4台目のプロジェクター( JMGO J6 )購入リポート

4台目のプロジェクター( JMGO J6 )購入リポート はコメントを受け付けていません


image

今日は昼に近くのしゃぶしゃぶ屋さんへ。

image

食べ放題で、二千円ちょっと。
ちょっと風邪気味だったので、野菜をいっぱい食べて、栄養補給。

image

食べ終わって、運動がてら1.2kmぐらい離れた所の中国工商銀行まで歩く。
カードでお金引き出すと、追加の認証が必要だから銀行まで来いとATMのメッセージが出るので、その対応。

image

うちの周りには工商銀行は6店ぐらいあるけど、日曜日に開いてるのは2店だけ。
google mapの中国版、百度地図で調べて、地図の案内に従ってお散歩。

image

AR表示なかなか凄い。

image

こっちは普通の地図モード。

image

家の周りは綺麗♪

image

銀行の近くは、いわゆる中国的な街並み。

image

こんな感じの中国的な街並みの所は滅多にこないので、なんか外国に来た気分。(笑)

image

パスポートと銀行カード出して、10分ぐらいで用事は終了。
帰りもタクシー使わずお散歩。

image

こういうところ歩くと、色んな臭いがして、自分には住めないなぁと思う。

image

家の近くになるに連れ、緑が多くなって、生活臭がしなくなる。(笑)

結局、40分ぐらい歩いたかな。
今晩はグッスリ眠れるかな。

帰宅するとプロジェクター JMGO J6が届いてた。

image

11月11日期間割り引きで5万円ぐらい。
これでプロジェクターは4台目(汗)

image

四角の調整できるので、部屋の端から斜めに投射しても大丈夫♪
四隅調整できるプロジェクターは5万円ぐらいから上のモデルだけ。

image

DLP方式なのでチイサク、1100ルーメンのフルHD解像度。

image

壁に写して120インチぐらい。
内蔵スピーカーの音はなかなか良い。
自動焦点ではないけど、リモコンつかって手動で簡単に焦点合わせることができる。

image

もう一台のXGIMI H1Sの方が自動焦点やBluetoothがあって高機能だけど、これはこれで小さいし音は、H1Sより良いし2万ぐらい安いので、JmGOのJ6も有りだと思った。

関連する記事はこちら:

    None Found

元気に生きてます。

元気に生きてます。 はコメントを受け付けていません


めっちゃ久しぶりの更新です。
特に何かあったわけでなく、毎日飲んだくれてました。(汗)

image

昨日は会社のエッチングエンジニアの中国人を連れて、行きつけの和食御殿に4人で行った。
豪華刺し身盛り。
これだけで、7000円ぐらい。
結局、全部で二万ぐらいかかった。
まあ先日予定外に税金がいっぱい戻ってきたから、問題なし。

中国では11月11日が1年で最も盛り上がる買い物デー。
アメリカのブラックフライデーよりもっと凄い。

image

で、11日を待たずに値引きが始まってて、この機会に洗面所にも浄水器買って付けた。
東レの中国向け浄水器。
日本の物よりフィルターが大きいので全体的に大きい。
結構割引後で二万五千円弱ぐらい。

キッチンにもこの東レ浄水器と、逆浸透膜式の純水器あって、家の水は不自由無し。(^O^)v

関連する記事はこちら:

    None Found

タイヤの空気圧モニター

タイヤの空気圧モニター はコメントを受け付けていません


image

タイヤの空気圧がリアルタイムでチェックできるツールをアマゾンで購入。
早速使ってみたけど、いい感じ。
取り付け簡単。
タイヤのキャップを交換するだけ。
走行すると、タイヤの温度や空気圧が上がるのもリアル。

ダイビングの時に、タンクの残圧をダイビングコンピュータに送るトランスミッターがあるけど、それと同じようなものだ。
こっちは各タイヤで合計4つのトランスミッター使ってるのに、モニター機器も含めて、6000円ぐらい。
ダイビング用のトランスミッターは1つで2万ぐらいするので、ダイビング機器はボリすぎだな。

関連する記事はこちら:

    None Found

帰国して忙しく

帰国して忙しく はコメントを受け付けていません


image

帰国して毎日愛車のRX7で遊んでる。
今日100kmほど走った。
この車も18年乗ってて、もうすぐ18万キロ。
そんなわけで色々と壊れて部品の交換が必要になってくる。

image

今日、パワーウインドウのモーターが壊れた。
修理の依頼にディーラーまで行って、他に調子の悪いところ(キーシリンダーとか)も今回一緒に直すことにして、見積もりが52000円。(泣)

でも仕方ない。
部品取り寄せて、月曜日に修理するのだ。

明日は三宮に美味しいもの食べに行こうかな。

関連する記事はこちら:

    None Found

明後日帰国

明後日帰国 はコメントを受け付けていません


image

明後日の帰国に備えて、毎日アマゾンで買い物しまくって、日本の実家に送ってます。(笑)

中国からはドライブレコーダーを買って帰る予定。
こっちはドライブレコーダー安い!
しかも日本で売ってない高性能モデルが買える。

今日昼に焼肉が食べたくなって、一人で、世纪大道にあるKING大志まで雨の中行ってきた。

image

と言っても、東和公寓の巡回バスに乗っていったので、楽ちん。

image

昼は中国人客が多い。
昼は15元プラスでサラダバー有りなので、今日サラダバーも追加。

image

特上カルビ二皿と特上ハラミ一皿と玉ねぎ一皿注文。

image

これは、ハラミ。
そして二皿目の特上カルビ。

image

肉だけで360g。
これだけ食べれば十分満足。

image

食後のコーヒーで極楽。
全部で234元だったので、4000円ぐらい。
お腹いっぱいで歩きたくなかったので、タクシーで帰宅。

夜は、節約というか、明後日帰国するので冷蔵庫にあるものを使って自炊。

さあ、明日一日仕事して、久しぶりのJAL♪

関連する記事はこちら:

    None Found