Archive for the ‘日常’ Category

神戸ルミナリエに行ってきた

2 Comments »


【神戸ルミナリエ】

今日は、引きこもりの俺っちにしては珍しく出かけた。
ルミナリエなんて今まで行くことはなかったのだが、一眼レフを買った今年は写真を撮りたくなって行ってきました。
(*^。^*)

それなりに人はいっぱいいたけど、大混雑というほどではなかった。
「立ち止まって写真を撮らないように」とあちこちでアナウンスしていたが、立ち止まって写真撮っても全然問題ないレベルの混雑でした。

会場の三ノ宮までは当然愛車のRX-7で行った。
駐車場は、三ノ宮の東側で余裕で空きを見つけれた。
他府県ナンバーの車は、目立つ駐車場に入ろうとしてかなり並んでたけど、地元民の俺っちは駐車場はいくつも知っているので無問題。

そして、ルミナリエはまあ綺麗といえば綺麗なんだけど、色も地味だし、飾り付けもワンパターンだし、点滅とかもしないし、インパクトに欠けるなぁと思った。
まあ、そもそもルミナリエは、阪神淡路大震災の年から鎮魂の意味を込めて開催しているので、電飾でギラギラなのはテーマから外れるのかもしれないけど・・・。
流れている音楽も、かなり荘厳な音楽でした。
阪神淡路大震災から16年も経った今、今のままのテーマで続けていくのは、厳しいかなと思った。

もっと人を集客して、赤字にならないようにするには、楽しい雰囲気も必要だと思う。
阪神淡路大震災は実際に体験した俺っちもすごいショックだったし悲劇だったと思うけど、そろそろ未来に向かっていくもテーマに変えても良いんじゃないかな。
ゾーンを分けて、鎮魂ゾーンと未来に向かっての明るいゾーンとかね。

さて、来年は開催されるんでしょうか?
ことも赤字だったら、最初の頃に蓄えた内部留保が全部つきるという話だけど、募金がどれぐらい集まるのかなぁ。

来年は、もっと派手に開催して欲しいな。

あ、年賀状のデザインは印刷終わりました!
来週末は宛名を印刷して、郵便局に投函だ。

来週末はパラオダイビング旅行準備で忙しくなりそうだ。

関連する記事はこちら:

年賀状の準備開始

年賀状の準備開始 はコメントを受け付けていません


2010年もあと20日で終わり。
年賀状を作るチャンスは、今週と来週末しかない。
再来週末は、パラオに旅立ちなのだ。
ということで、年賀状作り始めました。
今日は、裏面のデザインを完成させた。
今年の年賀状は、出来がイマイチ。
インパクトある写真があまりないんだなぁ・・・。
来年はインパクトのある写真が撮れる海外に行ってみようかなぁ。
明日は、プリントアウト頑張るぞ。
70枚ぐらいプリントするのに、だいたい3時間ぐらいかかるかな?

あ~、早く飛行機にのりたぁ~い。
JALがリゾート路線から撤退しまくりで、不便な世の中になった。
JALが早く復活して、リゾート路線にも力入れて欲しいものだ。

 

関連する記事はこちら:

早くパラオに行きたい!

早くパラオに行きたい! はコメントを受け付けていません


今週は、話題がない&疲れているのでブログ更新が滞っています。
でも、一応元気です。 (;^_^A アセアセ…

あと16日でパラオに出発。
カウントダウンだ!

関連する記事はこちら:

11月サイパンダイビング旅行記完成

11月サイパンダイビング旅行記完成 はコメントを受け付けていません


【サイパンダイビング アイスクリームのハナゴイ】

今日は、お家でマッタリ。
パジャマで一日を過ごしました。(;^_^A アセアセ…

時間があったので、残り1話となっていた11月サイパンダイビング旅行記を完成させた。

さて、次のダイビング旅行記は年末年始のパラオダイビングとなります。
今日、STWORLDから送られてきた旅行参加申込書に記入し、パスポートのコピーも取った。
旅行会社使うと、こういうのが面倒だなぁ。
やっぱり、旅行はよっぽど乗り継ぎが複雑な場合以外は個人手配の方が良いな。
さて、年末年始のパラオダイビング旅行ってどれぐらいの費用がかかるか知りたい人もいるかと思うので、情報公開だ。
11月25日出発で、帰国は1月4日の11日間の一人旅行。
ダイビングは初日の3本と、残りは毎日2本ずつの計17ダイブがついている。
ホテルは、VIPホテルと名前は高そうだけど、実は一泊60ドル前後の安いホテルを利用。
食事は当然ついていない。
これで、サーチャージとか全部込みで31万円弱。
あと必要なのは、現地の食事代と3本目のダイビング料金。
3本目が50ドルだから、85円計算にすると50*85*7日間=約3万円
ナイトロックスタンクが12ドル/本で、1日1本を8日間で、12*85*8=8160円
これで、35万ぐらいになるな。
最後の日に早朝ダイビングしたら、これにさらに1.5万円ぐらい加わる。
夕食代を入れたら、結局40万ぐらいかな。
年末年始をまたぐので、ちょっと料金が高くなるのでこんなものだ。
パラオは酒飲むと高いんだよなぁ。

まあ、最終日の早朝ダイビング入れなくても11日間で24ダイブですからね。
潜り過ぎって感じですかね。

 

関連する記事はこちら:

祝! 年末パラオダイビング確定

祝! 年末パラオダイビング確定 はコメントを受け付けていません


【パラオダイビング ジャーマンビーチ】

3月に予約を入れて、なかなか飛行機が確保できなかった年末年始のパラオダイビング旅行。
本日、無事に関空発コンチネンタルで、希望通りのスケジュールで確定した。
12月25日に出発で、26日から8日間か9日間のダイビング。
帰国は1月4日の火曜日です。
成田発のデルタ航空を急遽仮押さえしたり、かなりドキドキしたけど、結果的に取れてよかった。
来年からは、個人手配しようと思う。
個人手配の方が確実だ。

あ、アシアナ航空のサイパン便はキャンセルしないと・・・。
6千円のキャンセル料が無駄になった。
まあ、パラオに行けるからヨシとしよう!

年末・年始は潜り倒しますよ!
でも、残念ながら1000本には及ばず。960本ちょっとだな。

さて、明日は日本海側の香住に忘年会でカニを食べに1泊旅行してきます。
予算は2万円也。
カニ料理の美味しそうな写真撮って、ブログにアップします!

関連する記事はこちら: