Archive for the ‘上海生活’ Category

つくね屋で晩御飯

つくね屋で晩御飯 はコメントを受け付けていません


image

image

ハワイカイのダイビングで、珍しいティンカーズバタフライフィッシュを見て、気分良くホテルに帰ってお昼寝。

目が覚めると夕方に。
ワイキキサンドビラホテルから
の眺めもなかなか良い。

image

晩御飯はキコさんを誘って「つくね屋」に行った。

image

ここワイキキからちょっと離れてて、歩いて行くのは無理。

image

つくねいっぱい食べた。
味は、至って普通。

image

カツオのたたき。
海に囲まれてるハワイだけど、ハワイの刺し身ってあんまり美味しく感じないのはなぜだろう。

image

コストパフォーマンスの良い唐揚げでお腹を膨らませる。

image

結局、二人で100ドルちょっと。
やっぱりハワイは高いなぁ。

このあとホテルに戻って、一人でカラカウア通り散歩。

image

4年ぶりだと、パフォマンスも様変わり。

image

でも、以前のカラカウア通りのパフォーマー達のほうが、良かったと思う。

image

4年ぶりのハワイになんか馴染めない。
庶民には遠い街になった感じ。

関連する記事はこちら:

    None Found

浦東空港のJALラウンジ

浦東空港のJALラウンジ はコメントを受け付けていません


image

さていよいよハワイへ出発。
今回はJALで行きます。
ハワイといえばJAL!

JALは浦东空港の第1ターミナル。

東和公寓からタクシーで40分、140元ぐらい。
高速道路を40分も走って2500円弱だから、中国のタクシーは安い。

チェックインでは、係の人が二人で自分のパスポート見ながら何やら相談。
全然発券してくれない。
もしかして、パスポート有効期限が6ヶ月無いのを気にしてる?

さらに、JALの日本人職員と思われる人まで呼んで、議論してる。
日本人職員が、「有効期限が半年きってて大丈夫か確認してます」って教えてくれた。

そこで、「日本人は滞在期間中に有効だったら問題ないはず」と返事した。

それからさらに2分ぐらいモニターと睨めっこ。

自分も大丈夫と確信してたけど、ちょっとドキドキ。

最終的に自分の行ったことが正しいことが確認されて、無事発券。
ホッと一安心。

あとは、ラウンジでフライト時間までノンビリするだけ。

image

ラウンジはちょっとわかりにくい。

image

4Fに上がってるとある。

image

入り口。
日本航空とエールフランス航空だけのラウンジ。

image

ミールはやや貧弱。

image

まあ、中国だし仕方ない。

image

でも担担麺はその場で作ってくれる。

image

全体的に合格点な浦东空港のJALラウンジ。

image

以前のラウンジと比較にならないほど良い。

関連する記事はこちら:

    None Found

夜中のトラブルも東和公寓なら安心

夜中のトラブルも東和公寓なら安心 はコメントを受け付けていません


image

今日はバレンタインデーだったみたいですね。

御味道でしゃぶしゃぶ食べて、お会計の時にママさんがチョコをくれようとしたので気づいた。
(^_^;)

日本人客用に準備してたみたい。

中国はバレンタインにチョコレート渡す面倒な風習無いので、嬉しい。

だいたい日本は、悪徳広告代理店とマスゴミに操られすぎ。

ハロウィンとか恵方巻とか、昔なかったし。

明日ハワイに出発だというのに、午後11時前に寝室のクローゼットの扉が壊れた。

image

ちゃんと閉まらなくなった。

image

(プロジェクターのスクリーン貼るために、マジックテープを扉に自分で貼ってある)

春節前だからメンテ要員ももう居ないかと思いつつ、東和公寓のフロントに電話。

すると、15分後にはメンテスタッフ到着。
手際よく直してくれた

こういうトラブルの時には、サービスアパートメントの有り難さが実感できる。

春節前の夜中でもスタッフが対応してくれる東和公寓は素晴らしい。

関連する記事はこちら:

    None Found

ほぼ準備完了

1 Comment »


image

さて、今年はあと一日働けば終わり。
朝の通勤の地下鉄はますます人が少なくなってる。
会社でも、うちの課はもう半分以上の人が休暇とって居ない。
まだ出勤してる人は働き者(笑)

今日も当然定時帰りで、和食御殿にて、三人ですき焼き。

image

ネギトロ巻もツマミとして注文。
和食御殿は春節中も休まず営業するみたいだ。

image

東和公寓や香梅花園に住んでて、春節中に家にいる人には、春節に通常営業してる和食御殿は便利だと思う。

ハワイ渡航の準備はほぼ完了。

ハワイに持っていくノートパソコンに、メールデータコピーしたりの作業が残ってるぐらい。

一応、ハワイでも会社のメールは毎日チェック予定なのだ。

関連する記事はこちら:

    None Found

肉食べて残り2日乗り切る

肉食べて残り2日乗り切る はコメントを受け付けていません


image

今日は仕事帰りに、KING大志に久しぶりに行ってきた。

お客さんいっぱいで、午後5時半に予約入れたら、いつもの6人がけの席はいっぱいで、二人用の席になった。

image

先月、神戸の山垣で焼き肉食ってきたからか、KINGの肉の味が落ちてる気がした。
なんていうか、赤身の所の甘みが少なくなってる気がする。

支付宝で払ったら、店名が“角落里”になってたけど、もしかして中国人オーナーに変わった?

肉いっぱい食べて、エネルギー充填完了。
あと2日頑張って働いて、ハワイに行くぞ!

関連する記事はこちら:

    None Found