Archive for the ‘上海生活’ Category

珍しく中国料理

珍しく中国料理 はコメントを受け付けていません


今日は、仕事終わって某所でディナー。

宝石箱に入った北京ダック♪

めったに中国料理食べないけど、今日食った北京ダックはめちゃ美味かった。
モダーン中国料理は美味しい♪

中国料理では珍しくないけど、このマリモみたいなものは豆腐。
包丁裁きが芸術的。

気楽に帰りたくて自分で滴滴で車呼んだけど、4km先で13分かかるという表示。

結局、ベンツのワゴンで送ってもらうことに(^_^;)

アパートに着く直前まで車中で酔っ払って寝てた。

ワインいっぱいのんだなぁ。
白酒は全くなし。
白酒なしの宴会って、レアじゃないかな。

関連する記事はこちら:

月曜日から・・・

月曜日から・・・ はコメントを受け付けていません


月曜日なのに、いっぱい飲んじゃった♪

明日大丈夫かな(^_^;)

関連する記事はこちら:

ケーキを外卖

ケーキを外卖 はコメントを受け付けていません


二日酔いで目覚めた日曜日の朝。

レトルトのハヤシビーフ食べてみたけど、不味かった。
残念。_| ̄|○

今日は一日雨模様。

外出するのは諦めて、お家でのんびりすることにした。

暇なので、水道フィルター交換。
きれいなお湯でお風呂に入りたいので、風呂に自作の3連フィルター。
1ヶ月で一段目のフィルターはヌルヌル。

久しぶりにFASCINOのケーキが食べたくなって外卖。

上海は一歩も外に出ずに生活が成り立つのが超便利。
この便利さになれると、日本に帰ってから困るかも・・・。

今日は食いすぎた。
腹一杯で吐きそうなぐらい(^_^;)
太ったのは間違いなし。
明日から減らそう。

関連する記事はこちら:

インスタントラーメンは受け付けない体に

インスタントラーメンは受け付けない体に はコメントを受け付けていません


久しぶりにサッポロ一番塩らーめんが食べたくなって、先日ポチった。

今朝は、サッポロ一番塩らーめんに炒めた白菜と青ネギをたっぷり入れて朝食。

やっぱり今の自分にはサッポロ一番塩らーめんは胃に負担が大きすぎる。
1/3ぐらいまでは美味しかったけど、食べ終わって吐き気がしてきた・・・(T_T)

若い頃は、寝る前に食べてたぐらいなのに。

5袋パック買ったので、残りは人にあげよう。

ifcまでフルーツを買いにお出かけ。

このときはまだ晴れてた。

セレブの集うifc国金♪

無錫の桃を2個購入。

720ml瓶の100%ぶどうジュースが185元!
4000円弱。

興味で一本買った。
こういうのを売っているのがCity’superの面白いところだ。

日本だと1本2000円弱で売っているみたいなので、こっちでは2倍の価格。

4000円と書いてあったら絶対買わなかったけど、185元だったら買っちゃう不思議。

まあ日本でも2000円もするぶどうジュースがどんな味するか楽しみだ。

尚悦湾にペッパーランチがオープンしてた。
フードコートなので、拉致監禁される心配なさそうだ(^_^;)

夕方になって、滴滴に乗って中村屋へ。

今日もM氏、K氏といつもの3人で。

腹いっぱい食べた。

いっぱい飲んで、帰宅してそのままベッドでダウン。

関連する記事はこちら:

手土産にさくらんぼ

手土産にさくらんぼ はコメントを受け付けていません


今日も定時内はみっちり仕事。

リスキリングの方は、ほとんど何もトレーニングなしにやってるので、色々問題出てる。
でも、知らないんだから仕方ないじゃないって感じで、責任はあまり感じないようにしている。

まあとにかく、一般的な定年にはもう1年切っているので、気楽だ。

今日は、手土産にさくらんぼ3パックを会社食堂で96元で購入して、松扇へ。
社員カードに貯まりに貯まった会社でしか使えないお金を減らそうと頑張って使うけど減らない。
今日も自分のランチで使ったのは3.5元だった。
2日前は珍しく5品も取ったのに、13元だったし・・・。

退職するときに現金でくれると嬉しいけど、没収らしいので頑張って1年で1万元消費する。

今日の肉のたたきは、安い方のたたき。
やっぱり先日のほうが美味しい。
値段は真だな♪

一人でのんびり気分良く過ごした花金。

関連する記事はこちら: