Author Archive

初アップグレード

初アップグレード はコメントを受け付けていません


国慶節明けの初日、休みに慣れた体には仕事がちょっと苦痛だった。
(^_^;)

上海も10月になって涼しくなったので、今日から長袖で出勤。
長袖でも、何も羽織ってないとちょっと寒いぐらい。

休み明け初日は(いつも?)、定時で速攻退社。

image

滴滴で礼橙专车を呼んで、美味しいもの食べに向かった。
今日来た車は、荣威のe950。

image

この車内装が豪華だし広いので大好き。

image

6時ピッタリに到着。
会社帰りに、高級サルーンで、寿司屋に乗り付けるなんて、なんか偉くなった気分♪
image

割引券あったので、礼橙专车使っても、快車と値段変わらない。
会社から35分も高級サルーンに乗って、たったの800円。

image

いつもの大山♪

image

今月は、サーモンのウニソース仕立てだった。
久しぶりのウニソース♪

ウニソースはソースの王様だと思う。
激ウマ!

ウニソース好きのあなたを料理が、待ってます。(笑)

image

北海道産サンマが上海で食べれるなんて幸せ。

image

大連産トラフグ、鹿児島産鯛、長崎産マグロ。
今月も美味しゅうございました。

帰ってくるときも滴滴で車呼んだら、なんと今回初めてアップグレード。

image

2番目のグレードだけど、1番下のグレード料金でよいと出てる。
これでたの今回が初めて。

割引券使って、たったの6元で帰ってこれた。
(^o^)v

1日の終わりにラッキーな事あると、気分最高。

関連する記事はこちら:

    None Found

遂に閉店

遂に閉店 はコメントを受け付けていません


image

今日は朝ごはん抜きで、午前11時半前に滴滴で車呼んで、匠庭に焼き肉食いに行った。
匠庭は、今週のジャピオンにも出てた。
滴滴で35元だったけど割引券使って25元。
滴滴使いこなせると、行動範囲が広がる。

image

滴滴はしょっちゅうキャンペーンで割引券出してるので、大体いつも割引使えてる。
今日、3回滴滴使ってキャンペーン完全クリアで、割引券いっぱいゲット。
(●^o^●)

image

壺漬けカルビ(78元)が量も多くて、かなり美味かった。
肉の盛り付けが、刺し身の盛り付けになってるのは、料理人意味わかってない。(^_^;)
肉の下にある大根のつまや、大葉なんか食ったら危険。

今日は、娘達の中で中堅の娘と一緒に焼き肉。

image

一人で食べるより楽しいし、中国語の勉強にもなる。
この娘は日本語話せない。
(^o^)v

この娘は牛肉食べれなくて、豚肉オンリー。
一方、自分は豚肉食べれない。(^_^;)

image

ウオッシュレット完備の凄くきれいなお店で快適。

image

焼き肉も美味しい。
娘との昼食楽しい。
やっぱりサイパンより上海の方が快適♪

でも、このお店で焼き肉以外のお好み焼きや餃子とかはお勧めしない。
(^_^;)

焼き肉はオッケー!

東和公寓の前にあった男性エステがついに閉店。
デービッドチャンプとか言う名前だったと思う。

image

あの店に人が入るの見たことなかったけど、自分が東和公寓に住みだした時には既にあった。
高い男性エステに客が居たのか疑問。
そして、何年も営業できてたのも不思議。
大众点评にも載ってなかったし、本当に謎。

いったい、あのエステではどんなエステがされてたんだろう?

関連する記事はこちら:

    None Found

空港から滴滴使ってみた

空港から滴滴使ってみた はコメントを受け付けていません


image

昨日浦东空港から帰ってくるときに、初めて滴滴の”接机”機能使ってみた。

接机機能使うと、車が駐車場で待ってる料金が加算された。
今回は約40分ぐらいの駐車料金10元。

タクシーで帰ってくると、大体140元前後なので、割引前だと600円ぐらい滴滴の方が高いけど、快適性を考慮すると滴滴の方がコストパフォーマンス良いと思う。

接机は、

image

この画面からフライトナンバーを入れて、送ってもらいたい場所を入れる。

image

その後、乗客6人乗りのバンとか、希望車タイプ選択。

あと、飛行機着陸後何分後に礼橙专车に乗るかと、アテンダントに出迎えてもらうかを選択。

今回利用したときは40分後を選択したけど、めちゃ忙しかった。
実際には25分で出れたけど、エコノミー使ってたらもっと時間かかった。
今度からは1時間を選択しようかと思ってる。
設定より遅れたらどうなるのかは知らない。(^_^;)
早くなるのは、連絡したら車すぐ来てくれそう。

