今日は、父の49日法要。
このために帰ってきたので、今日が本番。
午後1時開始予定だったけど、早く揃ったので午後12時47分に開始。
お経は49日法要だからしっかり読んでいただいた。
これで、まあ一段落だ。
49日終わったから肉を皆で食ってもよいだろう。
山垣に肉を買いに行った。
1kgを1万円ぐらいで購入。
母と兄夫婦とで焼き肉。
このために昨日8000円弱のフランス産ワインを購入済み♪
これ美味しかったなぁ。
そして、中国では手に入らないレーズンバターでワインを♪
ウマウマ。
今日は、父の49日法要。
このために帰ってきたので、今日が本番。
午後1時開始予定だったけど、早く揃ったので午後12時47分に開始。
お経は49日法要だからしっかり読んでいただいた。
これで、まあ一段落だ。
49日終わったから肉を皆で食ってもよいだろう。
山垣に肉を買いに行った。
1kgを1万円ぐらいで購入。
母と兄夫婦とで焼き肉。
このために昨日8000円弱のフランス産ワインを購入済み♪
これ美味しかったなぁ。
そして、中国では手に入らないレーズンバターでワインを♪
ウマウマ。
朝一番に、いちごを買いに車で農園の売り場までおでかけ。
大きな章姫が1400円。
餃子の王将にて、ランチ。
なんか上海焼そばの新メニューができてた。
ニセ上海焼きそば(^_^;)
そして、日式ニセ中国料理を食す。
美味しい♪
中国人が、ニセ寿司を美味しいと思うのと同じ感覚かな?
その後、近所に最近できたスーパーに行ったり、ちょっとリラックスタイム。
7600円ぐらいでおフランス産ワインを購入。
明日、皆で飲む予定。
晩御飯はスーパーで買ってきたもので簡単に。
日本酒結構飲んで、日本に帰ってきても、ベッドで裸のまま寝込んでしまった。
酒のんでベッドに倒れ込むのは、上海でも日本でも同じということだ。
午前10時15分に滴滴で車を予約していたけど、午前10時に車は来た。
ちょっと待っててもらって、10分にアパートを出発。
空港には午前11時前に到着。
今日の浦东空港はすいていた。
JALカウンターもフライトの2時間ちょっと前だからか、めちゃめちゃ空いていた。
出国手続きもスムーズに済んで、ラウンジへ。
朝起きてから何も食べてなかったので、ラウンジにてワンタン、小籠包、パスタの朝食。
今回はワンタンの量かなり増えてた。
以前の3倍ぐらいの量な感じ♪
フライトは定刻通りの出発。
今回も、関西万博仕様の機体だった。
いつものように、足元広々なエコノミー席。
今日は、隣の席は誰も座らず。
写真取っただけで、食べず。
機内ではのんびりではなく、超忙しかった。
1時間の無料WiFi使って、ずーっとリスキリングの方の仕事のメールを対応をしていた。
本職の方は、休暇のときにメールなんて見ないんだけどなぁ。
17時15分関空発のリムジンバスに乗って、三宮まで。
19時から予約済み♪
神戸に帰ってきたら神戸ビーフ食べなきゃ。
ワインのハーフボトルをまず注文。
今日も受賞牛あったので、受賞牛のサーロイン160gコースをリクエスト。
サービス料も入れると、ワイン入れないで4万円ちょっとかな。
お肉の血統書。
見るだけでつばが出てくる。
激ウマ!!!
コースを堪能したあとに、別室でデザート。
3ヶ月ぶりの受賞牛コース美味しかった。
やっぱり神戸はいいなぁ。
今日もリスキリングの方の業務に振り回され・・・。
メールじゃ全然動かないので、直接担当部署に行って、フォローしなきゃいけないことに疲れた。
自分の本来の業務の方はこんなこと無いのに。
明日から帰国なので、今日中に処理しなきゃならないことがあって余計に大変だった。
そんなわけで、今日は気がついたら残業1時間弱。
御味道に着いたのも、いつもより1時間遅れで午後7時。
今日は大雨が降ったので、お客さん少なかった。
朝は晴れてたけど、大雨予報をみて、ちゃんと大きな傘を持っていったので、特に問題なかった。
しゃぶしゃぶ食べながら、明日朝の滴滴予約。
明日は、馬鹿イーロン・マスクのモデル3が配車された。
最近はテスラ車に乗りたくない。
そして、明日夜の神戸ステーキレストランも予約♪
あとは、定刻通りのフライトを祈るのみ。
まあ、JALだからそんなに遅れないとは思う。
今日は、腰もほぼ痛みなくなって、9日からの帰国に向けて体調バッチリだ。
仕事は今日はダメダメだったなぁ。
もうマジでリタイヤしたい。
久しぶりに松扇へ行って、昼間のイライラをちょっとだけ発散。
1年前に会議中にブチギレたときに辞めてたらよかったと思う今日このごろ。
まあ、でも抱えている仕事の対面のこと考えるとあと半年は我慢しなきゃいけないかなぁ。