今日は朝の出勤から滴滴車。
結局3回113元使って、あと13ポイントでダイアモンド到達。
(^o^)v
一気に点数稼いでる。
それにしても、32.9kmも乗って、1700円ぐらいとは上海の車は安い。
滴滴ポイント貯めるために、晩ごはんは、浦西にある匠庭神戸焼肉にK氏と行った。
二人で、456元。
美味しかった。
明日は地下鉄で行くか、車で行くかどうしようかなぁ。
最近は涼しいから駅まで歩くのも気持ち良いけど…。
関連する記事はこちら:
- None Found
昨日の晩、テレビ観てると北新地の高級寿司店を紹介してた。
今日の仕事中、そのイメージが頭の中をグルグル。
本当は週末に行こうと思ってたけど、我慢できずに予約電話。
仕事終わって、速攻退社。
滴滴で車呼んで、渋滞になる前にレッツゴー!
どうもここの料理には自分の体に禁断症状の出る媚薬が入ってる気がする。
(冗談ですよ!)
禁断症状出てたので、写真撮る前に食っちゃった。
(^_^;)
カマトロ脂ノリノリ。
季節を感じる松茸とサンマ。
雲丹が贅沢に乗ってる。
週の前半から日本酒480mlも飲んで、仕事大丈夫かなぁ。
滴滴ダイアモンドまで、あと27ポイント。ダイアモンドになっても全然意味ないけど、何故かターゲットがあるとクリアーしたくなるのは、技術屋の性。
今朝はなんだか目覚ましが鳴らないなぁって思いつつ目が覚めた。
時計見ると、いつも起きる時間を12分過ぎてた。
(@_@;)
三連休初日に目覚ましオフにしたままだった。
(ノ∀`)アチャー
久しぶりにやってもたぁ。
まあ12分ぐらいだったので、大きな問題なかったけど、最初はビックリした。
今朝は重い荷物があったので、滴滴車で出勤。
やっぱり車は楽だなぁ。
25分乗って、たったの37元。
日本のワンメーターより安い。
癖になりそう。
(^_^;)
今日は、帰りも歩きたくない気分だったので、帰りも滴滴車。
定時退社して、御味道についたのが5時40分。
店に入ると、夜営業最初の客だと。
食べて、酒一合飲んで、お勘定したのが6時40分。
健康的な生活♪
ここのところ、64kg台を一日中毎日キープ。
早く63kgにコンスタントにならないかなぁ。