Archive for the ‘上海生活’ Category

上海では珍しい

2 Comments »


image

今日は朝からずーっと雪。
気温は2℃ぐらいあったので、雨のような雪。
夕方ぐらいから、雪らしい雪に変わって、退社時には3cmぐらい積もってた。

寒さ自体は大したことないけど、3年半上海に住んでて、雪が積もったのは初めて。

上海で雪が降るのは非常に珍しい。

でも、軟弱な東京とは違って、上海の交通網は大丈夫。

なぜなら主要交通網は地下鉄だから。(笑)

こんな雪の日は鍋だ。
ということで、仕事終わって、早々に退社。
雪の中歩くのもダルいので、タクシーで東和公寓近くの和食御殿へK氏と行った。
まあ、雪降ってなくても、最近はタクシー帰宅率すごい高いんだけど。(^_^;)
寒いの嫌い。

image

海鮮鍋238元。
ズワイガニの足やら、サーモンやら色々入ってた。
予想より美味しかった(^_^;)

image

そんな高くないし、この値段でこの内容だったら満足。

image

明日の朝も雪残ってるかなぁ。

関連する記事はこちら:

    None Found

東和公寓なら寒い日も無問題

東和公寓なら寒い日も無問題 はコメントを受け付けていません


image

日本ほどではないけど、上海もきょうからちょっと寒さが戻ってきた。

そんな寒い日に効果的なのが床暖房。

東和公寓には嬉しいことに床暖房がある。

こんな贅沢な設備は自分の日本の家には無い(^_^;)

これ一度使うとやめられないぐらい快適。

特に自分は裸族な人なので、家では靴下履かずに裸足。
床暖房あれば裸足でも問題なし。

タイマーもあるので、帰宅前に自動で運転開始。
そして、朝出勤前まで12時間つけっぱなし。
エアコンもつけっぱなし。
朝起きるのも快適♪

床暖房ある東和公寓はポイント高いと思う。

安くはない東和公寓に3年以上自費で住んでる理由の一つが床暖房。

関連する記事はこちら:

    None Found

心が伝わる中国の親睦会

2 Comments »


image

今日は仕事終わって、5時半からチームの親睦会。
主催は課長。
全部で7人。
課長と言っても、自分より10歳以上年下の女性。

スチーム料理のお店で、上海に何件もあるらしい。

image

生きた海老をスチーム剃るのはちょっと残酷。

image

これを残酷だと思ったのは自分だけだった。(汗)

image

課長さんが自分に気を使って、自分のことをよく知ってる部下に、自分の良く飲む酒を確認して、わざわざ購入して持ち込み。
中国料理店には基本日本酒ないので、そこまで気を使ってくれてた。

マジビックリ(@_@;)

そんな気を使ってもらって、有り難いやら、申し訳ないやら。
谢谢!

本当にこの中国の会社に入ってよかったと思う。

というか、今日の親睦会の主役は自分の若い部下なのでは???
なんで自分に気を使ってくれてるの(汗)

image

この店はシーフードスチーム料理がメイン。

image

味はそこそこ。
まあ有りです。(笑)

image

中国にしては珍しく、川ではなく、海の素材。
これはハタ。

image

こんな可愛いのも(笑)

自分もお金払うといったけど、頑として受け取らず。
仕方ないので、ご馳走になることに。

本当に、自分の周りの中国人はみんな良い人ばかり。
日本より遥かに働きやすい。(笑)

中国に来て幸せ。

関連する記事はこちら:

    None Found

日本よりホワイト企業

日本よりホワイト企業 はコメントを受け付けていません


image

今日は会社で、ミックスナッツが一人一箱支給された。
新年の慰問(?)という名目みたいだ。

image

年末にもお米と、デッカイ食用油が支給されたし、中秋節前も月餅が箱で支給されたりもする。
誕生月には商品券もくれたり。

こんな会社なので、もちろんサービス残業なんて無い!

自分を含めて、残業の出ない上の役職の人は、基本早く帰る。(笑)

日本では財閥系大企業で働いてたけど、サービス残業なんて普通にあった。
組合なんて、訴えがあっても、見て見ぬふりしてた。
そしたら、国会で名指しで問題になってたなぁ(笑)

はっきり言って、比べ物にならないぐらい今の中国の会社の方がホワイト企業。
日本は大企業でさえ、ブラックとまでは言わないにしてもグレー企業。

日本の製造業が衰退してるのは、従業員を大切にしないブラックなシステムも一因のような気がする。

やっぱり、「人材は一番の財産」ということに気づかない経営者は駄目だな。
今の非正規だらけの日本だと、技術の継承も創造も期待薄。
仕事にはチームワークや仲間意識が大事。

関連する記事はこちら:

    None Found

飲み過ぎた翌日は

飲み過ぎた翌日は はコメントを受け付けていません


昨日の忘年会で結構飲んでたみたいで、東和公寓に帰ってきて風呂入ったあと、🍓イチゴ食べたところで、エネルギー切れ。

パジャマ着る元気もなく、裸でベッドイン。

リビングもベッドルームも電気を消さずに、朝まで爆睡。

そんな今日は、大好きな東和公寓のお部屋でノンビリ過ごした。

東和公寓の部屋は壁が広いので、プロジェクタに最適♪

プロジェクタで観る映画は迫力あって良い。
上海に来てから、自宅で映画観る回数圧倒的に増えてる。

image

今日は植物図鑑を鑑賞。
高畑充希の虜になってしまった。

image

いい演技してたなぁ。
堀北真希の雰囲気持ってる。

今日のんびりして、体力回復。

明日からまた5日間頑張って働こう!

早くハワイに行きたいよぉ〜。
あと25日だ。

関連する記事はこちら:

    None Found