アテンダント出迎えは通常45元かかるらしいけど、今回は割引でタダだった。

飛行機が着陸したら、早速アテンダントから電話かかってきたけど、電話に出ずに「日本人だから電話わからない。SMSで連絡取りたい」と、SMSを送った。

その後は、SMSでスムーズにやり取り。

image

待ち合わせ場所は出たところ近くの紫色の柱。
行くと、橙色のベレー帽かぶった可愛らしい女性が待ってた。

荷物を持ってくれて、滴滴の礼橙专车との落合場所に連れて行ってくれた。

落ち合う場所は、すぐ近くだった。
次回からは、アテンダント無しでも大丈夫♪

image

出迎えアテンダントがいて、高級サルーンで帰ってこられるなら、600円高いのは全く問題なし。

今日昼は、最近東和公寓にオープンした「誠 丸康」にラーメン食べに行った。
前回は豚骨醤油食べたので、今回は味噌ラーメン選択。

image

麺は同じで、ちょっと縮れた固い細麺。
この麺は自分の好みで美味しいと思う。

スープも美味しいと思ったけど、なんだか知ってる懐かしい味。

サッポロ一番みそラーメンのスープに似てる味。

サッポロ一番みそラーメンは、かなり人気あるラーメンだから、そのスープに似てるからうまく感じるのは納得だけど、美味くても味が似てると有り難みがないというか安っぽく感じる。

50元はコストパフォーマンスが悪い。
35元ぐらいなら良い感じかも。

昼は、昼寝で爆睡。
サイパン旅行でかなり疲れてたみたい。

夜は、海皇丸。

image

いつもの定番メニューで食いすぎた。

image

安くて美味しいのでついつい食っちゃう。

image

餃子まで。

image

関連する記事はこちら:

    None Found

またまたディレイ。_| ̄|○

またまたディレイ。_| ̄|○ はコメントを受け付けていません


image

ホテルを午前0時15分にチェックアウトして、空港に向かうように手配してたら、直前にフライトが2時間も遅れるというメッセージが届いた。
_| ̄|○

来たときは1時間ディレイで、帰りは2時間ディレイ。
天候とか全く問題なし。
単なる機材繰りでのディレイって、アシアナ航空酷すぎ。

チェックアウトは変更せず、そのまま空港に向かった。

image

カウンターは既に開いてた。
チェックイン時に乗り継ぎに間に合わない可能性大ということで、仁川国際空港ー上海間のフライトを中国南方航空に振り替えられた。
この時点で、当初の上海着時間より3時間以上の遅れ。

image

サイパンのラウンジで4時間も過ごして、クタクタで飛行機へ。
仁川国際空港までは、ビジネスだけど、食事はおろかドリンクサービスも受けずにずーっと寝てた。

サイパンー仁川国際空港便のシートはショボいので、リクライニングは小さいので、ぐっすり眠れず。

image

結局、仁川国際空港には午前8時10分に着陸。
これだと、実は乗り継ぎ間に合ったけど、既に他社便に変更されてたので、荷物載せ替えが間に合わないので戻せない!

アシアナ航空の乗り継ぎカウンターに行って、取り敢えず苦情とリカバリーについて議論。
最初はやる気ない態度だったので、上から目線で強く主張すると態度一変。
韓国人には上から目線で強く交渉しないと駄目なのは一般常識。

空港で使える飲食券をゲット。

そして、中国南方航空なんて安モンで帰るのは嫌なので、再度フライト変更して、アシアナ航空の更に2時間後の便に変更。
荷物は南方航空から取り返して、アシアナ便に戻すことになった。

ラウンジでシャワー浴びて、ちょっとスッキリ。

image

そして仁川国際空港ー上海便も機材繰りで15分搭乗遅延。
アシアナ航空のフライトスケジュール酷すぎ。

飯だけはアシアナ航空は良い。

結局、オリジナルのスケジュールから5時間以上遅れて上海に戻ってきた。
┐(´д`)┌ヤレヤレ

image

今回は空港からも滴滴の礼橙专车を利用。
仁川国際空港で事前に予約してた。

荣威のe950が来た。
これは高級サルーンで快適。
入国手続でのどが渇いてたので、備え付けのミネラルウォーターを貰って飲んだ。

ちょっと高いけど、タクシーと違って快適。

image

ラグビーを観たあと、久しぶりのしゃぶしゃぶ♪

image

やっぱり上海良いねぇ。

疲れるし、飯のグレード落ちるしで、上海から出て海外旅行に行くモチベーションがなくなってきてる。

腹いっぱい美味しいしゃぶしゃぶ食べたら、家に帰り着くまでに眠くて気絶しそうだった。

関連する記事はこちら:

    None Found

最終日はトラブル続きでイライラ

最終日はトラブル続きでイライラ はコメントを受け付けていません


image

今日は、ナフタンとオブジャンビーチでダイビング。

image

ナフタンでは海も穏やかで、マンツーマンだったので、気合い入れて深場じっくり。
ヘルフリッチは4匹見つけた。

image

窒素貯まりまくりぃ〜。

image

深夜便で帰るので、オブジャンビーチでは、水深5mより深くは行かずの、両極端なダイビング。

今日もマッサージ行こうと予約してたけど、予約を勝手に変更された。
店には行ったけど、それを知って、「ふざけるな!」とキャンセル。

そして、ホテル出て空港に向かう直前に、フライトが2時間遅れるというショートメッセージが入った。

このディレイのせいで、仁川国際空港から上海浦东空港へのフライトが他社便(中国南方航空)に変更。
それって、機材ダウングレードだろう。
なんの補填もなし。
行きも帰りもディレイって、さすが韓国。

関連する記事はこちら:

    None Found