Author Archive

春節は別れの季節

春節は別れの季節 はコメントを受け付けていません


image

今日はお友達の店員さんの最終日。
今日で仕事を辞めて、故郷の安徽省に帰る。
1月末に既に一人辞めて帰省したので又寂しくなる。

取り敢えずは、帰って自動車の免許証を取るらしい。
中国では免許証取るのに2ヶ月はかかるみたい。

免許証取ったあと、どうするかは未定らしい。

春節を節目として、仕事辞めて帰省する人多いみたいだ。

今までの良いサービスへのお礼と、お年玉を兼ねて、少しだけど紅包をあげた。

image

すぐ受け取らず、日本的に何度も遠慮してた。良い子だ。

今後の生活に幸あれ!
加油!

関連する記事はこちら:

    None Found

渡航準備開始

渡航準備開始 はコメントを受け付けていません


image

ハワイまであと5日。
明日は日曜日で休みだと思ってたら、旧正月調整で出勤日だった(泣)

そんなわけで、日曜日から渡航準備しようと思ってたけど、今日から準備開始。

ダイビング中の撮影で使うバッテリーの充電や、ダイビング器材のパッキング。

久しぶりに器材のパッキングするから、上手くケースに入れられない。

以前はすぐパッキング出来たのに…。

ダイビングに行くときは荷物が凄い量になるのが難点。
いつも50Kg前後になる。

ダイビングコンピューターは幸いなことに、バッテリー切れてなかった。
ダイビングコンピューターは、体内に蓄積される窒素の管理や、空気ボンベの残りをモニターすることができる。

image

重要な機材なので、バックアップ用にいつも2台持ってる。

そして、ホテルにホノルル空港からの送迎手配も予約。
今回も、いつもと同じワイキキサンドビラに泊まる。
15年前から、オアフ島に行くときはいつもここに泊まってる。

ワイキキサンドビラは公式ホームページから宿泊予約すると四連泊以上で、無料送迎付き。

荷物準備始めると、いよいよハワイという感じがしてくる。
(●^o^●)

今日は昼も夜も和食御殿。

image

昼はエビフライ定食。
土曜日はサービスで68元!

夜は定番メニュー。

image

牛タン梅肉サラダは欠かせない。

image

ネギトロ巻も美味かった。

関連する記事はこちら:

    None Found

楽しい交通カード

楽しい交通カード はコメントを受け付けていません


image

一般の交通カードじゃ面白味が無いので、記念交通カード買った。
一枚あれば十分なのに、勢いで3枚(笑)

上海の交通カードはすごい便利で、地下鉄はもちろん、すべての会社のタクシー、そしてバスで使える。
つまり、交通カード持ってたら、上海内での移動には全く困らない。

今回買ったのは、絵柄が中国人だったら誰でも知ってる“阿狸”で可愛いので、結構話のネタになった。
微信のモーメントにこの写真アップしたら、結構な反響。
まあ、半分は呆れられてた気もする。
(⌒▽⌒)

中国に溶け込むには、中国のキャラクターを愛するのも大事!

日本の記念切手のように、上海の交通カードも年に何回か記念カード発行してる。

記念交通カード集めるのも楽しいかも。

関連する記事はこちら:

    None Found

新しい店の看板

新しい店の看板 はコメントを受け付けていません


image

今日、東和公寓近くのしゃぶしゃぶ屋さん御味道で晩御飯食べて、東和公寓に帰ってきたら、見慣れない看板。

工事中お店に早くも看板付いてた。
(@_@;)

ジャ~ン!

image

以前のブログで書いた予想通りの場所にBeefmanの看板。

前は不味い寿司屋と焼肉屋のあった場所。

ローソンの隣です。

中国は、工事速いから3月にはきっと開店するだろう。

牛肉好きの自分としてはかなり楽しみ。

関連する記事はこちら:

    None Found

吉辰に初めて行ってみた

吉辰に初めて行ってみた はコメントを受け付けていません


image

今日は行ったことの無い店に突入してきた。
世纪大道にあう吉辰という店。
花蝶を越えて20m程浦电路方向に行ったところにある。

image

日本人客割合が大きかった。
店員さんも日本語喋れる。

image

店内は、綺麗だった。
トイレチェックするのを忘れた。

image

寿司は正直美味しくない。
ネタが悪い。

和食御殿のネタとは比べ物にならないぐらい悪い。

image

他の料理も値段なり。
二人で355元。
わざわざ駅から歩いて行くだけの価値は無い。

これだったら「花蝶」の方が良いな。

と辛口コメントだが、職場が近いとか、家が近いならたまに行くのはありだと思う。

関連する記事はこちら:

    None Found