Archive for the ‘日常’ Category

まだまだ体調不良

まだまだ体調不良 はコメントを受け付けていません



【サーバーと新しいマシン】

昨日は睡眠薬を飲んで寝た。
ぐっすり眠れてちょっとだけ楽になったけど、まだまだ体調不良。
本日も、会社を定時で退社して、家でのんびり休養。
まあ、ストレス発散もかねてPCで遊んでいた。

今日の写真は、先週土曜日にサーバーと古いPCの中身を入れ替えるときに撮ったもの。
ケースをまず入れ替えて、サーバーが入っていたケースに新しいパーツをくんだので、新しいPCは元はサーバーのケースになった。
サーバーのケースの方が中が広かったので、部品いっぱいの新しいマシンはそっちの方のケースの方が都合がよかったのだ。

Windows Vistaだが、設定をそれなりにいじってやっと使いやすいマシンになった。
Vistaは元々、休止状態を使うようになってなくて、スリープが基本。
でも、休止状態の方がいろいろとトラブルが少ないので、休止状態がデフォルトにするための設定場所を探すのに結構時間かかった。
SP1になっているためか、Vista自体が落ちることは今までない。
時間はかかったが、ちゃんと設定して、使い方をよくわかれば、なかなか良いOSだ。
でも、普通の人にはXPの方が使いやすいと思う。
XPになれたPC苦手な人が、Vistaに乗り換えると結構苦労するだろうな・・・。

今日も睡眠薬すでに飲んだので、そろそろ眠たくなってきた。
さあ、寝よ。

関連する記事はこちら:

体調悪すぎ

2 Comments »



【先週末にPCの自作買ったパーツ】

地デジをPCでみるために、自作PCの部品を入れ替えてアップグレード。
購入したパーツは、
CPU; Intel Core2 Duo E8500・・・21800円
マザーボード;Gigabyte EP45-UD34・・・14980円
地デジチューナー; GV-MVP/HS・・・14800円
メモリ; DDR2-800 4GB・・・6980円
※4GBで7000円切るとは、これじゃあDRAMメーカーたまんないなぁ・・・。
HDD; 1TB・・・11480円
※1TBで1万ちょっととはHDDも安くなったものだ。
HDMIケーブル・・・1980円
OS; Windows Vista Home Premium 32bit・・・16800円
値引き;2000円
ビデオカード; HIS H467QS512P(RADEON HD4670)・・・11800円

合計 98301円

ちなみに電源とケースとDVD/CD Multi Driveと液晶モニタ(24インチ)は以前のパーツを使用。
10万弱かかったのだが、最新パーツでかなりGoodなマシンになりました。
OSのVistaだが、この構成でももっさり動く。
いろいろおもしろいOSではあるが、これだけマシンパワーを食うのはそりゃ評判悪くなるのは当然だと思う。

しかし、PCのモニターなので、24インチ液晶でもフルHD画質。
これで地デジみると、今までのPCでみていたアナログのひどさがわかる。
通常の薄型TVではフルHDは37インチ以上が標準なので、24インチでのフルHDはかなりきめ細かくてすごいきれいだ。

いまアトピーで体調最悪。
こんなひどくなったのは、何年ぶりだろうって感じ。
ストレスが原因なので、11月1日から病気療養をかねてサイパンに行ってきます。
(;^_^A アセアセ…
今日は、睡眠薬飲んで早めに寝ます。
アトピーひどくなると、しっかり寝れなくなるんだよなぁ・・・。
早く治ってほしい・・・。

関連する記事はこちら:

日記が滞ってます

日記が滞ってます はコメントを受け付けていません


ここのところ日記が滞ってます。
いろいろと忙しくて、毎日寝るのが午前1時過ぎ。
平日は、仕事の負担が・・・。
そして、今週末は新しいパソコンを組み立てて、まるまるつぶれてしまった。
しかも、寝る間も削って、パソコンセッティング。
組み立ても結構時間かかったけど、前と同じ環境になるようにソフトを入れたりするのがめちゃめちゃ時間かかった。
OSをwindows vistaに変えたので、一からセッティングしなきゃならなかったのだ。
新しいマシンのパーツ代は10万弱。
内訳は、明日の日記に書こうかな。
マシン組み立ての時の写真とかもとったので、明日以降の日記で紹介したいと思う。
新しいマシンは、地デジがきれいに映ってGOOD!
フルハイビジョンTV&HDレコーダを買ったと思えば、10万の出費も納得だ。

今週はちゃんと日記書きたいな。

では、おやすみなさい。

関連する記事はこちら:

マジで?

1 Comment »



【テニアンフレミング アオウミガメ】

今日、マツダのディーラーから電話がかかってきた。
もしかして・・・、いやそんなこと亡いだろう・・・。と思いつつ電話に出た。
すると、なんと1回目の抽選で希望番号のナンバープレートが当たったという嬉しい知らせ。
ビックリ!
だって、希望番号は人気の”7”ですよ。
1年ぐらいがんばって7が当たればよいなぁって思ってたのに、まさか1回目で当たるとはスゴい。
今回倍率はどんなんだったんだろう?
今は決算時期じゃないので、案外倍率が低くて1桁だったのかな?

ナンバープレートで、全国一律で抽選になる人気番号は、
「1」「7」「8」「88」「333」「555」「777」「888」「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」
なのだ。
全国一律で抽選対象になる番号ってのは、それだけ人気が高いと言うことなのだ。
俺っちの地域では、「77」も抽選対象なので、7に関しては全て抽選となる。

なのに、一回で当たるとはすごぉ~い。
俺っちの愛車はRX-7なので、・・・7のナンバープレートはピッタリだぁ。(^_^)v

今日はいいひだった。

関連する記事はこちら:

いよいよ出発だ

2 Comments »


今関空です。
やっとサイパンに行けます。(^_^)v
今日の夜は、久しぶりにアグライアで宴会だ。
一杯飲むぞぉ~♪
やっぱり、サイパンでのお食事はアグライアで決まりでしょう。

でも、明日からダイビングだから、ちょっとだけセーブしよう。(^_^)

明日のダイビングは、午後からボートでテニアン予定みたいだけど、海の状態はどうなのかな?
久しぶりに深いところに行って窒素いっぱい体に入れたいな♪
8月のハワイでは窒素酔いするほどの深さには行ってないので、窒素酔いは7月以来3ヶ月ぶりかな?
いやぁ~、本当に楽しみだ。
日中はエーストマトでダイビング。
夜はアグライアで毎晩宴会。
そして、最終日はゴルフと、体が休む暇がないな。

サイパンに深夜早朝便復活してほしいなぁ。
グアム行きには深夜早朝便あるのだが、グアムの海はサイパンの海の1/1000ぐらいで、かなりショボイので、ダイビングするにはグアムは向かないんだよなぁ。
あんなに島が近いのに、あれだけ海が違うのは不思議だ。

関連する記事はこちら: