Archive for the ‘上海生活’ Category

区役所へ

区役所へ はコメントを受け付けていません


昨晩は5日ぶりにちょっとワインを飲んだので、よく眠れてちょっと疲れが取れた。

今日は、兄夫婦と、母と自分の4人で区役所へ行って、父の死亡届等の手続きを始めた。

明日の通夜と葬儀の食事の人数を確定させたり、火葬場への移動手段を確定させたりと最終的な詰めもした。

前面での対応は兄貴で、自分は裏方と言うか後ろから小うるさく指示(^_^;)

でも慣れないことをすると頭が疲れる・・・。
仕事している方がよっぽど楽。

明日はお通夜。
葬儀まで皆健康で乗り切りたい。

 

関連する記事はこちら:

明日帰国する

明日帰国する はコメントを受け付けていません


今日は出社したものの、午前中にちょっとバタバタ。

明日の朝、帰国することにした。

仕事終わって、松扇で軽く晩ごはん。
帰国準備があるから、あまり飲まず。

関連する記事はこちら:

早めに出勤

早めに出勤 はコメントを受け付けていません


昨晩は午前3時半に目が覚めて、そのまま眠れず。
昨日父親が緊急転院したことも、精神的に影響しているんだろうな。

どうせ眠れないから、ちょっと早めに出勤。
早めに出勤したので、早めに退勤するつもりだったけど、ちょっとすることが色々あって結局定時退勤。
_| ̄|○

朝早く出勤したから、残業したことになって損した気分(^_^;)

今日はビストロフィオーレで晩ごはん。
いつもはワイン2杯飲むけど寝不足でそんな元気なし。
ワイン1杯だけ。

お隣のマルシェは店内の電気が点いてたので店をのぞくと、店内商品は何もなしだけど、なんか補修作業しているようだった。

そして、こんな張り紙がしてあった。
なんと、オーナーは変わるけど、スタッフと商品はこれまでと変わらず再開予定と・・・。

東和公寓近辺に住んでいる日本人は一安心というところか。

でも、以前と変わらずだったらジリ貧じゃないかなぁ。

関連する記事はこちら:

トリプルワークだぁ

トリプルワークだぁ はコメントを受け付けていません


今朝は、気温2度と寒さがぶり返した。
でも木曜日からはグーッと気温が上昇して、マジ春に突入みたいだ。
あと2日間だけ、ちょっと寒い朝を我慢だな。

なんだか、今日は自分の責任業務範囲外のことなのに、面倒な仕事に巻き込まれ・・・。
こんなのしてたら、ダブルワークじゃなくて、トリプルワークじゃないか(^_^;)
まあ、日本人の自分にしかできないなら協力するのもやぶさかでないのだけど。
いや、面倒なことに巻き込まれたくないから、積極的にとは言えないか・・・。

なんか近頃ゴタゴタするなぁ。

そんなわけで退勤が1時間も遅れてしまった。

仕事終わって松扇へ。
なんか疲れて、いまいち食欲が出ない。

早く寝よ。

関連する記事はこちら:

今日は開幕戦だ

今日は開幕戦だ はコメントを受け付けていません


今朝は、今までで一番早く苺屋へ。
何時オープンなのか知らないのだが、今日は午前9時前に来た。

いつものおじさんに、紅ほっぺを1パック注文。

ついでにローカル市場にも立ち寄り。
ローカル市場に来る人は、みんな早起きだな。

自然薯を一本購入。
450gぐらいで8元だった。

一度帰宅して、苺を冷蔵庫に入れてから、再度お出かけ。

小雨が降り始めて、早足でifcへ。

ちょうど午前10時にCity’superに着いた。
シャッターが開いている最中\(◎o◎)/!
すごいタイミングだ。

ローカル市場は午前9時で人いっぱいだけど、モールの店は午前10時オープンが多い感じ。

厚揚げとローストビーフをCity’superで買ったあと、FACINOで久しぶりに栗ケーキも購入。

朝から歩き回ったなぁ。

歩き回ったあとのブランチ。

そして、午前中に晩ごはんの仕込み。
出来る主夫だ!

午前中のうちに晩御飯の仕込みが終わって、お昼からはF-1オーストラリア・グランプリ鑑賞だぁ♪

今日は波乱があって、ハラハラ・ドキドキな開幕戦だった。
来週は中国グランプリのようだ。

F-1見終わってから、久しぶりなFACINOのケーキ♪
28元とお安い。
しかも、美味しい。

そして、今日は朝に作ったおでんがメイン。
うーん、品数多すぎた。
おでんいらなかったかも(^_^;)

おでんめっちゃ残して、ゴミ箱行き。
まあ具材安いから・・・。

来週も頑張ろ。

関連する記事はこちら: