今日はかなり重要なハイレベルな会議があったけど、問題なく終了でホッとした。
テーブルの上に名札が置かれるようなハイレベル会議は初めてだった。
飲み物もコーヒー、お茶、ミネラルウォーターの三種類が事前に各席に準備されてた。
会議が終わってからは、マリオットのラウンジで接待の飲み。
接待と言いつつワインをグイグイ。(笑)
2日続けて飲みすぎた。
関連する記事はこちら:
- None Found
今日はかなり重要なハイレベルな会議があったけど、問題なく終了でホッとした。
テーブルの上に名札が置かれるようなハイレベル会議は初めてだった。
飲み物もコーヒー、お茶、ミネラルウォーターの三種類が事前に各席に準備されてた。
会議が終わってからは、マリオットのラウンジで接待の飲み。
接待と言いつつワインをグイグイ。(笑)
2日続けて飲みすぎた。
東和公寓に最近オープンしたBeefmanも、以前からあるビストロフィオーレも、ランチメニューにハンバーグがある。
これがビストロフィオーレのハンバーグランチ。
野菜も付いてくる。
全部で、55元。
ハンバーグは四種類。
というか、今月からメチャクチャメニュー増えてる。
裏面もビッシリ。(^_^;)
いっぽう、Beefmanはハンバーグとメンチカツセットをチェック。
こっちもライスとキャベツとスープあり。
ハンバーグあるいはメンチカツのどちらかだけなら45元だけど、半分づつ両方だと55元。
なんで半分づつなのに10元アップなんだろう?
で、デミグラスソース同士で比較してどっちが美味しかったかというと…
自分はビストロフィオーレの方が好き♪
まあ、味は人それぞれ感じ方が違うので、両方食べてみるのをお勧め。
今週末は、ビストロフィオーレの和風ハンバーグ食べてみたいな。(笑)
今日初めてFIELDSからの商品が届いた。
肉は冷凍で、ドライアイスが2パック付いてた。
昨日、五品目注文。
一番買いたかったのは牛肉。
東和公寓から歩いて行ける範囲でリーズナブルな値段で美味しい肉を売ってないので、FIELDSの肉を試しに購入。
まずは大好きなテンダーロインステーキ。
100gが1300円ぐらい。
それに加えて、ディスカウントしてたサーロインステーキ。
こちらは100gが580円とお得。
どちらも穀物飼育が200日以上なので、柔らかく臭みない肉が、期待出来る。
東和公寓にあるマルシェで売ってる肉は、固いし臭みがあるので、塩コショウだけで味わうのは自分にはちょっと無理で、美味しくない。
この前まで“かじわら商店”もあったけど
かじわらのステーキ肉も臭みがあって、自分にはステーキとしては無理な味だった。
晩御飯に、一緒に注文した玉葱とチェリートマトと一緒に試食。
久しぶりに焼いたので、ちょっと焼き過ぎた。(^_^;)
肉が、臭かった時に備えて、焼肉のタレも準備してきたけど、結局不要だった。
つまり、どちらの肉も美味しかった。
塩とコショウだけで十分。
上海に来てから、自分で買った肉の中では、塩コショウだけで食べれるレベルは今回が初めて。
FIELDSのファンになってしまった。
FIELDSにはもっと高い和牛種も売ってるので、そっちだとかなり美味しいんじゃないかな。
チェリートマトも甘くて美味しかったし、洗浄済みで窒素封入してるのも良い。
今後は、ネットスーパーのFIELDSを使うことが多くなると思う。
安くて美味しい牛肉売ってる店が見つかってよかった。
配達時間は14時から16時半の時間帯で指定したけど、実際の配達は13時半頃と、ちょっと早かった。
上海市内は1日4回配達してるのも使い勝手が良い。
16時前の注文で、当日配達って凄すぎ。
本当に上海は暮らしやすい。
さて話変わって、今日は予定通りお家でマッタリ。
部屋を暗くしてプロジェクターで映画鑑賞。
最近、有村架純にハマってる。
ビリギャル!
激可愛い♥
リラックスして見れる楽しい映画だった。
今日はのんびりで、心身共にリフレッシュ出来た。
パックいっぱいの苺33元。
来週末は、長崎産養殖クロマグロの中トロが届く予定。
クロマグロはfieldsで注文済み。
しかし、上海に住んでて、築地からその日の内にマグロ届くなんて凄い。
このクロマグロ中トロに備えて秘密兵器を購入。
これ159元。
これは何か?
電動かき氷器なのだ。
刺し身をアイスの上に置きたいだけのために、買っちゃった。(笑)
結構でかいので邪魔な感じも。
だいたい刺し身買って食べるのも滅多に無いんだけど(^_^;)
今日は昼ごはんはBeefmanでランプステーキセット食べてみた。
150gで88元。
まあ、値段なりの肉だけど、ガーリックで肉の癖を上手く消してた。
不味くはない。
これ食べても、ちょっとまだお腹空いてたので、東和公寓の昼市でタコ焼きも購入して食べたら、ちょっと食い過ぎ。
昼市には、飴絵も出てた。
上手いものだと感心。
午後からは家で「猫なんて呼んでも来ない」という映画を部屋を暗くして観たあと、ヘアーサロン・ニーナにて散髪。
東和公寓から歩いて3分ぐらいにあって助かってる。
日本人スタイリストさんだと、男性用カットと洗髪で300元。
夜はいつもの和食御殿で、一人晩ごはん。
ノンビリ酒飲みながら、小鉢物をつまんで1時間半。
美味しかった。
明日もお家でノンビリ予定。