今週は、話題がない&疲れているのでブログ更新が滞っています。
でも、一応元気です。 (;^_^A アセアセ…
あと16日でパラオに出発。
カウントダウンだ!
今週は、話題がない&疲れているのでブログ更新が滞っています。
でも、一応元気です。 (;^_^A アセアセ…
あと16日でパラオに出発。
カウントダウンだ!
【サイパンダイビング アイスクリームのハナゴイ】
今日は、お家でマッタリ。
パジャマで一日を過ごしました。(;^_^A アセアセ…
時間があったので、残り1話となっていた11月サイパンダイビング旅行記を完成させた。
さて、次のダイビング旅行記は年末年始のパラオダイビングとなります。
今日、STWORLDから送られてきた旅行参加申込書に記入し、パスポートのコピーも取った。
旅行会社使うと、こういうのが面倒だなぁ。
やっぱり、旅行はよっぽど乗り継ぎが複雑な場合以外は個人手配の方が良いな。
さて、年末年始のパラオダイビング旅行ってどれぐらいの費用がかかるか知りたい人もいるかと思うので、情報公開だ。
11月25日出発で、帰国は1月4日の11日間の一人旅行。
ダイビングは初日の3本と、残りは毎日2本ずつの計17ダイブがついている。
ホテルは、VIPホテルと名前は高そうだけど、実は一泊60ドル前後の安いホテルを利用。
食事は当然ついていない。
これで、サーチャージとか全部込みで31万円弱。
あと必要なのは、現地の食事代と3本目のダイビング料金。
3本目が50ドルだから、85円計算にすると50*85*7日間=約3万円
ナイトロックスタンクが12ドル/本で、1日1本を8日間で、12*85*8=8160円
これで、35万ぐらいになるな。
最後の日に早朝ダイビングしたら、これにさらに1.5万円ぐらい加わる。
夕食代を入れたら、結局40万ぐらいかな。
年末年始をまたぐので、ちょっと料金が高くなるのでこんなものだ。
パラオは酒飲むと高いんだよなぁ。
まあ、最終日の早朝ダイビング入れなくても11日間で24ダイブですからね。
潜り過ぎって感じですかね。
【香住での忘年会】
昨日は、会社を昼過ぎに出て、日本海側の香住に行ってきました。
だいたい、2時間半から3時間ぐらいで香住まで行けた。
料理はカニ!
でも、今年の旅館のカニ料理はイマイチでした。
イマイチの理由は、
・カニの量が少ない ←これが一番ガッカリ!
・カニの足が小さい
・カニの刺身に鮮度が足らない
当たりの旅館だったら、カニすきの後のおじやが食べれなくなるぐらいカニでお腹いっぱいになるのだが、今回はおじやでお腹をいっぱいにした気がする。
ちょっと、ガッカリだった。
でも、やっぱりカニは美味しかったなぁ。
特に焼きガニ(左)は絶品でした。右はカニ味噌。
でも、もうちょっと焼きが入っている方がよかったな。
こりゃプライベートで、もっと良い旅館にカニのリベンジしたいところだが、一緒に行く相手がいなかったりする。
(;^_^A アセアセ…
内湯の温泉もガッカリだったなぁ。
※外湯はそもそも無かったけど。
泉質が、中性だったので、全然温泉感がない。
さらに、水道水を加水して湧かしているので、温泉感がゼロ。
普通の湯としか感じなかった。
香住は初めて行ったが、良い印象を持たなかった。
やっぱりカニを食べるなら網野町が一番だと、あらためて思った。
さて、今回俺っちは愛車のRX-7で、単独行動したのだが、自己最高燃費を狙って運転してみた。
朝食も、イマイチだったなぁ。
半分干物のカレイって俺っちは好きじゃないんだなぁ。
もっとご飯が熱くないと。
お茶は薄いし。
往復320Kmぐらい。
そのうちの2/3の200kmぐらいが高速道路。
今までの最高燃費は8.2km/Lで、もう何年も前のこと。
そして、今回はなんと、9.17km/Lと大幅に記録アップ!
11年目で走行距離が14万キロを越えたRX-7で9km/Lの燃費を超えたら十分だ。
豊岡市内で渋滞に巻き込まれなかったら、9km後半が狙えたのに・・・。
セブンは燃費が悪いと良くいわれるが、普通に大人しく運転すれば9km/Lはこえることが証明された。
いやぁ~、狙い通りに燃費記録更新できて、気持ち良い!
香住の海風で、車が塩塩になった。
ガソリン入れたついでに、頑張ってくれた愛車を洗車機で洗いました。
【パラオダイビング ジャーマンビーチ】
3月に予約を入れて、なかなか飛行機が確保できなかった年末年始のパラオダイビング旅行。
本日、無事に関空発コンチネンタルで、希望通りのスケジュールで確定した。
12月25日に出発で、26日から8日間か9日間のダイビング。
帰国は1月4日の火曜日です。
成田発のデルタ航空を急遽仮押さえしたり、かなりドキドキしたけど、結果的に取れてよかった。
来年からは、個人手配しようと思う。
個人手配の方が確実だ。
あ、アシアナ航空のサイパン便はキャンセルしないと・・・。
6千円のキャンセル料が無駄になった。
まあ、パラオに行けるからヨシとしよう!
年末・年始は潜り倒しますよ!
でも、残念ながら1000本には及ばず。960本ちょっとだな。
さて、明日は日本海側の香住に忘年会でカニを食べに1泊旅行してきます。
予算は2万円也。
カニ料理の美味しそうな写真撮って、ブログにアップします!
【お気に入りのケーキ】
今日は、定時で退社。
定時退社の日は、ケーキ屋さんが開いているので、ついついお気に入りのケーキを買ってしまう。
男なのにケーキ好きなのだ(^_^)v
帰宅して時間がいっぱいあったので、サイパンダイビング旅行記1本追加しました。
ここです。
あと1話で完成です♪
さて、日本海カニ忘年会まであと2日!