2019年仕事始め

2019年仕事始め はコメントを受け付けていません


image

昨日は夜中まで遊んでちょっと寝不足の中、2019年初出勤。
中国はお正月気分無し。(^_^;)

会社行ってメール見ると、こっちの労働組合による、去年一年間のプロジェクト成果コンペで、自分の関わるプロジェクトも選ばれて賞金が出るという知らせが来てた。
コンペ応募資料は部下が作ったもの。
技術的な中身以上に、成果アピール力が大事。
自分は、中国語わからないので、大雑把な感想や意見を伝えただけ。

仕事始めから良い感じ♪

そんな今日は、海皇丸で一人飯。

image

ずわい蟹鍋♪

image

一人で食べるのはちょっと苦しかった。(^_^;)

豪勢に見えるけど、この晩御飯はたったの198元。

image

抜群のコストパフォーマンス♪

2019年も仕事チームワークで頑張るのだ!

関連する記事はこちら:

    None Found

明けましておめでとうございます

2 Comments »


image

今日は夜に天家さんに行って、正月料理頂いてきた。

image

正月スペシャル。

image

料理長の作る料理はどれも正統派日本料理の味。

滴滴で東和から行く場合は、上海陆家嘴中心というより商城路駅4号口前と指定するのが良い。
商城路駅4号口の方が、上海陆家嘴中心入口に近い。浦东南路から上海陆家嘴中心に向かうと、入口付近に停車するのが時間によっては難しい。

image

もちろんお寿司も注文。

image

美味いよねぇ。

正月気分でついでにガールズバーまではしご。

image

明日仕事あるので、0時前に切り上げた。

image

今日はお年玉で300元使った。
幸せのおすそ分け。

関連する記事はこちら:

    None Found

365日コンプリート

2 Comments »


今年最初に立てた目標を、今日達成!

その目標は、2018年はブログを365日全部埋めること。

翌日に書いたのとかあるけど、365日分かいた。

だからってどうってことないけど、なにか継続する目標を達成したかったのだ。

この前のブログも含めて、日記をつけ始めて20年になるけど、365日をコンプリートしたのは初めて。

 

今日は、朝からボンカレー甘口。

初めてボンカレーの甘口食べたけど、この不味さは信じられないレベル。

水っぽいし、コクもないし、なにこれ?って感じ。

ボンカレーが長く愛されている商品ということはしっているけど、この不味いのが長く愛されているというのが信じられない。

以前に辛口の方食べたときは、まあまあだと思ったけど、この甘口の不味さはビックリレベル。

まずくて全部食べられなかった。

 

朝ごはん食べて、今日は年末の中掃除。

大掃除っていうほどではない。(^_^;)

といっても、掃除はECOVACS君が頑張ってくれて、自分は見てるだけ。

いつもより入念に2回掃除した。

洗濯もOK!

 

昼は、御味道にずいぶん行ってなかったので、しゃぶしゃぶ食べに行った。

サービスでフルサイズの年越しそばが出てきたんだけど・・・。

えーっと、しゃぶしゃぶ食べに来たんですが・・・。

こんなの食ったら、しゃぶしゃぶ食えないんですが・・・。

小鉢レベルだったら嬉しかったんだけど・・・。

そばの方が肉より安いし・・・。

しかも、出汁が美味しくなかった。

気持ちは嬉しいんですが・・・。

 

でも、人の良い自分は、全部食べた。

サービスが良いのも考えものだなぁ。(^_^;)

 

そして、今日の夜は自宅で自炊。

定番のステーキ。

大晦日のテレビ見るために、今日の晩御飯は自宅なのだ。

 

晩ごはん後、一段落してから、”美味しい”年越しそばを作った。

ネギたっぷりの、ねぎそば。

出汁は、白だしに砂糖と水を加えただけのシンプルなもの。

でも、昼のそばより断然美味しい。

 

本当に今年もあと2時間で終わり。

2018年はまあまあ良い年でした。

 

2019年も良い年になればいいなぁ。

 

明日は、昼、夜ともに外食予定。

行き先も、自分の心の中で決まってる。

 

 

関連する記事はこちら:

    None Found

今年のシメは鮨東

今年のシメは鮨東 はコメントを受け付けていません


今日は昼からニーナに行って散髪。

スッキリして新年を迎えるのだ。

でも、雪が降ってたので、髪が短くなってちょっと寒かったよ。

夜は、本年の締めで、鮨東に行ってきた。

浦东南路x潍坊西路にある。

腕のいい中村さんが握る鮨東。

今日は、T夫妻と一緒だったので、ひとりぼっちじゃなかった。

T夫妻といろいろ楽しい話しながら、美味しい料理を堪能!

中村料理長の腕が唸るぅ。

明日は定休日なので、今年は今日が最後の営業。

そんなわけで、豪華な刺身盛り。

ラッキー!

どれも美味い。

海老の頭は、からあげにしてもらった。

酒に合う。

料理の合間にお寿司。

どの握り寿司も美味しい。

料理と鮨が交互に出てくる。

これは金目鯛豆乳仕立。

300mlのお酒を飲み干して、追加の一本。

大トロ食べて昇天。

「帆立雲丹味噌焼き 焼き海苔あん」

人参っぽく見えるのは、さつまいも。

(・・;)

止椀。

とらふぐの鮨は、コリコリして美味しかった。

雲丹の写真撮り忘れ。

お酒残ってたので、酒のあてを追加してもらった。

 

独りじゃなかったので、あっという間に時間が過ぎて午後9時半。

楽しい時間がすぎるのは早い。

 

今日も、鮨東の美味しい料理を堪能。

来年も、またお願いします。

m(_ _)m。

 

さて、あと一日で2018年も終わり。

明日は、家で晩ごはん予定。

関連する記事はこちら:

    None Found

29日はハッピーバースデー

29日はハッピーバースデー はコメントを受け付けていません


今日は、12月29日。

今は会うことなくなったけど、思いである人の誕生日。

Happy Birthday!

 

自分が覚えている誕生日は、3/22、6/14、12/29の3つだけ。

 

そんな今日は、4連休の始まり。

とにかく寝まくった。

昼は、久しぶりにドミノ・ピザを注文。

配達に35分ぐらいかかったので、配達遅配の返礼で次回9インチ無料券が送られてきた。

東和公寓は配達圏内で一番遠い場所にあって、まあ30分以内は無理。

今まで9割がた遅れる。

だから、10分以内の遅れで文句言ったことないし、ペナルティを請求したこともなかった。

20分以上遅れたときは、無料券を以前にもらったことある。

今回は、なにも文句行ってないのに、SMSで自動的にクーポン番号が送られてきた。

配達員が正直に報告したんだろうな。

ラッキー!

 

夜は、今日も上海陆家嘴中心に行った。

地下一階にスーパーがオープンしてたのでチェック。

日本の食料品も結構あった。

オリバーのトマトとんかつソースなんてマニアックなものまで。

肉も結構美味しそうなのを売ってた。

このスーパー結構使えるかも・・・。

 

晩御飯は今夜も天家二十二。

開店して今日でちょうど一週間。

日本酒一升瓶をキープしていたんだけど、今日で全部飲んじゃった。(^_^;)

追加で、一本入れたけど、ちょっとペース早すぎ。

酒のあてが美味しくて、いままでの2倍のペースで飲んじゃう。

飲み過ぎに注意しなければ・・・。

 

帰りは、滴滴で今日も白タク。

タクシーより白タクのほうが乗り心地いいし、愛想いいし、快適。

 

 

関連する記事はこちら:

    None Found