Author Archive

連休はお好み焼き

連休はお好み焼き はコメントを受け付けていません


今朝は2019年賞味期限のLEEカレーに、炒めた牛肉を加えて、朝から豪華ビーフカレー。
賞味期限切れLEEカレーはまだ5つぐらい残っている(^_^;)

朝から、カレー用と晩ごはん用に、またまた肉のスライサー使って、薄切り肉作製。

昼前に陆家嘴内のお出かけ。
陆家嘴の蛙で十分。

晩ごはん用の玉子と小口ネギを購入してから帰宅。
ちょっと暑くなってきたので、歩くのを止めて、商城路から久しぶりに82番バスに乗って戻ってきた。
松扇が上海湾にあったときは頻繁に82番バスに乗っていたけど、すっかり乗らなくなった。

外を歩き回ったあとの、アイスコーヒーは特に美味い♪

昼からは32度まで気温上がったので、部屋でまったり。

夕方になって、また近所の散歩。

先週まで尚悦湾にあった哪吒汽車のショールームが無くなっていた。
売上が芳しくないというニュースを最近目にしたけど、それが影響しているのかな。

連休は、好きなものが食べれるのがメリット。

今日は久しぶりにお好み焼きだぁ。

サーロインをこんなに乗せて、美味しくないはずがない(^o^)v

激ウマ!!!

上海ではオリバーお好み焼きソースは簡単に手に入る。
淘宝でも買えるので、中国全土で手に入るな。

お好み焼きにはオリバーお好み焼きソースしか認めない。

昨日買った桃もちょうどよい感じに柔らかく、甘くてGOOD♪

 

関連する記事はこちら:

カーテンロボット交換

カーテンロボット交換 はコメントを受け付けていません


今日から中国は端午節の3連休。
端午節はドラゴンボート大会があっちこっちで開かれるようだけど、自分はいつものとおり家の周りでのんびり。

朝起きて、スライサーでサーロインの塊から薄い肉を準備。

そして、超久しぶりに焼きそばを作った。
先日急に焼きそばが食べたくなって、会社帰りにキャベツや焼きそばの麺を買っておいた。

オリバーの焼きそばソースを使って、ちょっと焦がし気味にして作って美味い!
久しぶりの焼き肉作ってよかった♪

昼過ぎにifcまでお散歩。

天気良し!

3連休なので観光客も多数見かけた。

観光地に住んでると、観光に行きたいと思わなくなるのが不思議。

今週もifcのCity’superにまだ白桃は出てなかった。

先週まで野菜を売っていた冷蔵庫がフルーツに変わっている。

もともとここは野菜売り場。
VEGETABLESの看板が合ってない。

肉を売っている冷蔵庫の一部分に冷蔵野菜が移動。
かなりスペースが狭くなっている。

そして、以前フルーツがならんでたところに、常温野菜が移動。

さて、このレイアウト変更は成功するのか?

今日は、ブランドショップに列はできてなかったな。

セレブ気分は十分味わえた(^o^)

东昌路へ向けてウォーキング。

陆家嘴の散歩は空気も良いし快適。

以前イチゴを毎週末買っていた店の向かいにある、どローカルな市場に最近毎週末来ている。

市場の入口にある果物屋。
市場の入口なので、市場内の独特なニオイやホコリとは無関係。

ここで、桃を最近買っているのだ。
500gが28元。
日本人が来るのは珍しいはずで、店のおばちゃんにもう覚えられていて、自分の顔を観ると「大的吗?」と聞いてくる。
いつも買うときに、「最大的」って言って買ってたので・・・。

帰宅後、アイスコーヒーでクールダウン。

帰宅してから、壊れたカーテンロボットの交換。
片方が動かなくなった。

壊れる前に予備を1セット準備していたので速攻交換で無問題。

次壊れたときに備えて、バックアップも注文。
ちょうど618商戦で安くなっていてラッキー。

夕方になって、滴滴で中村屋にGO。
今日は、めちゃめちゃ道が空いてた。
渋滞フリーで到着。

ブイヤベース美味い。

コハダ♪

 

関連する記事はこちら:

レモンケーキ美味かった

レモンケーキ美味かった はコメントを受け付けていません


仕事終わって松扇へ。

ホテルの中にあって、全く目立たない場所にあるのに、こっちになってからお客さん多い。
大将はここは人が来ると見込んでたようだけど、凄い読みだと感心する。
自分は、この場所だめなんじゃないかと思ってたけど、自分の予想は完璧に外れた。

でも、通りすがりで来るような場所じゃないので、口コミで広まったんだろうな。

久しぶりに大根サラダ注文。
以前は必ず注文してたけど、ちょっと飽きてここ数ヶ月食べてなかった。
やっぱり美味しい♪

常連のグルメ大王の中国人、五郎が後ろのテーブルで6人で宴会してた。

自分が眠たいので早めに帰ろうとうすると、

「ケーキ作って持ってきたから帰るのをちょっと待って。
食べてから帰って!」

というので、コーヒー飲みながら五郎お手製ケーキを待つ。

レモンケーキだったけど、これまじウマ。
彼の作るティラミスも美味いけど、このケーキはそれをはるかに超える。
ケーキ屋のケーキより美味いと思う。

さすが孤独のグルメの五郎を名乗るだけのことある。
大众点评で、彼はレベル8。

プリチャージ会員制がこっちに移ってきてからできたんだけど、前回酔っ払っているところにレイちゃんの売り込みに乗っかって、5000元チャージしてしまった。
なんか5000元は5000円ぐらいにしか思わないのでチャージしたけど、実際は10万円超なんだなぁ。
まあ2ヶ月ぐらいで使うから良いけど。
ちなみに5000元チャージすると450元プラスされるのでほぼ1割引。

チャージは最低2000元からに今はなっているようだ。
2000元で150元プラスだったかな。

ケーキ食べて、支払いも終えて帰ろうとしたら、常連で中国人医者のSさんが来店。

カウンターで隣に座って、彼のウイスキーを奢ってくれたので、帰れなくなった(^_^;)
空港免税店限定のシングルモルト宮城峡 グランデ。

貧乏日本人は、中国人におごられてばっかり(^_^;)

 

 

関連する記事はこちら:

今週はテラスで

今週はテラスで はコメントを受け付けていません


今日もそれなりに仕事をこなして定時退勤。

「私残業はいたしません♪」

最近は午後10時台に寝ることにしているけど、昨日は11時を少し過ぎたので、今日は眠たかった。
やっぱり10時台に寝るのが一番体調が良い。

御味道に行く日に天気が良いと嬉しい。

当然テラス席。

気温は21度とちょっと肌寒かったので、カバンからカーディガンを取り出し♪

今日の肉は大当たりの超美味しいお肉だった。

川沿いなのに、なぜか蚊に刺されること全く無い。

食べ終わっても、まだ明るい(^_^;)

 

関連する記事はこちら:

3連休に向けて頑張って出勤

3連休に向けて頑張って出勤 はコメントを受け付けていません


今日も変わりない一日。
この前キレてからは、その関係の人近づいてこない(^_^;)

いつもトロタク食べてるけど、珍しく鉄火巻食べてみた。
普段食べないので、新鮮味があって美味しい♪

これからは、トロタクと鉄火を交互に注文しようかな。

さて、あと2日頑張れば3連休だ。
まあ、出社することが頑張るってことだけど(^_^;)

関連する記事はこちら: