昨日も午後10時半前に寝たので、今朝は午前5時半前に目が覚めた。
早寝早起きな最近。
今日はまだ月曜日なので、松扇でさっさと飯食って帰ろうという計画で、松扇へ。
上海で10年続く日本料理屋ってレアだよなぁ。
店に入ったら、お客さん少ないけど、中国人常連客がなぜか集まってた。
そんなわけで、さっさと飯食って帰るというプランが消滅。
あ~、月曜日から飲みすぎた。
_| ̄|○
昨日も午後10時半前に寝たので、今朝は午前5時半前に目が覚めた。
早寝早起きな最近。
今日はまだ月曜日なので、松扇でさっさと飯食って帰ろうという計画で、松扇へ。
上海で10年続く日本料理屋ってレアだよなぁ。
店に入ったら、お客さん少ないけど、中国人常連客がなぜか集まってた。
そんなわけで、さっさと飯食って帰るというプランが消滅。
あ~、月曜日から飲みすぎた。
_| ̄|○
昨晩も服を着たままベッドで気を失ってた(^_^;)
目が覚めたのが午前5時。
朝5時から風呂に入って、シャワーを浴びてスッキリ。
2日前にレイちゃんにもらった生花が部屋を彩る。
10年上海に居て、部屋に生花があるのは初めてだな。
花のある生活ってのも良いものだ。
これからは、花を買って、いつも部屋に花を飾ろうかな♪
昼前に散歩&買い物へGO。
気温は31度で晴れ!
今日は、お上りさん居なくて、落ち着いた感じの陆家嘴。
City’superに桃が出てた。
4個で39.9元って、City’superらしくない安い値段。
あとわかったけど、これと同じもの盒马でほぼ同じ値段で売ってた。
この桃は有名なんだけど、まだ甘さが足らないからこの値段で売っているんだろうな。
City’superなら美味しい桃は1個50元するはずだ。
暑いので、バスに乗って陆家嘴から八百伴まで移動。
陆家嘴はバス網が超発達しているので、バスを使うとかなり便利。
商城路からの帰り道、今週もローカル市場で、熟した桃購入♪
暑い中歩いて帰ってきて、アイスコーヒーは体に速攻吸収される感じ。
昼からは、先日618で安かったので、新たに買ったWiFiルーターMT3000のセッティングでお遊び。
これでWiFiルーターが5台になった(^_^;)
そんなに要らないんだけど、単なるお遊び。
先週買った新しい玉子があるので、今日は久しぶりに山芋とろろご飯を作った。
こっちでとろろご飯作るときは、鉄棍山芋がネバネバが強くて良い。
でも、細いのでめんどくさいけど・・・。
卵黄と白だし加えるだけの超楽ちん料理。
今日は1.5cmにスライスしてみた。
厚切りはスライスの手間がかからなくて良い。
1.5cm厚だと、肉が立つ(^o^)
晩ごはん食べ終わって、全て片付けたあと、超レア食材で晩酌開始。
今年はいかなごが不漁だったらしいので、今年は特に貴重な釘煮。
ほとんど何でも手に入る上海でも、いかなごのくぎ煮は売ってないはず。
上海では超貴重。
くぎ煮をあてに飲む酒。
至福の時間。
昨日は酔っ払って帰って、そのまま服着たままベッドへ。
最近、このパターンが多い。
以前は、絶対に風呂はいらないとだめな人だったんだが・・・。
朝6時半に起きて、まず一番に風呂に入って、シャワーを浴びて、汗を流してスッキリ♪
昼前にビッグマックセットを食べたら、夕方までずーっと満腹感というか、胃にもたれる感じ。
_| ̄|○
部屋で夕方まで引きこもったあと、滴滴でいつもの場所へGO。
一週間お仕事のご褒美の本物寿司。
中トロ、マグロ、カンパチ、ヒラメ♪
刺身の下にミョウガがあった♪
今年初のミョウガ。
美味しい!!!
ちゃんとワサビのついた、醤油も適度に塗られた鮨♪
自分でワサビを塗る回転寿司なんて鮨じゃない。
昨日誕生日だったので、今日もシャンパン。
ランソン ブラックラベルブリュット。
これ、モエ・エ・シャンドンより美味しかった。
中村さんの美味しいコース料理もほぼ食べ終わったら、皆さんがサプライズで用意してくれたケーキが出てきた。
\(◎o◎)/!
誕生日は昨日だったし、そんな雰囲気全く無かったので驚いた。
このケーキは、中国人料理研究家の見晴さんお手製の一つものケーキ。
美晴さんの微信モーメントで、美味しそうなケーキが今日あったけど、それが自分のケーキだったことにビックリ。
美晴さんは日本に留学経験があって、和菓子料理家でもある。
その和菓子は見た目も美しく、美味しい。
上海在住の日本人と中国人相手に、料理教室を開催したりしている人。
この前パエリアの料理教室のお知らせ見たときに、男だけど参加しようかとちょっと迷った。
(^_^;)
中には、ドラゴンフルーツがたっぷり。
スパークリング日本酒とともに。
上海に来て食べたケーキの中でダントツ美味しかった。
プロが手をかけて作ったケーキは別格だな。
皆さんに超感謝。
今日は誕生日。
日本に居たときは誕生日祝なんてずーっとしたことなかったけど、10年前に面接に来たときからこの10年毎年色んな人にお祝いしていただいている。
上海に来るのを決めたのは、10年前にKTVで誕生日パーティーしてもらったのも大きかったかも・・・。
K氏も松扇に来て誕生日を祝ってくれた。
K氏は移転してから松扇に来るのは、今日が初めて。
大将、レイちゃん、小雨、K氏、常連の周さんで、モエ・シャンドン開けてお祝い。
レイちゃんは、お手製のケーキまで作ってくれた♪
日本酒をK氏と2/3ぐらい飲んだ。
シャンパンも飲んだので、かなり酔っ払った。
気持ちよく、楽しく酔っ払った。
生花まで準備してくれて、本当にありがたい。
誕生日に限らず、花なんてもらったのは、人生で初めてかも(^_^;)
誕生迎えて、定年がかなり身近に感じてきて、もう早めに切り上げても良いかなって思ってきたりした。
今週は木曜日だけど、ビストロフィオーレへ。
席に座って、向かいのシートを見ると、お友達の中国人女性が同僚と来ていた。
\(◎o◎)/!
お互いビックリ。
10年前の今日は、上海に来て今お世話になっている会社で最終面接した日。
あのときは、かなり緊張したなぁ。
そんな10年前を懐かしく思いながら、一つ年を取る前の最後の晩ごはん。
明日が平穏な一日出ることを祈る。
過去人生に影響のある大きな出来事あるのが、なぜか6月14日前後なのだ。
ちょっとビクビクしている。