Author Archive

不思議時間

不思議時間 はコメントを受け付けていません


image

いつもとは違う2日間が終わった。
ちょっと疲れたけど、楽しくもあり、懐かしくもあり。

image

2日目は7人で和食御殿にて晩御飯。
一人215元といっぱい食べて飲んだわりにやすかった。

明日からまたのんびりマッタリ働こう(笑)

関連する記事はこちら:

    None Found

2日連続

2日連続 はコメントを受け付けていません


image

今日はお客さんを連れて、昨日に引き続きビストロフィオーレ。
8人でワイン4本空けた。

結構盛り上がったけど、疲れたぁ。

関連する記事はこちら:

    None Found

素敵なクッション(笑)

素敵なクッション(笑) はコメントを受け付けていません


image

先日、タオバオでクッションを衝動買い。
一辺60cmの大きなクッションが送料込みで一個49元(800円)。

image

クッションの生地はツルツルで気持ちいい。
夏向きな肌触り!
しかもフカフカ。

さらにクッションが美人(笑)
図柄はいろいろ選べるし、自分で写真送ることもできるみたい。

これまで使ってたIKEAで買ったクッションはお払い箱行き。

ねっとでの買い物好きな人には中国は楽園♪
上海生活超楽しんでます。
日本に帰りたくなること全く無い!

今日は久しぶりにK氏と晩御飯。
二人ならイタリアンだろうということでビストロフィオーレへ。

image

予約入れておくと、お気に入りの席をキープしていてくれた。

image

180元のシャルドネを飲みたかったけど、品切れ。
仕方なく140元のスーベニオンブラン。

image

今日のカツオの1品は塩辛かった。

image

アヒージョは欠かせない。
ソーセージアヒージョは追加でもう一品頼んで、2個食べた。
美味いものは仕方ない。

image

ピザマルゲリータで〆

関連する記事はこちら:

    None Found

锦绣坊は閉店ラッシュ

锦绣坊は閉店ラッシュ はコメントを受け付けていません


image

今日は会社帰りに一人しゃぶしゃぶを食べに御味道に行った。

途中で、锦绣坊の地下を久しぶりにチェック。

大きな火鍋の店が取り壊されてた。

image

全く客入ってなかったので、当然だけど、店舗でかかったので、設備投資だけでも結構大きな損失だろうな。

地上の御味道はお客さん一杯なのに、この中国火鍋屋は何故か不人気だった。

そのすぐ近くのインターネットカフェも閉店してた。

image

ここは有名なチェーン店が入ってたんだけど、この高級住宅街にインターネットゲームカフェはミスマッチ。
ここも、客入ってなかった。

锦绣坊の地下は人の流れ無いから、商売厳しそう。

結構大きなスペースが空いたけど、次は有意義な店が入ると良いなぁ。

地下をサーチしたら、地上に上がって御味道へ。

image

ここはお客さんいっぱい。
4人テーブルを勧められたけど、2人用だけど涼しい席を選んで座った。
一人なので2人用席で十分。😁

image

ビール牛肉が美味い。

image

野菜もたっぷり。

image

メニューには無いサービスのキムチ。
ここのキムチは日本風で甘みもあるので好き。

image

腹いっぱい!

関連する記事はこちら:

    None Found

今日は週末恒例の映画鑑賞

今日は週末恒例の映画鑑賞 はコメントを受け付けていません


image

今朝は、お手軽で美味しいキツネうどん。
マルシェで売ってる冷凍食品のキツネうどん用あげが美味しい。

image

いつもの売ってるわけじゃないので、売ってるときにいっぱい買い込んで冷凍庫で保存。
これと、ヤマキの白だしで、お店に負けないキツネうどんが出来上がり。

昼前に、東和公寓にあるスーパーマルシェでお買い物するためにちょっとだけ外出。

image

生クリームスプレー缶を追加で買ってきた。

image

今日も曇り空だけど、雨なし。
東和公寓の花壇はいつも手入れが行き届いていて、素晴らしい。

image

急に我が家のオムライスが食べたくなって、昼は急遽オムライス作成。
思ってた通りの味にできて満足😁

お腹いっぱいになったところで週末恒例の映画鑑賞。

image

ベッドルームのカーテン閉めて、お気に入りのプロジェクターH1Sで、ベッドに横になって、のんびり観る。

今日は「メアリと魔女の花」を観ることにした。

image

気楽に観れて、まあ面白い映画だった。

image

ベッドで観てると、ついついうたた寝しちゃって、戻して見直すことも何度か(^_^;)

映画見終わって、古いteclast X98 AirIIタブレットのWindows update。
内蔵容量が18GBと少ないのでメチャ苦労したけど、なんとか最新の1803のバージョンに出来た。

image

普通ではこの端末でアップデートに最低要求される8GBの空きを確保するのは無理。
パソコンに詳しい人じゃないとこの端末で最新バージョンにはできないだろう。
システムの一部ファイルまで手をつけてギリギリ確保。
その後、外付けUSBメモリまで使用して、アップデート成功。
でも、アップデート終わったときのバッテリー残は10%だった。

今日はゴールデンタイムに「激レアさんを連れてきた。」をやってた。

image

でも、この番組は風呂上がりの遅い時間に、ダラダラ観るのに向いてると思う。
このアナウンサーいい味出してる。

関連する記事はこちら:

    None Found