Author Archive

一日中戦い

一日中戦い はコメントを受け付けていません


image

今日は一日中睡魔との戦い。
一応、睡魔に負けずに勝ちました。
(笑)

やっと週末で、寝まくるぞ。

そんな嬉しい週末の前夜祭はビストロフィオーレでY氏乾杯。

image

ハワイアンポキが、夏メニューで新しく登場。

image

今日はアンチョビピザ。
美味しかった。

さて寝るぞぉ!

関連する記事はこちら:

    None Found

ゼラチンの最適量

ゼラチンの最適量 はコメントを受け付けていません


image

前回作ったコーヒーゼリーはやわらかすぎたので、先日購入したコーヒーゼリー用のカップを使って、2回目のトライ。
8.5元のカップは良い感じ。

image

使ってるゼラチンはこれ。
今回はコーヒー400gに対して、1.5枚。
つまり7.5g。

結果はちょうどいい固さ。

しっかり固いのが好きな人は、コーヒー200gに対して1枚が良さそう。

一日仕事を終えて帰宅して、風呂上がりに冷たいコーヒーゼリーは最高。

コーヒーゼリーのお供に、

image

生クリームと、

image

シロップは必須アイテム。

今日は仕事帰りに、御味道でしゃぶしゃぶ。

image

いつ行っても美味しいし、サービス抜群。

image

野菜不足解消。

image

関連する記事はこちら:

    None Found

便利グッズ

便利グッズ はコメントを受け付けていません


image

先日、こんな電源タップを購入。
よくある平面ではなく、立体的な電源タップ。

これ、めちゃ便利。
3段のもので12個差込口あり。

image

場所を取らないし、コンセント間の干渉も無い。
ケーブル同士も絡まりにくい。
NANDメモリーも、プレーナー型から、3次元型に進化したが、電源タップも同様に進化するとは。(笑)

この電源タップは、なんでもないアイデアだけど、実は凄いと思う。

3層12タップで60元弱。
許容最大2500W。

USB端子付きは70元ちょい。

今回はこれ2個買って、今まで使ってた平面電源タップ4個ゴミ箱行き。

コンセント周りが凄くスッキリした。

関連する記事はこちら:

    None Found

丈夫のお披露目

丈夫のお披露目 はコメントを受け付けていません


image

今日のアフターファイブは、仕事で同じチームのメンバーと中国料理店へ行ってきた。
めっちゃ久しぶりの中国料理(笑)

image

部下の女性が結婚したのだが、それで今日は丈夫(旦那の意味)のお披露目会。

image

6人で1200元ちょっと。
こちらは祝ってもらう側が払う文化なので、新婚の部下が全部払った。
まあ、結婚祝い金を先日たんまりあげたので、1200元ぐらい問題ないだろう。

でも、1200元使うならビストロフィオーレの方が良かったなぁ。
中国料理美味しいと思わないので…。

関連する記事はこちら:

    None Found

疲れなおーす

疲れなおーす はコメントを受け付けていません


image

今日は仕事帰りに、世纪大道の彩羽に。
同じ業界のS氏と、若いM氏と三人。
4時間弱で一升瓶空けた。

八海山が1080元。18000円ぐらい。
高いなぁ。

image

結局、一人566元。
この店で500元超えはちょっと使いすぎ(^_^;)

image

週頭からこんなに飲んでていいのか?

今日のタイトルは、パラオ語。
ツカレナオースって、酒飲むことみたい。

関連する記事はこちら:

    None Found