Archive for the ‘日常’ Category

まだまだ絶不調

まだまだ絶不調 はコメントを受け付けていません


P5050776

【シミラン&南アンダマンクルーズでみたアンダマンドティバック】

本日も体調悪いまま。
今週末、のんびり過ごして復活に努めます Pray

減圧症予防のために、船でいっぱいジュースを飲んで体に水分たまりまくっているのが、体調不良の原因だと思う。
かかりつけのお医者さんには、冷たい水をいっぱい取ったらダメって言われているんだけど・・・。(^^ゞ
ということで、現在体内の水分抜き中。

さて、今日のお魚はアンダマンドティバック。
メギスは臆病で、暗いところにいるので写真に撮りづらい。
直ぐにいなくなっちゃうので、メギスをガイドさんが紹介することもまずない。
こいつは自分で見つけて、一瞬で写真を撮るしか無いのだぁ。
メギスにまで興味を持ち出すと、立派なお魚フェチです。 Big Smile

関連する記事はこちら:

クルーズ疲れ? 体調不良で早退。 _| ̄|○

クルーズ疲れ? 体調不良で早退。 _| ̄|○ はコメントを受け付けていません


P5020286

【タイシミラン諸島ダイビング、シャークフィンリーフでのインディアンフレームバスレット】

帰国してから体調がイマイチな状態だったけど、今朝はマックス疲れ状態。
アトピーのアレルギー反応が疲れで出てるようで、体がだるくて寒気が・・・。
とりあえず会社には行ったものの、あまりに辛すぎるので、会議の資料とか最低限のことをこなして、昼から早退。

家に帰って、真っ昼間から寝てました。
睡眠不足は解消しているんだけど、まだアレルギー反応がちょっと出ている感じ。
唇もひび割れているので、ビタミンも不足しているのかなぁ・・・。
まあ、船の上では偏食してたからなぁToo Sad
好き嫌いが多いのは自業自得で、船が悪いわけではないです。
他のお客さんは「美味しい」って言って食べてました。

今晩ゆっくり寝て、明日は楽になっていると良いな♪

さて、今日の写真はシミランでやっと見れたインディアンフレームバスレット!
webで調べると、シミランではどこででも見られる感じなんだけど、なぜか俺っちはこれまで見つけられなかった。
ガイドさんにリクエストしたら簡単に見れたかもしれないけど、これぐらい一般的な魚は自分で探さないとね。
今回のシミランクルーズでもずーっと気にして探してたんだけど、やはりいつものメジャーポイントでは見つけられず。
今回のクルーズで初めて入ったシャークフィンリーフでやっと見つけることができたHa Ha

ピントが合った写真が撮れて良かったヨBig Smile

それにしても、コボンやタチャイとかにもいるんだろうか?
全然見かけなかったんだけど・・・。
シミランと南アンダマンで85ダイブして、この1回しか見てないんだけど・・・

関連する記事はこちら:

眠気&疲れマックスでの出社だった

眠気&疲れマックスでの出社だった はコメントを受け付けていません


【タイの南アンダマンクルーズ、ヒンムアンでのジャイアントマンタ】

昨晩はメチャメチャ疲れていたのに、熟睡できなかった。
そんな状態で、GW明けの出勤は辛かった。
一日ボーッとして状態で、なんとか仕事をこなした。
こんな辛い一日は久しぶり。So Tired

そんなわけで午後5時で即退社。
帰りに眼科にちょっと寄って帰宅。

GWのタイダイビングクルーズの話は色々あるんだけど、眠くて書けません。 <m(__)m>
タイ旅行の話は、体力が回復してから・・・。

そんなわけで、昨日の動画の続きを紹介だけ。
昨日のマンタ動画を撮ったときの動画の続きです。
ということで、昨日のマンタと同じ個体です。
こっちは、昨日の動画を撮った後にいよいよエアー残が少なくなって、水深3mぐらいでエアー残を気にしながらマンタを撮ってます。
近くにいた欧米人のシュノーケラーはこんな風にマンタが見えていたはず。これはこれで、背後からの太陽の光が差し込んで良い感じだと思う。 Ha Ha

関連する記事はこちら:

いよいよ明日、久しぶりのダイビング旅行に出発だぁ♪

いよいよ明日、久しぶりのダイビング旅行に出発だぁ♪ はコメントを受け付けていません


IMG_5399

【タイのダイブクルーズ船 パヌニーヨット】

昨日の晩は湿布を腰に貼って寝た。
そのおかげで、腰から左足にかけての痺れはなくなった。Ha Ha

準備はほぼ完了して、あとは明日の出発を待つのみ。
明日は、仕事終えて帰宅してから、関空に向かいます。
フライトは日付が変わって午前0時30分。
タイ航空のTG673便です。
墜落しないことを祈っておいてください Pray

4月27日にパヌニーヨットに乗船して、下船するのは5月6日。
船に9泊10日ずーっと乗りっぱなし。
2回程度、数時間だけ、島に上陸することはあると思う。
船酔いしても陸地に降りることは出来ません。
でも、シミランクルーズでは島の影に船を泊めることが多いので、あんまり揺れないので心配無用。
酔い止めのアネロン持っていれば怖いもの無しです。Big Smile

パヌニーヨットは、全長32mで最大乗客は20人。
それにクルーが10人程度。
豪華というわけではないけど、まずまず快適な船です。
今回は、船内の写真や動画をちゃんと撮ってこようと思っているので、旅行記やこのブログで紹介することがあるだろう。

いやぁ~、久しぶりのダイビング楽しみです。
シミランで56本ダイビングして、まだ一度もレオパードシャーク見てないから、そろそろ見たいなぁ。
そして、ストッキーサンドタイルフィッシュやツースポットバスレットがもし見れたら超最高なんだけど・・・。
ジンベイよりツースポットバスレットの方が100倍見たいPray

夢は膨らむ旅の出発前です。

関連する記事はこちら:

タイ旅行間際なのに腰が痛いんですけど・・・

タイ旅行間際なのに腰が痛いんですけど・・・ はコメントを受け付けていません


PC307549m

【オーロラパートナーゴビー @ タイのシミラン】

タイへ出発まであと2日。
一番大きな荷物を一つ空港まで本日発送完了。

そんな旅行間近になって、腰の調子がちょっと・・・Too Sad

左足のお尻部分からがちょっとしびれる感じ。
愛車の重いクラッチを踏むのがちょっと苦痛に感じる。
というか、今日クラッチを切るために踏み込んだときに、一回痛くて足が勝手にクラッチから離れちゃった。

気をつけないと、ぎっくり腰になんてなっちゃったらダイブクルーズ行けなくなっちゃう。

今晩は、湿布を貼って寝ます。
タイへ出発まで安静にして、腰をいたわろうと思うけど、愛車のクラッチ操作が一番腰に負担かかってるような・・・Confused

関連する記事はこちら: