もう夏本番な上海。
午前中に出かけるときに気温34度。
溶けそうになりつつ锦绣坊へ。
予約の午前11時より15分グラ早く着いたけど、予約時間から15分ぐらい遅れて、カットスタート(^_^;)
これだけ暑くなると、散髪すると超快適。
女性は大変だろうなと思う。
せっかく昼時に来たので、ビストロフィオーレでランチ。
ここのカレーが自分の理想な味に一番近い。
濃厚で、最近流行りの変な酸っぱ甘さがない、正統なカレーな感じ。
でも、辛いので子供向きではない。
いつもなら滴滴で帰ってくるけど、汗だくになりつつ地下鉄で陆家嘴へ移動。
陆家嘴の改札口にJCBカードマークがだった。
タッチ決済ができるようになってるようだ。
あまりに中国の決済は中国の電子決済になって、外国人に不便だという声が上がると、すぐに対応する。
こういうのは上海めちゃめちゃ対応早いと思う。
これを買うために地下鉄に乗って陆家嘴まで帰ってきた。
一個350gの大きな無錫の桃なので800円も納得の価格。
1つ食べれば十分満足なので、皮むきの手間も少ない。
買ってから数日常温放置して、ちょっと柔らかくなってから冷蔵庫に入れている。
常温放置期間の見極めが桃を美味しく食べる極意だ。
昼からは、新しい部屋の鍵を受け取って、引っ越し作業開始。
3時間ほどで全体の20%ぐらい終わったかな。
めちゃめちゃ疲れた。
引越し作業で疲れたあとは、中村屋。
疲れを美味しい料理食べて癒やす。
今日は、K氏、M氏、M夫妻の5人でカウンター。
午後9時半ぐらいまで4時間堪能。