Author Archive

2度目の仕事納め

2度目の仕事納め はコメントを受け付けていません


今日は、2024年2度目の仕事納め(^o^)

朝出社したら、左腕部下がすでに出社していて、日本に持っていってと郷土の名産品を渡された。
でも、日本に持ち込めない食品(^_^;)

会社出るときに、中国人のAさんから今日どこに晩ごはん食べに行くの?とメッセージが来た。

松扇と答えると、「新年の贈り物がある」と言ってきた。

家に新年に飾るもの一式頂いた♪

自分の周りの中国人は本当にフレンドリーで良い人たちばかり。
有り難いことだ。

松扇で遅くまで飲んで、だいたいお客さんが居なくなってから、今朝部下にもらった郷土の名産品をみんなで食べることに。

電子レンジでちょっとだけ温めて、大将がちぎってくくれた

大将の子どもが凄く喜んで食べてた。

これ美味しいんだなぁ。
中国の食べ物で、唯一好きなものだったりする。

関連する記事はこちら:

適度に忙しいのが良い

適度に忙しいのが良い はコメントを受け付けていません


春節前の出勤は、自分は明日まで。
今週から解析作業が入って、超忙しい。

昨日までにデータ解析ほぼ終わったので、今日は1日中報告書書いてた。
あっという間に定時が来たぁ~。
仕事が適度に忙しいって素敵♪

あと1日でレポートまとめ上げないと・・・。

今日は御味道へ。

御味道も最近本当に人がいっぱい。
予約してないと入れない。

来年もよろしくお願いします m(_ _)m

って、ママさんと言い合う。

関連する記事はこちら:

悪い夢で寝不足

悪い夢で寝不足 はコメントを受け付けていません


昨晩は、深夜1時頃悪夢で目が覚めた。
人が死ぬ夢見たのは、いつ以来だろうというぐらい珍しい嫌な夢。

それから、しばらく寝つかれず。

そんなわけで、今朝は寝不足。
今日は、1日中だるかった。

今日の松扇は今までで一番混んでたような感じ。
席がなくて入れなくて帰ったお客さんもいたぐらい。

あれぐらい満員状態になると、そりゃ料理出てくるのは遅くなる。

料理でてくるまで酒のあてがないので、先日滴滴でゲットしたおつまみをカバンから取り出し。
こんなときの非常食だ(^_^;)

これで酒をどんどん飲むんだから、店にとっても問題なし。

さて、あと2日頑張ろう。

 

関連する記事はこちら:

リスキリング

リスキリング はコメントを受け付けていません


一時は、リスキリングって言葉をテレビで良く聞いた気がするけど、最近あんまり聞かないなぁ。

なんかこの年になってリスキリングすることになりそうな・・・(^_^;)
まったく経験のないマジリスキリング。
理系から文系に変わるぐらいなダイナミックチェンジ。
別にリストラされるわけではなく、なんだったら明日にでもリタイアして趣味のダイビングして余生過ごしても問題ないと思っているのだが、自分以外に適任者がいないようで・・・。
頼られると断れない性格。

いまからリスキリングするって、一体何歳まで働かなきゃいけないんだろう。
海外で仕事していると日本ではありえないようなことがあるけど、それが楽しめない人には向いてないと思う。

まあ、とりあえず前向きに頑張ろう♪
万事塞翁が馬が座右の銘だ。

そんな今日も、晩御飯は普通にビストロフィオーレ。

でもリスキリング記念にちょっとお高めのステーキなんぞを。

関連する記事はこちら:

グレンフィディック26年グラン・クーロンヌ

グレンフィディック26年グラン・クーロンヌ はコメントを受け付けていません


到着する車両ごとの混雑具合が表示される上海の地下鉄♪

今日も頑張ってお仕事。
実験品の結果解析は楽しい。
自分の予想したモデルとほぼ一致する結果が出て、やっぱり自分は凄いと自画自賛♪
オンリーワン&ナンバーワンだな。

これほど自分の計算したモデルと合ってると、逆に怖いぐらいだ。

今日も40分残業して、松扇へ。

久しぶりにW総と会った。
今日は山崎12年飲み放題ではなく、グレンフィディック26年グラン・クーロンヌを飲ませて頂いた。
谢谢老板!!!

緑色の12年は飲んだこと何回もあるけど、26年は初めて。
関空の免税価格が9万1千円(*_*)

やっぱり自分の周りは景気が良い。

眼の前でキンメダイを捌く、松扇の大将。
ちゃんとした料理人居る居酒屋だと考えると、日本の居酒屋よりコストパフォマンスは良いかもしれない。

レイちゃんの毎日更新される手書きのおすすめメニュー。
自分の日本語より、300%綺麗な字だ(^_^;)

関連する記事はこちら: