Archive for 7月 26th, 2025

今年は違う場所で健康診断

No Comments »


今朝は午前7時前に起きて、滴滴で塘桥にある病院へGO。
1年に一回の健康診断。

近いから地下鉄で行くつもりだったけど、朝から豪雨になったり晴れたりと天候が不安定だったので車にした。

去年まで10年間はずーっと中山医院だったけど、今年から3つの病院から選択するようになって、その3つの中に中山医院がなかった。
しかたなく、家から一番近い病院を選択。

検査項目が去年より一つ増えてて、fibroscan検査が追加になっていた。
fibroscan検査は年取った人だけのようで、一般の検査場所ではやってなく、VIP専用の健康診断エリアに行く必要があった。
fibroscan検査は毎日いっぱい酒飲んでる自分にはありがたい検査。

脂肪も、肝硬変も正常範囲内だった。

今年は、血液検査で9本、尿検査で3本取った。
去年までより本数かなり増えてるけど、検査内容が増えてるのかな。

CT検査の場所で、看護婦が名前を確認するときに自分の漢字を読めなくて、「これはなんと読むんだ?」と。

周りの中国人に、「こんな漢字初めてみた!」と言いつつ、「韓国人?」って聞かれた。

「日本人だぁ!!!」って、隠すことなく自己主張(^o^)v

看護婦さんが、「団体検診で外国人いるの? どこの会社?」と周りの中国人に聞いてた。
自分の知らない人ばっかりだったけど、今日は会社の貸し切り健診日だったので、周りの中国人は同じ会社の人。
団体検診にくる外国人は珍しいみたいだ。

中山医院でやってた頃は、1時間でだいたい終わったけど、今日は2時間半かかった。

健診終わったら、朝食セットが渡された。
家に持って帰って、クルミパンだけ食べた。

1年前に賞味期限のラーメン作って朝食。

天気悪かったので、部屋で掃除洗濯を頑張ることに。

そして、普段活躍してくれている肉のスライサーをメンテすることに。

内部の歯車が壊れていることがわかっていたので、部品を取り寄せて、自分で交換。

右側が歯がぼろぼろにかけた歯車。
左が新品。

歯車は1個20元だった。

夕方になって、中村屋へ。

今日はカウンターでなくて個室。

たまには、気分を変えて個室も悪くないかな。

K氏と、M氏の3人。

肝臓問題なさそうだし、いっぱい飲んだ♪

 

 

関連する記事はこちら: