
今日も朝食抜きで、昼ごはん食べに和食御殿。
ここのカレー美味しかったんだけど、ある時期からコクがなくなって、最初の頃の超絶美味しいカレーから、普通に美味しいカレーになってた。
初期の頃の超絶美味しいカレーに戻したと聞いて、楽しみに食べに行った。
戻ってたぁ〜。
よく煮込まれてコクのある辛めのカレー。
減量中で、ご飯を食べるのは控えてるけど、こんな美味しいカレーを目の前にして我慢できない。
しっかり味わって食った。
和食御殿のカレー、マジお薦め。
仲の良い店員さんが今日で最後。
_| ̄|○
寂しい。
(´Д⊂ヽ
新たな旅立ちに幸多かれ!

食うだけだと太るので、昼は3キロほど散歩した。

中国では大概のちょっと良さげなアパートはゲートに門番がいる。

新しくできたモールまで来た。

天気良し!
暑さもほどほど。

モール内を散歩したけど、何も買わず。
このモールのスーパーは直ぐに潰れそうな予感しかしない。

モール内の通路には各国語の挨拶が書かれてる。

フランス語。

英語。

日本も、外国として立派なブランド。

その後、和食御殿のある金融広場内も散歩。
「luckin coffee」がこんなところに出来てたとは、今まで気づかなかった。

東和公寓って、ビルのレンガ色が良いと思う。
形もシンプルなところがクール。
夜は一人で海皇丸。
滴滴で車呼んでたったの14元。

大盛りツナサラダ、28元。
ヘルシーメニュー。

中国ではレアなエビチリ、38元。

今日来た目的は、このネギマ♪
一本12元!
結局、4本食った。
(^_^;)

安くて美味しいのに何故かお客さん少な目。
ボリュームあるし、釜飯やチャーハンとかあるし、子連れの家族にも向いてると思うけどなぁ。
居酒屋ってのが、家族連れ遠ざけてる?

東和公寓に滴滴車で帰ってきて、スタバ前の広場でのストリートミュージックをしばらく観てた。
こんなのやってるの知らなかったけど、ちょくちょくやってるらしい。
近くには、川辺でスタバのコーヒー飲む中国人がいっぱい。
オシャレで、良い感じ♪
関連する記事はこちら: