Archive for the ‘上海生活’ Category

一人で和食御殿

一人で和食御殿 はコメントを受け付けていません


今日は疲れた。
最近メチャクチャ眠たい。
午後10時過には、眠くて起きてられなくなる。

そんな今日は、仕事帰りに和食御殿で一人。
最近、和食御殿のお客さん多くて賑やか。

image

酒飲むから眠くなるのかなぁ(笑)

晩御飯食べて、帰りの道で苺を購入。
東和公寓と中央公寓の間の道にいつも出ているトラックの果物や。
トラックだけど、店舗代わり使われているので、全く移動しない(笑)

トラックの果物屋でも、中国では当然スマホでの料金支払い可能。
中国では現金いらず!

移動する店は信用できないけど、長く同じ場所で営業してるのはある程度信用できる。
以前に中国語の先生も、評判良い果物屋と言っていた。

image

中国人相手の店よりちょっと高いらしいが、それでも日本人向けのスーパーで買うより激安。
値段だけじゃなく、味も良いので、よくここで買う。

パック大盛りいちごが33元。
量が多いので4日ぐらいかけて全部食べる。
中国の苺も甘くて美味しいのだ♪

関連する記事はこちら:

    None Found

タオバオ版ポケモンGO

タオバオ版ポケモンGO はコメントを受け付けていません


image

今日、タオバオにポケモンGOに似た機能が加わってることに気づいた。

部下の中国人に聞いたら、数ヶ月前からあると‥。

image

青丸で囲ったところをクリックしたら、ポケモンGOもどきが使える。

image

ポケモンGOより優れてるのは、捕まえると優待券とかがゲットできるところ。

image

優待券が得られるなんて、うまく考えたものだ。
これだと、モンスター集める動機が強くなる。

タオバオ恐るべし。

関連する記事はこちら:

    None Found

ランチメニュー増えてた

ランチメニュー増えてた はコメントを受け付けていません


image

今日は仕事帰りに、東和公寓にあるビストロフィオーレに3人で行った。

仕事帰りだから夜に行ったのだが、ランチメニューも一緒に出てきた。

そのランチメニューは初めて見るものだった。

結構魅力的な料理があって、なんとラーメンまで。

イタリアンレストランだったような気がする、下町の定食屋に近づいてる気がする(笑)

image

夜でも注文できるというので、名古屋風ナポリタンを注文してみたら美味しかった。

他には、ハンバーグの種類も増えてた。

もしかしたら、隣にBeefmanが開店したから、それへの対策でランチメニューを強化したのかも。

ハンバーグはBeefmanと同じような値段だった。

まあ何れにせよ、週末のランチが楽しみになったのはいいことだ♪

image

ハラミステーキの大も新たにメニューに加わってた。

image

これはいつものマルゲリータ。

ワイン一本空けて、一人156元。

ビストロフィオーレは安くワインが飲めて良い店だ。

関連する記事はこちら:

    None Found

パスポート無い日々

パスポート無い日々 はコメントを受け付けていません


今、手元にパスポート無い!

パスポート更新したのだけど今度はそれに伴うビザ更新のため、会社のHRに新旧パスポートを提出済み。
更に二週間ぐらいパスポートに日々が続く。

この間、何かあって日本に帰らなきゃいけない事態になると大変。

何もなく2週間が過ぎるのを祈るのみ。

つ~か、ビザ更新ができなかったりしても困るんだが、99.9%大丈夫だろう。

今日は仕事帰りに梅花路にある「味庭」に行った。

image

久しぶりにネギ間をたらふく食べたくなった。(笑)

image

ここのツクネはでかい!

image

腹いっぱい食って、一人170元。
いい店だ。

関連する記事はこちら:

    None Found

月曜日は和食御殿

月曜日は和食御殿 はコメントを受け付けていません


image

今日は仕事帰りに、3人で和食御殿に行った。
夜はずいぶん久しぶりのような気がするが、1週間ぐらい?
一人で行くより複数で行くほうが色々食べれて嬉しいな。
(^○^)

image

8時まで飲んで食って、一人172元
明日の夜はどこ行こうかなぁ。

関連する記事はこちら:

    None Found