Archive for the ‘日常’ Category

ちょっと間が開いちゃったかな

ちょっと間が開いちゃったかな はコメントを受け付けていません


P6171299

【タイ ラチャヤイ島のラクダハコフグ】

今日は(?)、パジャマデー!

映画を見て、旅行記かいて1日が終わった。

ちょっと間が開いちゃったけど、6月のタイプーケット旅行記に1話追加しました。Ha Ha

今日見た映画の「奈緒子」は、平均点だったかな。
走っているシーンが現実離れしすぎて・・・。
駅伝で、あんな全力疾走しないだろうとかツッコミどころが満載だったので、ストーリーは悪くないんだけど残念な仕上がりになっていた。

 

明日は引きこもりから脱出して、年末ジャンボでも買いに行くことにしよう。

関連する記事はこちら:

金の食パンにがっかり

金の食パンにがっかり はコメントを受け付けていません


PB226198

【サイパンの素敵な1シーン】

先日TVで、セブンイレブンの”金の食パン”を話題にしていた。

こだわって作ったために、値段は250円と高いけどおいしいことが評判を呼び売れまくっているとのこと。

 

そんなにおいしいの?

 

って、興味出ますよね。

セブンイレブンに行ったときに、ついでに買って来ちゃいました。

そして、食べた感想は・・・・

 

マスコミ戦略にだまされた _| ̄|○

 

あれっておいしい食パン?
メッチャ味がついているんですけど・・・。
蜂蜜や生クリームが入っているようだけど、パンそのもの味がわからないぐらいに、甘い味がついている。
バター塗っても、食パンの味にバターが負けてしまうぐらい。
テレビでは、発酵時間を通常の倍に長くして、手ごねもしているって宣伝してたけど、変な味がついててパンそのものの味がわからない。
と言うか、わからなくしてんじゃないかと勘ぐってしまう。
本当においしいんだったら、変な味を付けずに勝負すれば良いと思うんだけど。

食感も、悪くは無いけど、250円の価値があるかというと・・・。
もちもち感というか粘りとかフワッと感もそれほど無く・・・。
専門のパン屋さんの200円ぐらいの食パンの方が断然食感も良いです。

もちろん味覚は人それぞれなので、これを凄く美味しいと言う人も居ると思うけどね。

でも、少なくとも俺っちにとっては250円の価値はない。
生協で売っている150円の普通の食パンの方が断然スッキリしていて美味しい。

ということで、俺っちが金の食パンを買うことは、もう無いです。

やっぱり、TV番組のいうことは参考にならないということを実感した。

関連する記事はこちら:

某国案件はどうするか

某国案件はどうするか はコメントを受け付けていません


P2118195

【サイパンナフタンの水景】

今日はお家でStay!
お昼ご飯も自分で作っちゃったぞ。

就活はweb見ただけで、応募できそうな案件は無し。

エージェントから韓○の某企業への応募を誘われたんだけどどうしようかなぁ。
応募書類やパワーポイント使ったプレゼンテーションで、かなり具体的に直近に関わってきた技術をアピールする必要があるみたい。
マネージメントには全く興味ないのも、技術を聞きたいというあらわれのような気がする。
相手側にすれば、採用しなくても、面接でキー技術を聞き出せるからおいしいよねぇ。

応募するなら、この週末に書類作らなきゃならないんだけど、どうするかねぇ。
どうせポイ捨てされるだけだろうから、書類作る労力の無駄なような気もするし・・・。

関連する記事はこちら:

今日もノンビリと

今日もノンビリと はコメントを受け付けていません


20131117_214113

【ICE Wineのミニボトル】

今日は日曜日だったけど、最近曜日感覚が・・・。
だって、毎日が日曜日だからね。

そもそも平日もあれだけノンビリ生活しているんだから、休日なんて超ノンビリ。

結局、外に出かけないでお家でまた録画番組を見て過ごしちゃったぞ。

そして、かなり昔に会社の同僚からもらったアイスワインのミニボトルを探し出して、飲んじゃうくらいマッタリしてました。

このアイスワインかなり濃厚で美味しかった。
ミニボトルだったので、一飲みだったのが残念。Dribble

関連する記事はこちら:

TV三昧

TV三昧 はコメントを受け付けていません


今日も撮りだめたTV番組観賞。

部屋を暗くして、まずはNHKBSプレミアムで放送された「エリザベスタウン」

この映画なかなか良かったです。

映画を見終わって、ネットでこの映画の批評を見ると・・・

 

「仕事で失敗した人が見ると元気が出る」

 

って書いている人が居た。

別に仕事に失敗して会社辞めたわけんじゃないけど、確かに前向きな気持ちになれる映画でした。
Ha Ha

エリザベスタウンを見た後に、こんどは上戸彩が主演していた「李香蘭」を5時間かけてみた。
李香蘭もなかなか見応えがあって良かった。
でもさすがに、7時間もTV見続けると、ちょっと疲れたかも。
自宅警備員も大変ですSo Tired

 

ちなみに、俺っちが今まで見た映画&ドラマの中でNo1は”冷静と情念のあいだ”なのだ。

[amazon asin="B0000677MS"][/amazon]

そして、No2は”ATHENA”です。

[amazon asin="B005WG7UQY"][/amazon]

[amazon asin="B005WG7UUK"][/amazon]

ATHENAは全部見るのに20時間かかります。

関連する記事はこちら: