今日は、南京西路からタクシーに乗って、こちらに出張できているO氏を含めて4人でイタリアンレストランへ。
このレストランは、6月に最終面接に上海に来たときに、来たレストラン。
5ヶ月ぶりです。
ワインを美味しく頂いて、お洒落なイタリアンを。
和食ばっかり食べているので、和食以外の料理が新鮮だぁ。
そして、イタリアンレストランでお食事後は、カラオケスナック758へ。
ここでちょっとした事故があったけど、まあ大事にならなくて良かった。
酒の飲み過ぎには注意だな (^_^)
今日は、南京西路からタクシーに乗って、こちらに出張できているO氏を含めて4人でイタリアンレストランへ。
このレストランは、6月に最終面接に上海に来たときに、来たレストラン。
5ヶ月ぶりです。
ワインを美味しく頂いて、お洒落なイタリアンを。
和食ばっかり食べているので、和食以外の料理が新鮮だぁ。
そして、イタリアンレストランでお食事後は、カラオケスナック758へ。
ここでちょっとした事故があったけど、まあ大事にならなくて良かった。
酒の飲み過ぎには注意だな (^_^)
【陸家嘴駅付近の360度パノラマ風景】
今日は、連日の飲みでちょっと体は疲れてたけど、いつもの住人専用バスで行ったことないところへ探検だ。
正大広場に行って来ました。
アジアで最も大きいショッピングストアーの一つとか・・・。
正大広場の目の前には有名なTV塔があった。
でかい!
正大広場の店内は巨大で、あまりでかすぎて全部回る気がしないぐらい。
とりあえず無印良品で、麦茶作るポットと米を入れるケースを購入した。
ここ上海では紙袋にいれてもらうと料金を取られるところが多いけど、無印良品も1元取られた。
そして、このあと電車に乗って南京西路の伊勢丹へ。
東急ハンズに鍋のフタを買いに行った。
今朝鍋ぶたが壊れちゃったんだな。
前回行ったときに売っていたのを確認していたので、それだけを買いに南京西路までいった。
買う物買ったら、ウロチョロせず世紀大道まで戻ってきて、昨日の居酒屋系列のマッサージ屋に行ってみた。
近くまで行って店が見つからなかったので電話かけて迎えに来てもらった。
足裏マッサージと全身マッサージの120分コースが通常158元だけど、10元の割引券をもらってたので148元。
まあ気持ちよかったんだけど、店内は決して綺麗とは言えない。
そして、蚊に噛まれたのだ最悪。
俺っちは蚊がなにより嫌い。
蚊がいるマッサージ屋にはもう行くことないだろうな。
値段が安くても蚊がいるとダメ。
今日は、久しぶりにお家で晩ご飯食べたなぁ。
米炊いて、卵かけご飯。
美味しかった。
今日の午前中は中国語の個人レッスン。
コレで10回目。
まだまだしゃべれません。そして、聞いても分かりません。(^^ゞ
昨日インターネットで上海の飲食店を検索していて、浦東地区に良さそうなお店を見つけた。
K氏に朝電話して、夜に飲み・食いに行くお誘い。
すんなり飲みに行くことに決定。(^_^)
早めに家を出て、まず世界大道のヤオハン近くにあるコンピュータ関係のビルに行った。
タブレットを買いたくて行ったんだけど、全然品数無し。
レノボとデルといったメジャーなのしか置いてない。
欲しかったのは安い中華パッドなのに・・・。
結局、無駄足に終わった。
そして、待ち合わせ場所までそこから歩いて20分。
待ち合わせ時間より10分前に到着したけど、K氏は既に到着していた。
そして、今日のお店”花蝶”へ。
良いお店でした。
飲み放題食べ放題コースを選択。
予約して行ったので190元が170元になった。
料理の種類は豊富。
そして、どれもまずまず美味しい。
お客さんに日本人客が多いというのが、味が良いことの証明。
ヒラメの刺身も美味かった。
おでんや焼き鳥もあるし、お好み焼きもあった。
さらに、各種鍋まで。
お寿司も当然ある。
そして、驚いたことに、某大手日本企業の偉いさんも来店。
面識があったので、ご挨拶。
こんなところで会うなんて、凄い偶然。
すると、その人が帰る頃になって来られて、2次会へのお誘い。
楽しいことに誘われた行くっきゃない!
ってことで、K氏と3人で2次会へ。
近くのゴルフコースの名前が付いたカラオケへ。
もう、午前0時過ぎまで、飲んで歌いました。
サイフに多めにお札入れておいてよかった。(^^ゞ
あ~、上海楽しい♪
今日は仕事帰りに行きつけのしゃぶしゃぶ屋さんへ。
たぶん、一週間ぶりぐらいかな。
ちょっと間が空いたので、K氏を誘って仕事帰りに行って来た。
やっぱり良いねぇ。
店員さんに3人の新人さんが入ったということで、日本風な名前をつけてと女将さんに頼まれて、新人の名前つけちゃったぞ。(^^ゞ
男の店員は、あきら(明)。
女性は、佳代と彩芽さん。
食事途中に知恵の輪を持って来た店員さんと遊んだり、今日もアットホームなしゃぶしゃぶ屋さんでした。
【ディンタイフォン(鼎泰豐)の小籠包】
今日は会社帰りに6人で、静安寺(ジンアンスー)駅近くにあるディンタイフォンへ小籠包を食べに行った。
本店は台北にあるらしくて、日本にもお店が出ているんだけど、上海にもいっぱいお店があります。
高級な小籠包店です。
美味さは世界一かもと思うぐらい、美味いです。
世界的に有名なお店らしい。
小籠包だけでなく、チャーハンもこれまた絶品。
そして、ディンタイフォンでお腹を満たしたあとは、カラオケに行って心を満たしてきた。(^^ゞ
今晩は豪遊だったなぁ。
1400元(2万6千円ぐらい)も使っちゃったよ
バブりぃ~