今日は明日の会議に備えて、日本から大先輩が来られたので、K氏と3人でビストロフィオーレにて、楽しくお食事。
シャンパン、白ワイン、赤ワインと3本空けた。
でも、3人で810元。
安いぃ〜。
結構良い気分で飲んで、好き勝手言ったなぁ。
(^_^;)
関連する記事はこちら:
- None Found
今日は明日の会議に備えて、日本から大先輩が来られたので、K氏と3人でビストロフィオーレにて、楽しくお食事。
シャンパン、白ワイン、赤ワインと3本空けた。
でも、3人で810元。
安いぃ〜。
結構良い気分で飲んで、好き勝手言ったなぁ。
(^_^;)
上海科技馆駅東側改札口近くにあったトマトマークのコンビニが突然営業停止になってもう数ヶ月経ったけど、今日新たな店がオープンしてた。
新店舗もコンビニのようだけど、このコンビニは初めて見た。
店内の棚とかそのままで、看板だけ付け替えたように見える。
中国のコンビニは、「便利店」という。
でも、日常会話で便利という表現は、「方便」。
何で、方便店じゃなくて、便利店なんだろう?
そして、スマホで色んなことができちゃう中国では、コンビニの存在価値があまり無い。
言ってみれば、kioskレベル。
今日は、上海陆家嘴中心の天家で晩御飯。
店名から二十二が取れたようだ。
二十ニが付いてると、高級店志向。
3人いた日本人も、峰料理長以外居なくなったし、店舗スタイルチェンジするのかな?
昨日、京東でこんなの買ってみた。
今日届いた。
早速、今のシャワーヘッドと交換。
手でシャワーヘッド捻るだけで簡単に交換可能。
元々付いてるのもTOTOの良いシャワーヘッドなんだけど、こっちの方が水流強そう。
元々付いてたシャワーヘッドは、ちゃんと保管して、退去時には原状復帰しなきゃね。
宣伝文句通りに、このシャワーヘッドに変えるだけで、パワフルな水流で気持ち良い。
毎日のバスタイムがさらに快適になった。
(⌒▽⌒)
もっと早く買えば良かった。
今朝は久しぶりに玉子丼を食べたくなって作った。
玉子丼を食べれる店が無いので自分で作るしかない。
ネギたっぷりトッピングはオリジナル。
ネギ美味しい!
(●´ϖ`●)
今日は「雪の華」を観た。
今年の映画のようだ。
ほのぼのした良い映画だった。
最近観る映画はアタリが多い。
(^O^)v
夜はしゃぶしゃぶ。
今日の霜降り肉は、肉の甘みも十分で、かなり美味しかった。
来週は夜が忙しそうだから、飲みすぎないように気をつけなきゃ。