やっと金曜日終わった。
今週は日曜日から6連勤だったので、すごく長く感じた。
仕事を終えてやっと一息。
今日は先日、鮨東で知り合いになったT氏と飲み!
そして、新メニューのあんこう鍋を注文。
なかなか美味しかった。
いつものネギトロ巻きも♪
美味しいお酒ごちそうさまでした。
m(_ _)m
今度は、3人で(笑)
関連する記事はこちら:
- None Found
最近、浪費が激しいと薄々気づいてたけど、今月に使った額計算して、ちょっとビックリ(✽ ゚д゚ ✽)。
数百元の小物をポツポツ買って、1ヶ月で結構な浪費になってる。(^_^;)
次の給料日から家計簿つけようと決めた。(^O^)v
次の給料日は明日。
そんなわけで家計簿つけ始める前日に最後の(?)浪費。(笑)
1111のセールなんて関係なし。
欲しいときが買い時だ。
お金貯める一番の方法は、タオバオや京東を開かないことだと思う。
それにしても、8GBのDDR3が4000円とは安くなったものだ。
でも日本だと8000円ぐらいしてるので、中国は安くて嬉しい♪
週末はノートPC分解して取り付けだな。
今日は仕事帰りに、御味道よってしゃぶしゃぶ。
午後6時に行ったら、2階は個室も全部いっぱいで、空いてる席一つだけだった。
ここに行く前に、beef manとか、一串入魂とかうなしゃぶ屋とかみたら、時間ちょっと早いので全くお客さん居なかったのに、御味道の集客力は凄い。
今日は枝豆なくてちょっと残念。
最後にコーヒーで〆
最近の上海は本当に空が綺麗。
日本と何も変わらない。
中国は問題と認識したあとの改善がとにかく早い。
このスピード感が、今の日本には決定的にかけている。
日本は色んな調整に時間かけ過ぎだと思う。
空気も問題ないし、花粉に悩まされることもないし、アトピーはすっかり良くなった。
日本にいたときのアトピーは一体何だったんだ?
アトピーが治っただけでも上海に来て良かった。
自分には、上海の気候が合ってるみたいです。
(●´ω`●)
今日は3時に職場にピザの差し入れあって、晩御飯時にお腹空かない。
そんなわけで、濱之家でサクッとラーメン🍜食べて帰宅。
このラーメン食べたのは2回目だけど、スープは良いけど、麺が残念すぎる。
ラーメンというより、出来の悪い蕎麦って感じ。
麺にラーメン感が無い。
麺だけ、向かいの紀州豚骨ラーメンの麺に変わらないかなぁ。
次は日式チャーハン注文してみよう。
今日は午後6時に行って他の客は一組だけでガラガラだった。
先週の火曜日にいつものninaで散髪した。
いつも同じ日本人ヘアスタイリストにカットしてもらっている。
今回もいつものように、
「1ヶ月伸びた分切って」
と、リクエスト。
いつものように仕上がった。
そして、水曜日に会社に行ったら、中国で働きだして以来ずーっと部下で、自分のこと一番知ってる部下の女性が、
「ヘアスタイル変えたね!」
って。
で、「いや、単にいつものようにカットしただけで、変えてないよ」
と答えた。
そして今日、ミーティングで、他の部署の女性に、
「あ、ヘアスタイル変えたんだ!」
って、また言われた。
(✽ ゚д゚ ✽)
いや、変えてないし。(^_^;)
周りの男の部下に変わった?って聞いても、「全然。違いがあるとは思わない。というか、散髪したことさえ気づかなかった(笑)」って言う。
自分も毎朝鏡見てるけど、全く変わってないと思う。
女性は見てるところが違うのか❓
いつもと同じ人に、同じようにカットしてもらって、本人が気づかないような微妙な変化にも気づいてるとしたら、案外いつも注目されてる?
照れるなぁ(笑)
今日は和食御殿で晩酌。
まだ月曜日なんだなぁ。