Archive for 12月, 2024

気軽な声掛け

気軽な声掛け はコメントを受け付けていません


31日は休暇を取る予定なので、2024年はあと2日出勤するだけ。
今年の3月頃には会社を辞めようと思ったこともあったし、9月には帰国する話がでたりしたけど、なんだかんだで2024年は最後まで上海にいる。
来年はどうなることやら・・・。
五分五分かなぁ。

定時退社して、いつものように駅に向かって歩いていると、後ろから肩を叩かれた。
振り返ると、今年入社した新人社員の部下の女性。
こっちって、年齢差関係なく気軽に声かけてきて関係がフラットな所が良い。
まあ自分に威厳がないだけかもしれないけど(^_^;)

会社併設の寮に住んでるけど、今日は友達と会うために南京西路までおでかけらしい。
方向は一緒なので、上海科技馆駅で自分が降りるまで、一緒に移動した。

自分は、御味道へ。
今日は午後6時に店に入ったら、既に満員\(◎o◎)/!

予約入れておいたので、自分の席はいつもの場所に確保されていた。

寒くなってきたので、炭水化物栄養多めに取った。
シメの雑炊最強だな。

 

関連する記事はこちら:

蟹蟹老板

蟹蟹老板 はコメントを受け付けていません


週半ばの水曜日だけど、M氏が8時過ぎに珍しく来店。
普段は、遅くまで仕事しているのだが・・・。

そして、ズワイガニ一杯を注文されて、半分いただきました。

”谢谢(蟹蟹?)老板”

と呟いた(^_^;)

週半ばなのに、まるで週末のように飲んだ。
日本酒もM氏から頂いた m(_ _)m

まあ今日は、2024年の勤怠の締め日だから良いよね。
明日から2025年の有給休暇開始♪

関連する記事はこちら:

例年通り

例年通り はコメントを受け付けていません


今朝もアパートのロビーで生姜茶を飲んで体を温めてから出勤へGO!
もろもろのサービス考えると、家賃も高くないと思う。

今日も単純作業をひたすら・・・。
明日には終わりそうだ。
いや、絶対終えるつもり。

今日も当然定時退社で、上海科技馆駅へ。

上海科技馆駅の広場に、交番が出来てた(*_*)
でも、箱はあっても中に人は居ない感じ(^_^;)

当たり前だけど、冬なので午後6時で真っ暗。
やっぱり暗いときに晩ごはんに行くのが気分的には良い。
夏は明るすぎて、なんか晩ごはんという感じがしないというか、なんだか罪悪感すら感じる(^_^;)。

今年もクリぼっち♪

ディズニーに行った娘は、こんな日は仕事が忙しくて遊んでくれない。

席があくのを待っているお客さんがいるぐらい今日は混んでたので、食べて飲んでさっさと店を出た。
帰宅して、クリスマスイブの夜にお洗濯。

関連する記事はこちら:

正直が一番

正直が一番 はコメントを受け付けていません


日本と違って、年末は31日まで普通に仕事有る中国。
でも、大晦日は休暇を取る予定♪
日本人は大晦日はのんびりしないとね。
周りは全然年末って雰囲気無いんだけど・・・。

先週から単純作業だけど、部下たちでは経験が足らないことを自分がやっている。
以前だったら、右腕部下がやってくれてたんだけど、右腕部下は今は別の仕事しているので、自分がするしかない。

まあ、単純作業で根気のいる面倒なことだけど、これやっていると気がついたら定時が来るのは良い。

そんな気がついたら定時退社な今日。
松扇で、今日も1人のみ♪

今日は先週金曜日にレイちゃんがつけ忘れてた2つの料理を自己申告して払った。
酔っ払って帰宅してから、なんか払った料金安すぎないかと、気がついて微信で伝えてた。

レイちゃんに、「凄く良い人だね」って言われたけど、相手のミスにつけ込むのは気分良くないよねぇ。
”正直が一番”

「衣食足りて栄辱を知る」

異国の地では、日本人の印象を悪くしないようにしなければ。

関連する記事はこちら:

家事デー

家事デー はコメントを受け付けていません


今日は家事デー!

朝8時から、洗濯開始後に、昼食と晩御飯の準備。

まずは、おでんを仕込んだあと、ワンタン制作。

45個ほど包んだ。

朝昼兼用で、久しぶりにワンタンを食べた。
いやぁ~、美味い!

ワンタンは、鼎泰豊より自分で作ったほうが美味い。

半分は冷凍庫に入れたので、来週末にもう一度ワンタン食べれるな(^o^)

お腹いっぱいになったところで、ロボット掃除機を走らせて部屋掃除。
その間に、自分は風呂とシャワー室の掃除。
自家製浄水器のフィルターも交換。

今日は、本当によく働いた。
自分を褒めてあげたい。

気分転換でちょっとだけアパートの周りを散歩。
今日の最高気温は7度で、曇なので、結構寒く感じた。

晩御飯は、朝準備したおでん。

この冬初めて作ったおでん。

いつもの3倍の高さに大根を切ってみた。
大きく切ったほうが大根の味が強くて良い感じ。

宁夏のワインも美味しく。

370元ぐらいでポチったワイン。
アルコール度16%で濃厚。
2019年産で、濃厚だけどちょっとまろやかな感じがした。

 

関連する記事はこちら: