今日はいつものように一人で気分良く飲んでたら、ちょっと知っている中国人から一緒に飲もうと誘われ・・・。
彼は会社の部下を2人連れてきてたので、4人で。
中国あるあるなウイスキー一気とか、完全に飲みすぎた
_| ̄|○
グラス一つ割っちゃったし・・・。
帰宅は午前0時過ぎてた。
今日も、朝から苺を買いにお出かけ。
最近購入客多いようなので、大きな良いイチゴを狙って朝9時半に行った。
紅ほっぺの大粒サイズを無事ゲット!
買うもの無いけど、ついでにローカル市場もチェック。
写真には人あまり写ってないけど、人混みを避けて人が少ない通路で撮ったから。
ローカル市場も朝早いほうが賑わっていることがわかった。
朝9時半にこんなに人がいるとは思わなかった。
帰宅して、先週作ったワンタンを10個使ってブランチ。
残り21個なので、あと2回分ある。
ワンタンは作って冷凍しておくと便利。
自分で作った方が市販品とは比べ物にならなく美味しい♪
ブランチ後は、部屋掃除してからのんびり。
夕方前に、晩御飯に備えてお腹を減らすために、近所をぶらぶら。
HOTMAXXには怪しい日本語のカップラーメンあった。
BMWとクーパーのショールームだったところが変わってた。
帰宅して、晩ごはん準備開始。
今晩は牛肉たっぷりお好み焼き♪
お好み焼きに、ニュージランド産和牛M8~M9のザブトンを2層に敷きつめ。
お好み焼き美味すぎぃ~。
ふわとろ。
久しぶりの赤羽。
もちろん宁夏贺兰山のワイン。
アルコール度14.9度。
フルボディでしっかりした味わい♪
朝起きて一番の作業は、ビデオカードの交換。
新品のREDEON RX580を399元で購入。
今まで使っていたカードのファンが壊れたために、同じRX580を購入。
開封の儀。
箱のシールは一度剥がすとあとが残るタイプで本当に新品だろう。
2つのDPと1つのHDMIポートだった。
電源は8Pin。
以前のは6Pinだったけど、電源から+2Pinの線が出ていたので問題なし。
なんの苦労もなく換装完了!
換装終わってから洗濯開始。
乾燥段階になって、乾燥に適さない衣類を取り出してから乾燥スタートしてお出かけ。
気温は10度ぐらいだったけど、もっと暖かい感じ。
春だねぇ。
街の美化にお金を使える上海はまだまだ余裕だな。
観光地ど真ん中での生活も、もうそんなに長くは続かないだろう。
正大広場8FのIMAXシアター前の壁が取り除かれてた。
再開するのかな?
お久しぶりなひつまぶし!
ウマウマ♪
会員割引でこの美味いひつまぶしが86.9元♪
ここの鰻はカリッとしてまじ美味い。
夜はいつもの場所へ。
日本に帰っていたM氏が今日は合流。
今日も美味しかった。
料理も春らしい。
酔っぱらいで帰宅。
滴滴で帰路中にうつらうつら・・・。
やっと金曜日。
今週はどちらかというと暇な一週間だったので、長く感じた。
まあ月曜日夜に遊んで、週頭からいつもより疲れたというのも影響あるだろうな。
金曜日の一人呑み♪
先週ぐらいから店に頻繁に来るようになった日本語がまあまあ話せる中国人に、にごり酒のおすそ分け頂いた。
なぜか、中国人と仲良くなりがちな自分(^o^)
中国人向けのフェロモンが出ているのか???
21時半頃に眠たくなってきて、金曜日だけど早めに帰宅。
土曜日夜に備えなきゃ。
仕事終わって御味道へ。
お、クレヨンしんちゃんの横にぬいぐるみが増えてる(^_^;)
そのうちに、この椅子がぬいぐるみで占有されたら面白いな。
フルーツやミニケーキも揃っていて、昔のイメージから大分変わったなぁ。
昔からの純日本風なポン酢と、ゴマダレもある。
日式のゴマダレは、ボトルに入っている方。
今日も、料理が運ばれてくるのを座って待つだけ♪
今日もネギマが出てきたぁ♪
さあ、あと一日頑張ろう。