Archive for 9月, 2025

一山越えた

1 Comment »


今日は一日いろんな部門を回って、自分で情報確認した。
もう、自分で動かないと全然話が進まない。
自分がわざわざ行くと、平社員の自分なのに、他部門の部長とかもフレンドリーに動いてくれる。
ありがたいことだ。

ひとまず国慶節前の大事な案件を終わらせた。
ちょっとホッとした。

昨日に引き続き今日もイタリアン。
でも日式イタリアン。

そして、お一人様。

味は、正直昨日より美味しいかもしれない。

でも、値段は4万円ぐらい安い(^_^;)

4万円は外灘と店の雰囲気、そしてマネージャーのサービス代だな。

関連する記事はこちら:

詐欺電話じゃないと思う

No Comments »


今日は、朝5時に起きていつもより1時間早く出勤。
仕事は結構忙しかった。

昼前に、周りの中国人がそれは詐欺電話じゃないかと疑う電話が自分にかかってきた。
仕事時間中用のスマホと、プライベートのスマホと2つ持っている。
プライベートのスマホに結構長い時間呼び出しが合ったのを無視したら、すぐに仕事時間中用のスマホに同じ電話からかかってきた。
仕事時間中用のスマホの電話番号は自分でも覚えてないぐらいで、電話番号を知っているのはChina Unicomと自分の会社のHRぐらいだ。
そんなわけで詐欺電話が2つに連続してかかってくる可能性はかなり低い。
そして、かけてきた相手はUnicomでも会社でもなかったけど、番号知っていてもおかしくない機関。
自分に中国語が話せるかと聞いてきたので、英語のほうが良いと答えると、相手は流暢な英語で話しだした。
自分の勤めている会社も相手は知っていた。
周りの人が心配するような、個人情報聞かれたわけでもなく。
内容は・・・(^_^;)

ちょっと変わったことがあった今日だけど、45分早く退勤♪

そして、豫园駅へ。
でも、豫园が目的じゃない。

1ヶ月ぶりぐらいのDa Ivoで晩ごはん。

マネージャーに微信で直接予約したときに良い席をリクエストしたけど、期待以上に良い個室に案内された。

テーブルには、花弁が♪
個室予約していた客がキャンセルして空いたから、ということだった。
本当かどうかはわからない。
確か、この個室使うには追加料金必要なはずだけど、そういう理由なので追加料金無し。

マネージャーが取り置いてくれてた2009年物のフランス産ワインで長女と乾杯♪

別になんの記念日でもないけど(^_^;)
ただ普通に飯食いに来ただけ。
キラキラ上海素敵♪

単に、良い雰囲気で美味しいものが食べたかっただけ。

景色最高!

カクテルサービスしてもらった。
マネージャーと3人で乾杯♪

食べきれない。

長女が、「なんかVIP気分♪」
実際、マネージャーが本当にVIP扱いしてくれるてるので、VIP気分じゃないのだよ。

黄浦江をいろんな色の観光船が行き交う。

自分にとっては、料理より良い雰囲気でワインを飲むのが至福。

次回はコースじゃなくて、単品で注文するつもり。

2400元ぐらいだったけど、北新地のバーより全然こっちのほうが有意義だ。

関連する記事はこちら:

新規オープン日本料理店

No Comments »


今日も実質2つの仕事をこなして疲れたぁ。
やっぱり完全にババ引いているなぁ(^_^;)

会社にとっては幸運な状況みたいだけど、自分にとっては損な状況。
まあ、お世話になった会社への最後のご奉公かな。

仕事終えて、M氏と一緒にしゃぶしゃぶ屋へGO。
M氏とこういうパターンは初めてかも。

御味道近くに、日本料理店がオープンしてた。
とりあえず、自分には魅力的に感じなかった。
まあ1年持たないだろうな。

御味道しゃぶしゃぶは安定の美味しさ♪

M氏と一緒だったけど長居せず、午後8時前にお開き。

関連する記事はこちら:

疲れたぁ

No Comments »


一週間ぶりの出社。

今日はめっちゃめちゃ忙しかった。
2足のわらじが”無理”と感じることがたまにあるけど、今日はそんな日だった。
国慶節前なので、余計に時間がなく大変。

会社に行くのが珍しく憂鬱だ。

明日方向性が見えればいいけどなぁ。

 

関連する記事はこちら:

リサイクル6回達成

No Comments »


昨晩は、午後10時頃に帰宅したけど、眠たくてお風呂に入る元気なし。
最近こういうパターンが多い。
昔は、風呂入らないで寝るなんて、年に1,2回しかなかったんだけどなぁ。
こういうところに歳を感じる。

朝起きて、お風呂入って、テレビ見てたら、昨日ポチった冷凍のハンバーガーパテが届いた。
前回はオーストラリア和牛だったけど、今回はアンガス牛。
この前、ハンバーガーパテを使い切って、当分食べないと思ってたけど、昨日またパテ買っちゃった(^_^;)
アンガス牛と和牛の食べ比べしたかったのだ。

結論は、買った2つの中では、ハンバーガーにはアンガス牛のほうが合っていた。
やっぱりアメリカの料理?には、アメリカの肉のほうが合う。

昨日から涼しくなった上海。
過ごしやすくなったので、超久しぶりに滨江大道の散歩コースでお散歩。

昨日とは違う渡船乗り場。
ここからは、北外灘に行ける。

サイクリングロードの方は補修中。
こういうメンテナンスをちゃんとするのが上海浦东の凄いところ。

こっちから見る東方明珠電視塔は何ヶ月ぶりだろう。

これからは涼しくなって、この風景を見る機会増えるだろうな。

久しぶりにディズニーストアにも入った。
リーナ・ベルはやっぱりここでは買えないんだなぁ。

東方明珠電視塔ではバスケのイベントしてた。

iPhone17が発売になったAppleStoreを通って、City’superへ。
AppleStoreはいつもより人がかなり多かった。
やっぱりiPhone17効果だろうな。

丹東の桃が出てたので、もちろん購入。
無錫の桃より半額ぐらいだな。
さて、味はどうだろう?
楽しみだ。

ネスプレッソ店に立ち寄って、カプセルをリサイクル。
今年6回目のリサイクルだったから、カップとか副商品をゲット。
リサイクルでもらえる商品は年間6回のリサイクルが最高。
これから貯まるカプセルは来年用にキープで、今年はリサイクルにもう出さない。
ネスプレッソの小さいカプセルで年6回リサイクルするのはかなり困難だけど、カプセルの大きなヴァーチュオだと余裕。
でも、ヴァーチュオのカプセルは1.5倍ぐらいの値段だけど・・・。

新商品のブルーボトルコーヒーカプセルを購入。
普通のカプセルは75元前後だけど、ブルーボトルコーヒーのカプセルは128元とお高かった。
まあ、値段の違いほどの味の違いは絶対ないよな。

ついでに、アイスコーヒーを試飲という名目で、タダ飲み(^_^;)
店員とも顔なじみなので、「飲んでく?」って聞いてくれた。

晩御飯はお気楽焼き肉。

今日もコスモクリーナー?が大活躍♪
コスモクリーナーが分かる人は老人レベル。

今日はF-1が午後6時20分からだったので、寝不足にならないで良い感じ。

長女を晩御飯に誘ったら、近々一緒にディナーに行けることになった。

一人じゃ行けない外灘ディナーで美味しいもの食べるのが楽しみだ。

関連する記事はこちら: