また珈琲屋が閉店

また珈琲屋が閉店 はコメントを受け付けていません


今日は午前10時から3分間防空警報や車のクラクションがずーっと鳴ってた。
自分も、部屋で窓を開けて黙祷。

image

昼は2ヶ月ぶりに和食御殿にカレー食べに行った。
ビルの一階で検温して、お店に。

image

ここのカレー美味いのでお気に入り。

image

久しぶりに美味かったけど、カレーもご飯もちょっと冷たかったのが残念。

まあ、まだ正常営業じゃなくて、人が少ないようなので仕方ない。次回に期待!

image

お腹いっぱいになったところって、近所の散歩。

image

公園も当然今はオープンしてるけど、屋外の公園でも入り口で検温あり。

上海は既に感染者居ないけど、「3つの密」とか言って、ユルユルな日本とは大違い。
あの3つの密が、出歩く免罪符のようになってるので、あれを言い出した専門家会議(笑)は、無能の集まり。

image

こっちの桜も綺麗。

image

今日は気温も20度超えて、気持ちいい。

image

コロナ騒ぎ真っ最中も営業してた太平洋珈琲が閉店してた。

珈琲激戦区から、珈琲beansと太平洋珈琲が脱落。
結構流行ってたのに、向かいにGRAY BOX COFFEEが出来たのが痛かったのかな?

今日から、東和公寓前のトラックの果物屋が再開!
晩ごはん食べに御味道に行くときに、早速、苺をふたパック買った。
いつも良いサービス提供してくれる御味道の店員さん達に苺を差し入れ♪

image

この肉美味くて病みつき。
5皿食った。
酒飲みすぎたぁ〜。

東京の新規感染者が100人超えたとニュースになってたけど、実際は遥かに多く居るはずなので、100人超えたとか言うのは無意味。
法整備もしないで、立法府の仕事を放棄した政治家連中は、感染して退場してもらいたい。

「自粛要請」なんて通じない。
危機にあたって、リーダーお願いするのではなく、命令すべき。

さっさと、強制封鎖の法律を整備すべきだった。
強制したら、所得補償が必要というのは嘘。
強制と補償はセットでは無い。

基本的人権ガァーとか言ってる人は、エセ日本人だと思う。
日本人なら、基本的人権の上に来る制約事項が憲法に書かれてることは中学でしっかり学ぶはず。
解釈は色々あるが、資本主義社会においての公共の福祉とは国民の健康及び生命の安全と考えるのが妥当。

かなり減ってるとはいえ、まだまだ多くの人が原宿通り歩いてる。
日本のテレビでは、こんな原宿見たことないとか馬鹿なリポートしてたけど、画面には人がいっぱい映ってた。

いっぱい死人が出てイタリアのようになるまで、残念ながら日本は変われないだろう。
そうなって初めて、平時の法律なんて意味ないことに気づく。
その時は時既に遅し。

もちろん奇跡的に日本だけ重症化率が低い、そして暖かくなってウイルスの勢いが落ちるというストーリーを祈ってはいるけども…。

関連する記事はこちら:

    None Found

Comments are closed.