今日は仕事帰りにしゃぶしゃぶ食べに行った。
最後はおじやを作ってもらって〆。
さて中国では明日から三連休。
清明節の休暇らしい。
清明節ってのは、日本のお盆みたいなものらしい。
でも、次は日曜日から出勤しなきゃいけないので、来週は六勤になるので、三連休遊び疲れないようにしないと。
お家で映画鑑賞のノンビリ三連休になりそう。
関連する記事はこちら:
- None Found
今日は朝起きて、サッポロ一番塩ラーメンに炒めた白菜入れて、ラー油をたらして朝食。
サッポロ一番はラーメンの王様だと思う。
上海では、これが手に入りにくいのが困る。
たっぷりの油で炒めた白菜入れると、美味しさ倍増。
油で炒めると白菜がしっかりとした歯ごたえになる。
油不要のフライパンでも、白菜炒めるときは油必要。
近頃、朝、鳥の美しい鳴き声で目覚めることがある。
ウグイスがよくいるんだけど、今朝は聞き慣れないけど、凄く特徴的で美しい鳴き声の鳥で目が覚めた。
その鳥かどうかはよくわからないけど、東和公寓の庭の木に大きめの鳥がいた。
この鳥なんだろう?
魚には詳しいんだけど、鳥は全然わからない。
Wechatで、FIELDSが今日から9周年セールという宣伝が来たので、セール商品早速チェック。
今日は買う予定なかったのに、セールにつられて、ワインと牛肉をポチっちゃいました。
午前9時過ぎにポチって、午後3時に配達された。恐るべしFIELDSの配達システム。
ワイン一本に付き玉子一個が可愛い入れ物に入ってプレゼントでついてきた。
ワイン🍷や肉は半額。
全部で、400元ちょっと。
すっかりFIELDSのファンになってる。
もっと早くから使ってたら良かった。
今週末もお家でのんびりしてた。
一週間フレンズ。
観た。
ストーリーの美し良い映画だった。
この映画オススメ。
今日の上海もポカポカ陽気♪
東和公寓の花壇で花が咲いて綺麗。
家賃はちょっと高いけど、その分アパート内が常に綺麗に管理されてるので暮らしが快適。
アパートの広い敷地内は常に清掃されてて、広場の芝生や植木も常にメンテされてる。
今日は先月分の光熱費を支払った。
先月の電気と水道料金は、440元(7500円ぐらい)。
ほとんど電気代で、水道代は1000円ぐらい。
エアコン常につけてるから電気代がかかるのは仕方ない。
日本だとどんなもんなんだろう?
今日は、昼にLittle Glee Monsterのライブを初めて見た。
これ観るまでLittle Glee Monsterって知らなかったけど、観てファンになっちゃった。
AKBが日本の音楽文化を破壊してるけど、歌唱力のあるグループがメジャーになってきたのはいいことだ。
見終わったあと、早速spotifyでアルバイトダウンロードして、楽しんでる。
spotifyの有料サービスはすごく良い。
マジおすすめ。
月々1000円弱でこのサービスは安いと思う。
google play musicなんか比較にならないぐらいspotifyの方が良い。
今週末もfieldsを利用。
2便での配達希望してたんだけど、1便で配達された。
まだ寝てたのでちょっとビックリ。(^_^;)
今日も先週と同じメニューの晩ごはんだけど、肉は別種類。
先週の肉のほうが美味しかった。
今回はニンニクフレークも作った。
だいぶん味が自分のイメージに近づいてきた。
日本にいた時は、家で飲むことはなかったけど、上海では優雅にワインなど(笑)