんが、日付を間違って活け毛蟹を買っちゃったと・・・。
お客さんの予約日を間違ったらしい。

死んじゃったら価値が下がるので、今日は偶然懐の温かい自分が購入してヘルプしてあげることにした。

めちゃめちゃ元気で、1kg以上ある大きな毛ガニだった。

予定外に、今週2回目の毛蟹。
そして月曜日は、当日死んだばかりの毛蟹だったからちょっと安かったけど、今日は眼の前で元気に動いていた毛蟹。
その分お値段高め。

1人で食べるのもなんなので、常連中国人Tさんが女性と来てたので、少しお裾分け。

2024年も頑張ったかな。

関連する記事はこちら:

ポイント消費完了

ポイント消費完了 はコメントを受け付けていません


今日は朝の出勤時に靴の中敷きタイプの使い捨てカイロを使ってみた。
足裏からポカポカってのは、かなり効果的だった。
でも、外を歩いているときは良いんだけど、電車で座っていると足の裏が熱すぎる(^_^;)
寒い時に外を歩き回るにはかなり良いかも。
上海ディズニーにはピッタリかも(^o^)v

今日はしゃぶしゃぶ♪

ママさんが、今日はお客さん少ないって嘆いてた。
まあそんな日もあるよね。

食べ終わって、マルシェになにか掘り出し物がないかと立ち寄った。

するとこんな掲示がしてあった。
先週来たときはなかったと思うけど・・・。

12月末にポイントが失効するとうお知らせ。

うーん、本来ポイントは永久有効で、全店で使えるはずなのに、東和店で失効ってどういうことやら。
まあ、ある程度想像できるけど(^_^;)

貯まったポイントを使うことにして、ポイント確認すると260元分あった。
ワインと小物を買って、266元。
ポイント消費完了!

関連する記事はこちら: