柏島ダイビングでの2つの失敗

柏島ダイビングでの2つの失敗 はコメントを受け付けていません


【コクテンカタギ@柏島ダイビング】

さて、今日の写真は先週末の柏島で初めて見たコクテンカタギ♪
まあ、コクテンカタギなんて、柏島まで行かなくても和歌山でもみれるというツッコミは無しだ。
(;^_^A アセアセ…

とにかく、ポリネシア&ミクロネシア中心の俺っちにとっては初観察なのだ。

でも、ハクテンカタギって外洋に面した潮通しの良い根の深めのところに群れているという印象だったのだが、こいつは後ろ浜の斜面の15mぐらいのところを一匹でフラフラ。
で、こいつは本当にコクテンカタギなのか? (;^_^A アセアセ…
なんか体色が白すぎる気もするけど。

今日のブログのタイトルにある柏島ダイビングでの2つの失敗とは!
《失敗その1》
2日間連続で、潜っている最中に気分が悪くなって、魚観察どころではなくて写真もほとんど撮れなかった。
サージもなんにもなくて、しかもほとんど動いてなくて疲れてないのに気分悪くなるなんて異例だった。
水温が低くて、体力が奪われて吐き気がしたというのもあると思う。
そして、ここ最近仕事で心身共に疲れていたので、その影響もあると思う。
これらは避けられないもの。
でも、避けることができた要因がもう一つあった!
そして、よくよく考えると、これが一番の原因かも!
朝食をそれなりにちゃんと食べちゃったのだった。
日本食を、ご飯、味噌汁、いろんなおかずを朝からしっかり食べて潜ってしまった。
よく考えてみると、朝起きたての胃がちゃんと動いてないときにまじめな食事(特に日本食)して、時間をおかずにダイビングしたら、前も気分悪くなっていた。
柏島はポイントまで直ぐなので、朝食からダイビングの間の時間も短い。
サイパンだったら、朝はおにぎり2つだけの朝食が俺っちのパターン。
パラオでも、ウインチェルのドーナッツ2つぐらいか、カップラーメン。
※カップラーメンはあまり良くなくて、こいつは体調悪いときは気分悪くなるときがある。
ハワイでも、ホテルのコンチネンタルブレックファーストのパンを数枚。
ダイブクルーズでも、起きたての一本目前の食事は、朝食じゃなくてシリアルや簡単なパンなんだなぁ。クルーズでは朝食は、1本潜ったあとに、ちゃんとしたのが出てくる。
日本食を食べて、直ぐ潜るってのが最近無かったので、すっかり忘れてた。
(;^_^A アセアセ…
体がちゃんと目覚めたあとの昼食はしっかり食べても、その後潜るのには何も問題ないのだけどね。
今度日本で潜ることがあったら、朝食は抜きにして、自分でパンでも持ち込むことにしようと思う。
まあ、近くにコンビニがあればおにぎり2つでいいのだけど、柏島にはコンビニなんてお洒落なものは無い。
ということで、ダイビング直前に取る朝食は胃に軽いものを腹半分ってのが良いと思う。

《失敗その2》
今回の柏島では、ハゼ好きなら泣いて喜ぶホムラハゼを見ました。
でも、俺っちにはホムラハゼより初観察のチョウチョウウオやキンチャクダイの方が嬉しかったりするのだが・・・。
こいつは思ったより小さくて2cmぐらい。
そして、大きな岩ノ下の奥にいるので、かなり距離がある。
俺っちの肉眼では、何となく居るのはわかるけど、模様まではハッキリわからないぐらいの見え方でしかない。
そして、俺っちのオリンパスE-520につけていたレンズは、安物の35mm換算28-84mmのズームレンズ。つまり2.5倍ぐらいだ。
この程度のズームレンズだと、被写体が遠い&小さいので全く歯が立たず。
ヒドいピンぼけ写真しか撮れなかった。
150mmぐらいないとかなり厳しいと思う。
でも、よく考えてみると、動画撮るためにコンデジのTZ-7を持っていた。
こいつは、35mm換算だと300mmレンズ相当。
ホムラハゼんなんてほとんど動かないんだから、コンデジのTZ-7で液晶見ながら撮れば良かった。 >_<
300mmもあれば、かなり良い写真撮れただろうに・・・・。
失敗したなぁ・・・。
でも、俺っちハゼ派じゃないので、まあいいけど。(^_^)
 

関連する記事はこちら:

Comments are closed.